age
てか、交渉が意味不明なマス取りゲームなのも意味不明
釣り士は釣りの世界で、編み物士は編み物の世界で英雄になれれば、
別に大魔王倒さなくてもいいんじゃないかな。
やっぱり生産はサブクラスで良かったですね。。。
経済の方でも問題が出まくっていますし、
こんな需要と供給に密着しすぎた役割を独立職化させるなんて無謀だったと思います。
サブクラスからわざわざメインクラスにしたのは、
「クラフターやギャザラーメインでみんなと遊びたい」
ってところを実現させたいんだと思うけど、
戦闘スキルも無いしレベルに応じたHPがあるのと、ギャザラークラフター向きの装備があるだけで
現状サブクラスのレベルを抜けてませんね。
かといって完全にサブクラス化してしまうと戦闘職をやらないと永遠にまったく遊べなくなってしまいますから
それはやめてほしいかな。
今の状態で、生産やってるひとが、メインクエストやりたいのかな?
というよりむしろ、生産やってるひとで世界の秘密を生産で解決できることはどうなんだろう。
ストーリー的に無理あるでしょ、ふらふらしてる人と交渉するとき、クリスタルの話っていわれても興ざめ。
ほんとこの企画書OK出した人別企画1ヶ月以内にもってきてよww
オセロとかマルバツでもよかったぜほんとw まだましw中身の無いタイトルだけの話なんかより。
戦闘は戦闘でいいんじゃないかな。
ソロでいけることをウリにするのには無理があるんじゃないかなぁ。
正直ソロよりパーティのほうが楽しいんじゃない?
漫画だって仲間が出てくる方が楽しいんじゃない?ワンピース人気だし。
個人の都合でなかなかみんなとできない人もいるだろうけど、他人とやるとかなり楽しいよね。
自分も仕事の都合で、ほとんど人と一緒にできなかったけど、やっぱり一緒にやりたいよ。MMOなんだし。
ボス(いたっけいま。)戦で石投げるとか。
せめて作った装備投げられるようにしてくれww
はじめのコンセプトに無理があったんじゃないかな。
石投げてるフレ、めちゃつまんなそうだったよ。
ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!
クラフターとギャザラーしかしていない人が果たしてどれだけいるのかにも関わって来ると思うけど3つの案を。
1.戦闘職でもソロでクリアできないバランスにして一緒にクリアする。
(付き合った報酬としてなんかあげると戦闘職は喜ぶかも)
2.そもそも石を投げるんじゃなくてすべてが武器として使えるようにしてソロで戦って倒すことが出来るようにする。
(いま思うとフィールドでも得物で攻撃できれば辞める人減ったんじゃないかな)
3.相棒が積極的に攻撃してくれて自分は補助に回る。
(HPやMP回復アイテムなどを使ってあげたり、自作の装備を支給したり出来ればいいかも)
いかがでしょうか。
新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。
Player
さすがに非戦闘職でメインストーリーを攻略出来るのはFFじゃない気はしますね。非戦闘職でもメインストーリーをクリア出来る仕様にするために、メインストーリーをつまらなくしてる感はありますね。やっぱりFFなんだから戦闘メインの仕様でお願いしたいです。
Last edited by Lombardo; 04-07-2011 at 10:46 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.