相変らず何を言ってるのか,理解に苦しみます.
3個つけたらバランスが崩れる,と言っているのではありません.
そして,
現在3個付けている人がいるから,3個付け100%でもバランスは崩れません,
と主張されているように見えてしまうのですが(ちがうのかな?),
全員が3個付けられる状態と,現在禁断を頑張った(買った)人だけ3個付けをもっている状態,
で前提条件が全く違いますから,それは空論でしかないですね.
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...様について?p=341110
Pレターだと思ってたら,スレッドだったので一応リンク張りました.
もちろん読んでおられるとは思いますが.
抜粋すると,
『今後追加されているバトルコンテンツのバランスは、通常のマテリアクラフトをベースに
バランス調整されています。禁断のマテリアクラフトを基準にはしていませんのでご安心を。
突出した強さの冒険者が誕生する可能性はありますが、その努力と強運は、
他者から称えられ、結果、比類なき強さであってよい、と思っています。』
1個付けあたりでバランス調整されているようですね.
まぁ,100%成功するんで,当たり前といえば当たり前ですが.
さて,以前の発言をちゃんと読んで頂けていないようですね,言葉足らずだったのならすみません.
全員が3個つけられるようになったとして,どこに焦点をあててバランスをとりますか?
その状態で,不都合は想定されますか?されませんか?
3個付けあたりまえなら,3個付けでバランス調整されませんか?
3個付けてない人は挑戦できないような風潮がうまれませんか?
3個付けに費用が掛かりすぎませんか?
その他もろもろ想定されてみましたか?
ということを聞いているんですけど?
ご理解頂けてますか?
さてさて,これ以上続けると,マテリアについての議論になってしまいますので
スレ主旨から外れ過ぎな気がします.
上記回答は聞いてみたいですが,まぁこの辺でこのやりとりはクローズでいかが?