現行The Lodestoneではキャラクターを消すと日記も消える仕様だったと思うんですが、アーカイブ化した後もおなじでしょうか?
現行The Lodestoneではキャラクターを消すと日記も消える仕様だったと思うんですが、アーカイブ化した後もおなじでしょうか?
11/1メンテではまだアーカイブ化はされないのですかね
告知ではメンテ以降も「日記やLSページは引き続き利用可能」ってなってますけど
利用というのが閲覧のみを指すのか編集削除も可能なのかがはっきりとは書かれていないので気になります
新生版Lodestoneに現行版Lodestoneのデータを参照するだけのページが作られるだけだと思うので、新生版に切り替わるまでは変わらず日記の投稿とかは可能なんだと思いますよ。
11/1にアーカイブ化しちゃったらそれ以降新生版までの間に書いた日記とか軒並み消えることになりますし。
X|V
こんばんは。
現行The Lodestoneにログインできなくなった時点で、自分のページを編集することができなくなりますので、削除もできなくなります。
LSフォーラムの閲覧権限については、現行The Lodestoneの最終データメンテナンス時のものがそのまま残ります。このため、新生版サービスイン後に新たに加入したLSメンバーは公開になっているスレッドのみ閲覧できます。
2012年11月1日の最終データメンテナンス以降は、データ連動が行われないため、ゲーム内でキャラクターを削除したとしても、現行The Lodestoneのキャラクターデータなどは最終データメンテナンス時のまま残ります。
Triairy - Community Team
逆に言うとアーカイブ化されたものはどうやっても消せないので消すなら今のうちってことですかね?
X|V
Triairy - Community Team
早めに行っていただけると助かりますというのは理解できるのですが、
キャラクターを残したまま未課金ですと編集や削除ができません。
また、課金することもできないため9月末の時点でLodestone上の情報が凍結されている事になります。
サポートに問い合わせた結果も以下のような解答でした。
未課金者への情報提供がされないままLodestone上の情報が凍結され、現在ご契約が停止されており、ゲームへのログインができない場合、
The Lodestoneのデータを削除することはできません。
また、現行ファイナルファンタジーXIVにつきまして、
現在は課金手続きを停止させていただいております。
「編集や削除を早めに行っていただけると助かります」と言われても
未課金者は何もできません。
個人情報にしない事から法的義務はないと思うのですが、
昨今の様々なサービスを取り巻く状況を考えると、
会社としての判断に疑問を感じます。
こういったスクウェア・エニックスという法人に対する不信感を払拭するほうが
今後、旧FF14をやめてしまった人たちが復帰しやすくなるのではないでしょうか?
再度検討をお願いします。
あれ、ロドストにログインできなくなってますけども
これはもうログインできなくしてアーカイヴ化に入ったって事なのです?
The Lodestone および フォーラム ログイン障害発生のお知らせ(11/12) をご覧ください。
また、本日からロードストーンにログイン出来なくなっている件に関しましては、
「スレッド: 11月12日から、Lodestineにログインできなくなっています」の方で、お願いします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.