現在でもローカルリーブを達成することでレシピメモを取得できますが、これらも新生時に引き継がれ、レシピメモを集めていれば新生後もすぐに製作にとりかかることができるのでしょうか
これによってはリーブの使い方が変わってくるので後残り10日ですが早い段階でのアナウンスが欲しいところです。
みなさんはどのようにお考えでしょうか。
現在でもローカルリーブを達成することでレシピメモを取得できますが、これらも新生時に引き継がれ、レシピメモを集めていれば新生後もすぐに製作にとりかかることができるのでしょうか
これによってはリーブの使い方が変わってくるので後残り10日ですが早い段階でのアナウンスが欲しいところです。
みなさんはどのようにお考えでしょうか。
「新生」なのですから、運営が
「現行版を遊んでいない、まったくの新人さんたちと同列スタートを切ってほしい」
と考えているなら、残念ながらそのようなフライングは、させてくれないと思います。
※ため込んだギルとか、上げたレベルとかをそのまま移行させてもらえるわけですし、
「先行組」としてそれ以上を臨むのは、ちと欲張りすぎな気がします。
「こうなのかな、あぁなのかな」と気をもんでいる間が、実のところ一番楽しい時期かもしれませんし。
Last edited by Dayone; 10-21-2012 at 06:56 PM.
NM倒して、レシピ帳を取引っていうのは、金銭面で辛い仕様だと思うので、単純に各ギルドからのクエストで貰えると予想してます。
ローカルリーヴ報酬のレシピメモとは……また地味なところに目をつけましたねw
現在の仕様では、直近の8つのみが閲覧できる(それ以前のものは遡れない)という形ですが、この仕様になる前は、得たメモはひとつも保存はされず、プレイヤーが(物理的に)手元にメモを取っておくだけ、のただのヒントのようなものでした。
ゲーム内部で、これまでに得たメモの全てを保管しているかどうかは極めて怪しいです。
全データを保管しているのでなければ、それを元に「新生」でレシピ帳に反映させる、ということはできませんから、その意味で、「新生」への引き継ぎを期待してローカルリーヴに励むのは、いささか分の悪い賭けかなと思います。
ところで、「新生」でのレシピ習得は、「レベルが上がった際に、自動的に習得する」ものと、「必要レベルを満たした上で、たとえばクエストをこなすなど、何らかの労力を追加的に費やして習得する」ものの2種類に大別されます。
特に後者において、ひとつ懸念しているのは、エンドコンテンツ報酬として得られるようなもの。つまり、クラフターとは別に戦闘職をマスターし、時間を費やして難易度の高いコンテンツに参加することで得られるようなものは、あってほしくないと思いますね。
もちろん、そうしたものがマーケットで取引ができて、「参加できないなら買えばいい」と言われてしまうのにも反対です。
こうしたことを主張する(あるいは開発部の中で提案する)人の多くが、アーマリーシステムを盾にとり、特に「クラフターと戦闘職を両方マスターしている人が、クラフターオンリーの人よりも優位に立てる」ことをさも当然のように力説するのではないかと思います。
でも、それはやっぱり根本的に考え違いをしていると思うのですよね。
例えて言うなら、戦闘職のアクションを、クラフターを上げることで作れる「薬品」や「スクロール」でしか習得できないようになってしまったとしたら、釈然としないであろう人が多いと思うのです。クラフターにとっては、エンドコンテンツ報酬のレシピというのは、そのようなものであると考えていただけたらよろしいかと。
クラフターとしての職能は、クラフターとして努力をすることにより伸ばしてほしい。
そうした「努力の先」がたくさんあることが、アーマリーシステムの本来的なあり方じゃないかと思います。
レシピ売ってヒトヤマ当てたいと思ってるので
戦闘職でしか取れないレアドロップのレシピ
ギャザでしか取れないレアなレシピ
などなどがないと困ります
果たしてそんなものがあるのかないのか流通可能なのか
いまのとこサッパリわかりませんがね
このような情報がすでに出ていたのですね。そこまで調べるに至らずにこのようなスレッドを立ててしまいすみませんでした。
私もHieroglyphさんの意見に賛同で、クラフターのことはできるだけクラフターで解決できるようになってほしいですね。今のクラフターのクラスクエストのようなものをクリアすることでゲットとかが一番理想でしょうか。ルミナリーのような作業にはならないことを願っています。
Triairy - Community Team
やはり新生以降に別途取得する必要があるんですね
新生サービス後の行動指標にさせていただきます
当てずっぽうに材料を組み合わせてみることはできるんでしょうか?
あくまでレシピ帳からのみのアクセスなのか、「麻が~だったから、綿も~かも?」と
今のクラフトの材料セットみたいなUIは予定されていますか?
過去の開発からの発言より
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.