Page 4 of 9 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 83
  1. #31
    Player
    torisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Futti Defutti
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 80
    クエスト名くらい覚えなよ(笑)
    こういう人ってクエの内容もまったく見てないんだろうね・・・
    それで激怒して開発に文句って・・・
    (33)

  2. #32
    Player
    vbsnbk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    335
    Character
    Vega Bms
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 65
    Quote Originally Posted by ziggy View Post
    クエストのロック機能をつけよう。
    ついでにアイテムのロック機能もつけよう。
    それでこの手の事故は大分防げるはず。
    事故から学んで対策を打つべき。
    自己責任厨もいつかはこの対策に救われるはず。
    今日の他人の不幸は、明日のわが身の不幸。他人事だと思わないほうがよい。
    ロック付けたところでスレ主のような人はロック指定忘れてアウトでしょうね。かといって全てのクエに標準でロック掛けてたら、結局今実装済みの確認と同じで「何も考えずにぽちっとな」するのは目に見えてる。

    新生ではアイテム買い戻しが実装される、と既にコメントされた時に私も「ロックの方が良いんでは?」と思った記憶があるのですが、モノグサうっかりさんの救済、としてはロックはあまり効果は無いでしょうね。
    (1)
    Last edited by vbsnbk; 10-04-2012 at 07:52 PM.

  3. #33
    Player
    RIA's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    54
    Character
    Maple Mabel
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by Polly View Post
    錬精効率の悪いリーヴを受注してしまったため破棄しようと考えたのですが、リーヴのタイトルが思い出せない。
    「今まで見たことのなかったタイトルだから、多分これだろう」と思い、「蘇る古の武器」にカーソルを合わせ、そのまま破棄。
    これ誤ってっていうか自分でわざわざ選んで破棄してるんじゃないですかw
    未完の錬成まで行っててクエの名前すら覚えてないとか
    自分の落ち度をシステムのせいにするなんてワガママも良いとこですよ

    そんなのにいちいち対応してたらキリがないんですよ
    親切すぎるシステムがかえって煩わしく感じる人だっているはずです
    (36)

  4. #34
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by ziggy View Post
    クエストのロック機能をつけよう。
    ついでにアイテムのロック機能もつけよう。
    それでこの手の事故は大分防げるはず。
    オンラインゲームでロック機能があるものは多いのですが、案外使わないものなんですよね
    レアを拾うごと、クエストを受注するたびにロック設定はかなり手間でに感じ、設定をしなくなります
    こういう、ろくに確認もしないユーザーの場合、まずロックを設定をしません。

    もちろん不用と思えば使わなければいいだけなので、ロック機能自体を否定するわけではないのですが

    リーヴ、クエストの破棄には、それぞれ5個程度破棄リストが残って、その破棄リストから復旧できる仕様のほうが
    こういうケースには有効かと思います
    windowsのゴミ箱みたいなイメージですね、さすがに重要なものを破棄して、一定期間気づかないケースは稀だと思います。

    そういうサポートが必要かといわれれば微妙ですが、こういうケアレスミスによる紛失でGMコールのトラフィックが上がっているのなら
    ある程度は、ユーザーで復旧させることができる仕様でもよいのかなと思います。

    ただ、根本的な問題は、所持(受注)上限が通常プレイに対して適性でない(少ない)ということなので
    破棄リストを作ると、そこを受注枠代わりに日常的に使い、誤って上限以上破棄して消えるということも考えられます
    スレ主さんのケース同様、完全な自業自得なんですが

    結局のところ、意識問題になってしまいますね、ワンクリック破棄でもない限り、注意していればまず防げる問題なので
    (3)

  5. #35
    Player
    dodici's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    53
    Character
    Mico Gardner
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    誤解を恐れずにはっきり言いますが、
    ・あくまでスレ主さんの自業自得(スレ主さん自身もそこはわかってらっしゃるかと思います)
    ・救済できないとのGMの回答もやむなし
    ここは大前提とした上で、
    私には、スレ主さんが自分の落ち度を棚上げしてワガママや文句を言っているようには読み取れないんですけどね。
    これって誰にも起こりうることですよ。

    レリッククエだけは、ジャーナルからの破棄は出来ないようにして
    例えば専用NPCに話しかけないと破棄できない、
    専用アイテムを使わないと破棄できないなどの別ルートを設ければよろしい。
    (例えばの話なので、それだけでカバン1枠使う等のレスは無効)

    こういうヒューマンエラーを防ぐには、そもそも大元のルートから切り離して設計をすべきなんですけどね。
    クエの受注数を確認する。ジャーナルの内容を確認する。
    そういう普段使うUIルート上に「破棄」が存在するのはエラーリスクが高めるだけ。
    目的の武器を途中で変える人なんて頻度として滅多にいないでしょうし。
    アイテムの「捨てる」は使い勝手を考えると切り離すのは難しいでしょうけど、特定のクエなら容易なはず。

    運営側からしても、そういう事故が起こるのは本意ではないでしょう。
    だからといってUIが複雑化するのは本末転倒。その辺のさじ加減をうまい事やって欲しいです。
    (16)

  6. #36
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    252
    クエ自体受けられていないのでよくわからないけど

    ・このクエは破棄出来ない(オファーも他のクエとは別枠表示)
    ・武器変更したい場合の「換わりの禁断武器」をNPCに渡したときだけ内容が変わる

    という感じだったらいいの?
    (2)

  7. #37
    Player
    Aricia's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    214
    Character
    Lisbeth Ainclad
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by torisan View Post
    クエスト名くらい覚えなよ(笑)
    こういう人ってクエの内容もまったく見てないんだろうね・・・
    それで激怒して開発に文句って・・・
    文句は言ってない気がしますが?このスレッドの趣旨って 【今後間違えて破棄しようとする人の為】に
    立てたように思えますが?
    まぁどうみてもスレ主に被はあることはは自分でも書いてるのですしね…

    私はエクレアの捨てるときみたいにチェックするのがあればいいと思いますけどね
    (5)
    Last edited by Aricia; 10-04-2012 at 09:50 PM.

  8. #38
    Player
    mx5500's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    33
    Character
    Marshall Sounds
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    重大なクエストを受けているんですから、破棄操作は十分に確認して行うべきですね。
    お気の毒ですが、操作ミスをレリックだから特別扱いしろというのはおかしいです。
    (12)

  9. #39
    Player
    reiot2000's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    82
    Character
    Alicia Alcott
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 60
     ……まあ、保障云々はともかくとして、クエストの難易度とか重要度がクエストジャーナル一覧からだとぱっと見て分かりづらいっていうのはさほど間違った指摘じゃ無いとは思います。
    (正直リーヴ破棄しようとしてクエスト破棄しちゃうようなレベルだとシステム側のフォローにも限界あると思いますけど)

     いまのFF14のサブクエストは適性レベル=受注可能レベルなのであまり意味はないかもしれませんが、現在のジョブレベルから見た相対的な難易度を、色で表示して視覚的に分かり安くするぐらいはしても良いかも……いえ、単にEQ2がそういう風になってたので14もそうだったら分かり安いかな、と思っただけなのですが。
     たしかWoWとかもそういう表示になってたはずなので、「WoWとRiftを大いに参考にしてる」と公言してる新生でもすでにそうなってる可能性はありますね。
    (4)

  10. #40
    Player
    RIA's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    54
    Character
    Maple Mabel
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 60
    現状でも、破棄のボタンを押した後にわざわざもう1度選択肢が出て(しかも初期位置はいいえになってる)
    そこから、はいを選んでようやく破棄されるわけですし、私はこれで十分だと思います。

    スレ主のような事例って何件くらいあるのか知りませんけど憶測ですが二桁もないんじゃないですか?
    100件200件とかなら話は別ですが、そんな少数な事例のためにわざわざコストを割いて対策入れる必要あるのかなーって思います。

    なんでもかんでもシステムがあーだこーだ言うんじゃなくてある程度プレイヤー側も気をつけるべきかと。
    今回の事例は気をつけるほどのものでもないと思いますが。
    (25)

Page 4 of 9 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast