Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 18 of 18
  1. #11
    Player
    Cupido's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    118
    Character
    Rossweisse Neun
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 50
    βテストでの復帰者が多いというケースで、レガシーワールドが追加されたという場合、
    あくまで憶測ですが、そのワールドは比較的スレ主さんの理想の形に近いかもしれません。

    既存サーバー→既存追加サーバーへの移動なら既存→新規ほどの制限はかからないと思いますし
    (満杯状態ではなく制限ライン以上の復帰者の場合パンクしているので)
    新規キャラも作成できるでしょうから。

    ただ海外データセンターに新生のタイミングで移動可能になるのであれば、むしろ統合の可能性がある?
    復帰者が結構新規サーバーからやり直すといったハードルがありますけど。

    そもそも復帰者がそれだけいるのか?ということも言えますけどね。
    サーバーの許容量も増えているようなので。
    もうちょっと情報待ちでしょうか。
    (2)

  2. #12
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    ワールドパスは必要だと思う

    FF11からの移住者も見越しているだろうし、
    となると、FF11の方で連絡を取り合って同サーバーに乗り込んでいくだろうから、
    同サーバーにキャラ作れないとなると、本当に大問題

    サーバーが鎖国状態になった時に、無理やり制限突破する為のワールドパスは必要不可欠なはず

    FF11のゴールドワールドパスみたいなものは正直作らないで欲しいものの、
    ワールドパス1コ目発行は1ギル、2コ目以降は発行数や鎖国状況で値上がり&すぐには発行出来ないぐらいで良いかな?
    1人が1人ずつ順次呼んでいけばそれで良いし
    (1)

  3. #13
    Player
    oinari3's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    40
    Character
    Oinari Thunderfox
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    これまでにもお伝えしていますが、新規プレイヤーの方に向け「経済状況が白紙な新規ワールド」を設置するため、新生版サービスイン後しばらくの間は、現行版で作成したキャラクターを新規ワールドに移転させることはできません。
    現行ワールドから現行ワールドへの移転はどうなるんでしょうか。すぐできるのでしょうか。
    サーバー移転機能がしばらく実装されないのでしょうか。気になって仕方がないです。
    (3)

  4. #14
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    1人が1人ずつ順次呼んでいけばそれで良いし
    順当に考えると、実装したところで新キャラのパス作成は(一定期間)出来ないと思います
    制限の意味がなくなります

    Quote Originally Posted by oinari3 View Post
    現行ワールドから現行ワールドへの移転はどうなるんでしょうか。すぐできるのでしょうか。
    サーバー移転機能がしばらく実装されないのでしょうか。気になって仕方がないです。
    しっかりと言及されていなかったと思うので、気になりますね
    統合でLSの現存メンバーごと移転してきた知り合いが「移動前の鯖で復帰した人とかどうなるんだろう」みたいに言ってました
    一回限り無料ならそうした方々の復帰の手助けにもなる気がします
    (2)

  5. #15
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    順当に考えると、実装したところで新キャラのパス作成は(一定期間)出来ないと思います
    制限の意味がなくなります



    しっかりと言及されていなかったと思うので、気になりますね
    統合でLSの現存メンバーごと移転してきた知り合いが「移動前の鯖で復帰した人とかどうなるんだろう」みたいに言ってました
    一回限り無料ならそうした方々の復帰の手助けにもなる気がします
    人数制限をワールドパスで強制突破して良いと思うんですよ
    実質制限が無意味になっても、それでもワールドパス以外で弾けるだけで十分なはずです

    人多すぎなら、後から移転希望者を募れば良いんです
    まずはワールドパスによって集まりたい人は自由に集まる
    その後人多すぎなら、移転希望者を募って無料で別のサーバーにある程度人数を流す、で
    (0)

  6. #16
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    いっその事さ、苗字の所が強制的に今のサーバ名になるけど、ログインの時にいつもサーバを選べる的な仕様が今風かもしれんね。
    (0)

  7. #17
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    運営がはっきりと明言していないので、まだなんともいえませんが
    新生後はこうなる、みたいな予想

    JPサーバー
    ・レガシーワールド(Ragnarok以外)
    ・新規JPワールド(レガシー移転は一定期間不可能)

    NAサーバー
    ・新規NAワールド(レガシー移転は一定期間不可能)

    EUサーバー
    ・レガシーワールド(Ragnarokのみ)
    ・新規EUワールド(レガシー移転は一定期間不可能)
    ちょっとまったー!
    確かに何語か解らないコトバがよく聞こえるがそこまで確定しないでくれw
    (1)

  8. #18
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    あー
    よしPの言ってる「マルチデータサーバー」と今自分たちが遊んでいる「ワールド(Aegis、等)」は恐らく『 ≠ 』だと思います

    データサーバーが国だとしたら、ワールドは県
    県内なら顔を付きあわせて遊べるが、県を超えて遊ぶにはコンテンツファインダーと呼ばれるネットプレイを利用する
    じゃないでしょうか
    (1)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2