Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    CCR's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    16
    Character
    Chochoru Jasper
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 50

    フィルタリング機能仕様問題。

    チャットから、迷惑行為に該当する言葉を「????」に置き換えて、フィルタリングする機能について。
    メッセージ中のプレイヤーキャラクター名にもフィルタリングが影響する現状の改善を求めます。


    例)

    【使用コマンド】
    /tell <me> <me>

    【コマンド実行結果】
    >> Chochoru Jasper : Chochoru Jasper
    Chochoru Jasper >> ??????ru Jasper


    今のところゲームの進行が困難になるほどの影響は無いのですが、この先もこのままの仕様が続くのか、
    何か仕様変更の予定があるのか、それ以前に開発の皆様はこの現象を把握した上で現状維持を選択して
    いるのかを知りたくなり、新生版開発中の今の内に発言しておく事にしました。


    フィルタリング機能の廃止から該当キャラクターの強制改名まで様々なパターンとその影響を勘案した結果、

     ・FFXIとFFXIV双方で同じキャラクター名を使用できるように禁止ワードを統一する。
     ・キャラクター作成の時点でキャラクター名に禁止ワードを使えないようにする。
     ・メインメニュー>コンフィグ>システム>フィルタリングツール項目の初期設定をOFFにする。

    私からは上記3点のシステム変更案の検討を要望します。

    そして該当キャラクター利用者へのキャラクター名の強制改名を迫る措置は極力避けて対応をしてください。
    該当キャラクター名の改名希望者の方々へは新生開始までに改名サービスを用意していただく事を望みます。

    メッセージ発信者のログ画面上ではメッセージに????と表示されない現在の仕様が発信者本人に気付きにくく
    している可能性がありますので、キャラクター名に禁止ワードが含まれている事に気付いておられない方々へ
    の配慮も合わせてお願いいたします。


    開発の皆様。御多用中はなはだ恐縮でございますが、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

    乱文にて失礼致しました。
    (3)

  2. #2
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    セクハラ名付け放題になっちゃうよりは、単純にフィルタリストの修正でいいんじゃないでしょうか。

    FF11でもfuku(福)が「fuk u」の隠語でフィルタにかかっていたのが撤廃された経緯もあります。
    chochoはぱっと検索してみた感じ特にひどい意味もないみたいですし
    フィルタリスト修正での対応が一番無難かと思います。
    (2)

  3. #3
    Player
    CCR's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    16
    Character
    Chochoru Jasper
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    Rodion 様。
    ご意見頂き、ありがとうございます。


    簡素で今直ぐにでも対応して頂けそうな、運営側にとってコストパフォーマンスの良い案と思いました。

    様々な方向性を持った案が一つでも多く出て、開発の皆様の検討のテーブルに載る事を願っております。

    chochoという単語がどのような意味を持つのか、フィルタリング機能に反応したことを機に検索して
    それらしい隠語を見つけ、世界にはそのような隠語を使う国が在ることをその時初めて知りました。
    不勉強でした。
    ワールドワイドに展開をしているネットワークゲームならではの名前付けの難しさを感じました。
    その隠語を使う文化圏のプレイヤーの方々にとって、ゲーム内の世界を闊歩している私のキャラクター
    名は目障りな存在なのかも知れませんね。



    正直な気持ちを申しますと、今現在のフィルタリング機能をそのまま残す事を前提にした場合、私の
    出した提案も含めて欠点の無い案は誰も出せず、満足の行くシステムは出来ないと思っております。
    どちらかと言えば結果そのものよりも結果へ至るまでの間の対応や姿勢に注目しております。

    春に行われたワールド統合の際、FF14でもまた一方的に決定事項を告知し問答無用に統合するのかと
    冷めた気持ちで経過を眺めていた所、指弾を受ける事が予想される中わざわざ表に出てユーザの方々
    を説得し意見を聴き統合案を再検討し最善を尽くしたプロデューサー様の姿勢に感銘を受けました。
    そのプロデューサー様の指揮するチームが出した結論ならば、それが最善の策なのだと思います。

    なので、それがもし不満の残る結果だったとしても開発の皆様が出した結論を受け入れるつもりです。

    創造する活気に満ちている今のFF14開発の皆様なら、10年間改善されなかったこの問題を踏襲せず、
    妥協せず、根本から見直して、最後には”バリッと”解決していただけるものと、一縷の望みを託す
    気持ちを込めて発言しました。


    まず今は、FORUMコミュニティーチームの皆様にこのスレッドの存在に気付いていただき、関係部署へ
    報告され、議題に載せていただける事をただただ祈るばかりです。
    (2)

  4. #4
    Player
    Pus's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    165
    Character
    Sawa Nakamura
    World
    Cactuar
    Main Class
    Arcanist Lv 6
    私はSquare Pusher>Pusseという名前を変えた経緯があります。
    プッシャーは自己紹介すると、「????ャーです」になっちゃうんですね。

    でプッセの方は、唐突に「英語で卑猥な語を連想するから改名しろ」と
    にべもなくGMから勧告されまして、改名しない限り再ログイン不可!
    という課金中にも関わらず一方的なペナルティを喰らいました(苦笑)

    テキストChat上で、フィルタリングに弾かれるのは仕方ないですけど、
    そもそもフィルタされる様な名前を付けれなきゃ済む問題なのに。
    始めっから厳格なフィルタリングリストを作っておくべきです。
    (4)

  5. #5
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    コマンドやアンブッシュも伏字になるあたりフィルタその物をどうにかしないと無理じゃないでしょうか?
    (2)

  6. #6
    Player
    CCR's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    16
    Character
    Chochoru Jasper
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    Pus 様。
    ご意見頂き、ありがとうございます。


    仮想の被害者を理由に即決で断罪するのは、少々手荒い対応とは感じます。
    実際に訴えられて、被害者と加害者の2者が揃った段階で調停から開始して、
    吟味して裁定を下すような手順があると良いかもしれませんね。


    私が対応していただいたGM様は言葉使いも対応も丁寧でしたので他のユーザの
    方が訴えている内容でしか想像できませんが、FORUMで不服申し立てした結果
    くつがえる事もあるようなので、企業側がGM様の個人的資質や能力に委ね過ぎ
    ているのではないか、と思う事もあります。
    その為に個人差が出て判定や対応にバラツキが出てしまうのかもしれません。


    FF14ではありませんし理由も違いますが、私もワールドの吸収合併で消滅する
    側に居た為、一方的な同名キャラ排除による強制改名を迫られた事があります。
    覚悟をしていたつもりでしたが、その時になって改名画面を見た時、自分でも
    驚く程に想像以上のショックを感じて固まってしまいました。
    結局、改名を受け入れられず、キャラクターは今もそのまま眠り続けています。

    理不尽と感じつつも改名して復帰されたPus様は強くて柔軟な心の持ち主と感じ
    ましたし、それは素敵なことと思います。
    プレイヤーも含めて一つの仮想世界ですから、たとえ直接の繋がりが無くても
    普段見かけていた人を見かけなくなると違和感を感じたり寂しくもなります。
    きっとPus様が復帰して歩いてる姿を見かけてホッと安心された方もたくさん
    居たのではないかと思います。


    Forumのニックネーム登録時に、フィルタリング機能らしきものによって私は
    Chochoruと名付ける事が出来ませんでしたので、ゲームのキャラクター作成の
    段階で登録拒否させるようにする事は技術的に可能と思っています。
    ただ、リストは更新されて変化するでしょうから、後から対象者にされる方の
    処遇がどのようになるのかという問題が残ってしまうのが悩ましいところです。
    (1)

  7. #7
    Player
    CCR's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    16
    Character
    Chochoru Jasper
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    Coven 様。
    ご意見頂き、ありがとうございます。


    単純に文字列の合致だけで判断するのではなく、文字列の前後の文脈やメッセージの発信パターンから
    推測して総合的に判断する様な機能がフィルタに付加されると、冤罪も多少は減るかもしれませんね。
    その機能の実装がどの程度難しい事なのか、まったく想像もできないので提案はできませんでした。


    いっその事、フィルタリング機能そのものを廃止してGM様のハラスメント処理で人力対応してみては?
    と思う事もあります。

    隠語を隠語として使って騒ぎを起こす人は一過性のもので、自動化しなければ手に負えないほどの同時
    多発的、恒常的大人数では存在しないと思いますし、アカウントや課金の費用を無駄にしてまで運営に
    挑発し続ける精神力の強い人は、更に稀な存在だと思っています。

    GM様の業務が多少増えるかもしれませんが、リストのワード更新をしたり冤罪者の除外申請を審査して
    修正する業務とを天秤にかけて考えれば、それほど極端な労力差は無いのではないかと思っています。

    言葉ではなく、言葉を使う人を見るようにして、被害者が被害申請を出してから個別に対応するのが、
    結局シンプルで冤罪の発生しにくい方法なのかもしれません。

    プレイヤーの方々は楽しむ事を目的に集まっているのですから、運営の皆様ももう少しプレイヤー同士
    の自主性や自浄作用を尊重したサポートに徹して、見守ってみても良いのではないでしょうか。


    もしかしたら、未成年の方も参加する作品なので企業の社会的責務や業界のしきたりや訴訟対策として
    フィルタ機能の存在自体が重要という理由があるのかも知れないと思い、廃止案は出しませんでした。
    出来ない事を言って困らせて検討する意欲まで失わせてしまっては、提案の意味がありませんから。
    (0)

  8. #8
    Player
    doyakichi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダ
    Posts
    663
    Character
    Doyakichi Steelharts
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ぼくなら娘とゲーム中に猥褻な名前のキャラクターが現われたら
    GM呼んじゃうなー

    防止の為に作成画面で『その名前は使用できません。』
    とシステムから断れるようにできるといいんですがね~
    (4)
    スタッフの皆さんに感謝!^^
    (・ω・)ノ

  9. #9
    Player
    Pus's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    165
    Character
    Sawa Nakamura
    World
    Cactuar
    Main Class
    Arcanist Lv 6
    CCR様

    いやぁ私にはもったいない言葉の数々ありがとう。
    まぁ新生で名前付け直せるらしいし、最初は悩みましたが、どこか吹っ切れましてね。

    「フレのリスト上から貴方の名前は一端削除されます」
    「参加しているLSからも一端削除されます」
    「以上、自身で個別に伝えてください」
    とGMは説明したので、面倒くさいなーと思いきや・・・。
    改名してみたら、自動的に新しい名前に切り替ってて、特に何もすることなくチャットで
    その旨伝えただけで済んだんですよ。

    それにしても、不服申し立てが通るケースがあるとは思いませんでした。
    どちらの点でも、GMの説明と事実が異なったり、対応にムラがあったりすると、結局は
    ユーザーが混乱するだけですね。
    (1)

  10. #10
    Player
    CCR's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    16
    Character
    Chochoru Jasper
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    doyakichi 様。
    ご意見頂き、ありがとうございます。


    親子で共有する遊び場があるのは、とても素敵なことですね。


    必要と感じた時、迷わずに呼べるようなGM様との近しい関係
    は、この先のFF14の文化として育って欲しいと願っています。

    被害報告を受けて迅速に対応できる体制も必要と思いますし、
    その処理工程も確認できると安心感に繋がると思います。

    ただ、怨恨を晴らしたり有利な立場に持っていく為の道具に
    GM様を使おうとする人が出ないとも限らないので、その場の
    GM様の倫理観や片方の情報だけで決断せずに、中立な立場で
    判断できる仕組み作りも必要かと思います。

    冤罪を生まない為にも原告被告双方の意見を吟味する手間は
    惜しまないで欲しいと思います。


    私は、街行く方達をボー…ッと眺めている事が多いのですが、
    ふとキャラクター名に目がとまり、この方の名前はどう読む
    のかな?どんな意味なのかな?どんな想いで付けたのかな?
    と妄想したり、ネット検索で調べてそれらしき答えを探して
    みたりする事があります。

    意外な発見や知らないカルチャーの事を知って仮想世界だけ
    でなくリアルの世界も広がった気分になって楽しくなります。
    そのような角度からも、ここには様々な国の様々な価値観の
    方達が集まってこの世界が形作られているのだと感じる時が
    有ります。

    いつかネットワークゲームも市民権を得て、遊びの場として
    だけでなく、情操教育や社会勉強の場として役立ってほしい
    と思っています。


    好きなアーティストや小説の登場人物、商品の名前とか動物
    の名前を付けていただけのつもりが、猥褻目的で意図的に名
    付けた愉快犯として扱われると、愛着ある名前と人間性を同
    時に否定されたと感じ二重に傷ついてしまうかもしれません。

    交流の中の誤解や齟齬といった些細な行き違いから生み出さ
    れる”存在しない悪意”を根拠にした諍いで、傷付く人達が
    生み出されない事を祈ります。


    フィルタリング機能がGM様の効率的に働く為の補助的な役割
    として機能する仕組みになると良いのかもしれません。
    (1)

Page 1 of 2 1 2 LastLast