Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 52
  1. #41
    Player
    milua's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    159
    Character
    Milua Riula
    World
    Gungnir
    Main Class
    Armorer Lv 50
    アクションにデバフがつく、というのは

    ・ブラッドレッターや影縫いのようにWSに「追加効果:○○」といった具合
    ・「次の攻撃に○○の効果を付与」といった具合にデバフ付与自体がアクションに、といった具合

    のどっちなんだろう?個人的にはデバフ付与をアクションにしてくれたほうが臨機応変に動けそうで良かったりしますが。
    で、その上でさらに疑問。クラス改修で全てのクラスの習得アクション数が統一されたわけですけど、新生ではその辺りに変更はあるのかな?ないならWSに追加効果、の方が有力そうだけど。

    この辺は続報待ちですかねー。
    (0)

  2. #42
    Player

    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    4
    弓に無限の矢がセットでついてきます…。
    †FF14から新生FF14と言っていますが、残す物は残す!必要無いのは削除!
    本当に話し合った結果、矢弾が廃止になったのでしょうか?矢弾の種類が豊富なほど
    戦闘、クラフター、ギャザラーの人達が楽しめると思うのですが?とても残念です。
    (3)

  3. #43
    Player
    Hieroglyph's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    632
    Character
    Signifiant Signifie
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 70
    オフゲのFFシリーズでは、弓を装備すれば無限に攻撃ができたので、要するに原点回帰ですよね。

    「歴代FFのファンを取り込みたい」という吉Pの思惑はあるんじゃないかなー。
    (2)

  4. #44
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,282
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by tamae View Post
    というか新生で矢使わないってのはもっと早い段階でロドストあたりで発表するべきなのでは?
    ここ見ていないプレイヤーとしては未だにこの情報知らないわけですよね。早いうちに発表しないとまた文句言われると思うんですが
    ……もうされてましたっけ?
    ちーっと関係ない話ですが、トークショー以降の実機装備画面では矢弾を装備する箇所が消えてましたね
    LIVEで弓術士の装備画面を見るとよく分かります
    矢のアイコンが存在しません



    左右武器欄以外にひとつ空きがあるんですが、あそこは釣り具欄なんでしょうか、あるいはクラギャザの副器?
    投擲は槍投げが実装され、AAによるTP蓄積がなくなったので、おそらく廃止になるんじゃないかなと思ってますが、
    続投とすればあの謎のスロットに追加されるんですかねー


    まぁ、装備スロットの真相は置いとくとして、
    デノミに関する投稿を含め、トピックスでしっかりと情報発信しておいた方がいいですね
    いらぬ事でグダっても仕方ないですし
    (1)
    Last edited by Amane; 09-20-2012 at 01:27 AM.

  5. #45
    Player
    seludhia's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    45
    Character
    Ullr Salhi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 57
    デノミ対応で消去してギルに変換される予定のアイテムとして10ギル未満の販売アイテムがありましたが、
    不必要なアイテムに関しては、全部この措置をして欲しいところですね
    「10ギル未満の販売アイテム」でしたか。こりゃ失礼しました。
    この点で矢の廃止にもちょろっと触れてたと思いましたが、それも含めてのギル換算というニュアンスでは無かったので結局

    矢については、たぶんなんらの救済措置なしで、使い道がないしてきとーに捨てるなり
    店に売るなりしてー、とやりそうな気がします。
    こうなりそうな気がしなくもないですね。
    売れればいいけど捨てちゃって-はちょっと悲しいなぁ(´・ω・`)
    (0)

  6. #46
    Player
    Sollmack's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    129
    Character
    Soll Mack
    World
    Mandragora
    Main Class
    Miner Lv 80
    Quote Originally Posted by Hieroglyph View Post
    オフゲのFFシリーズでは、弓を装備すれば無限に攻撃ができたので、要するに原点回帰ですよね。

    「歴代FFのファンを取り込みたい」という吉Pの思惑はあるんじゃないかなー。
    IIとⅤだけじゃないですかそれ
    矢弾を消費するⅢやⅣのファンは排除!!矢弾を消費しないタイトルのファンを取り込むぞ!!ってこと?

    そんな思惑あるわけねーwと思います。
    (0)

  7. #47
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Sollmack View Post
    IIとⅤだけじゃないですかそれ
    矢弾を消費するⅢやⅣのファンは排除!!矢弾を消費しないタイトルのファンを取り込むぞ!!ってこと?

    そんな思惑あるわけねーwと思います。
    残念ながら、ファミコン版のFF4では矢弾は消費しますが、任天堂DS版のFF4では消費しなくなっています。つまりホーリーアローを1度だけ買えば装備変更だけで無限に使えるようになっています。
    補足:DS版FF4は弓装備+属性矢装備の2枠あります。当然、弓に耐久値はありませんし、矢に個別攻撃力+属性(毒、火氷雷や聖属性など)があります。1本?だけ買えば何度でも装備変更は可能。


    20年、30年も前のゲームはリアルさを求めて矢弾消費や装備に耐久値を付けたり、ザナドゥのように食事しないと死ぬものが数多くありましたが、今のユーザーはそんなリアルさはゲームに求めていませんからね。

    **********
    ってか、本当の理由は「矢が無くなりました。パーティ抜けます」⇒「じゃあ、解散しようか」ってなってしまう事を懸念しての対策と、歴代のFFファンを取り込むと言うより、「消費武器、めんどくせー」と思うユーザーに弓術士をやって貰う為でしょう。

    P.S.
    私は耐久値めんどくせーと思っている人です。ハイ。
    (7)
    Last edited by Thend; 09-20-2012 at 06:49 AM. Reason: 補足

  8. #48
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    消耗品が減るのは少し木工あげてる身からすると悲しい思いはあります。
    なんだかんだで日々の食事代ぐらいは稼げてましたからねー。

    矢弾にかわる消耗品があることを期待しつつ、ギャザクラをあげる私でございます
    (3)

  9. #49
    Player
    Lynxer's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    168
    Character
    Juno Kraus
    World
    Aegis
    Main Class
    Culinarian Lv 60
    みんな装備かたまってくると、矢、食事、投擲具等の消耗品でしかお金稼げなくなるのに
    木工師としては収入源の大半が奪われる気持ちです。

    値段設定が運営が予想していた額と違う、そのせいで他の物の値段が相対的に?一桁?あがっている
    というのならレシピを変える(一座りで999=原材料価格1/3化)など考える余地があると思うのです。
    (運営がその基準としている物差し・共通項(例えばコバルトインゴット)の値段がどう不適切であるのか
    プレイヤーに提示して納得させる必要があると思うのですが・・・。)

    例えついでに今日のエクスカリバーサーバーの物価を見てみました。
    コバルトインゴット=10,000Gil
    コバルトアロー(インゴット3個使用)=40,000Gil
    コバルトガントレット(同5個使用)=80,000Gil
    コバルトミトンガントレット(同2.3個使用)80,000Gil

    一桁削る、デノミするのはわかります。が矢が特段高いわけではないですよね?
    矢が相場を壊してる、だから矢をなくすという根拠が知りたいです。

    そもそも論としてゲーム内相場はプレイヤーが決めるものであって運営が介入することじゃないと思うのです。

    吟遊詩人として、いつも矢は999×3持ち歩いていますが、
    インベントリ圧迫だとか矢高いなぁとか感じたことはないです。
    むしろ今はほとんどの商品で安値競争・売り抜けろの感ありです。
    弾切れでパーティ解散だとかも経験したことはないです。
    (1)

  10. #50
    Player
    Meru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    221
    Character
    As'to Rothe
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 90
    デノミの理由としての矢の値段、はユーザー間での値段の問題ではなく
    ワープドアローが原因です。
    現行FF内で「よく消費されるけれど最も価値のないアイテム」の値段が1本2G
    現実世界でよく使う物で例えると
    ・塩の一粒が2円
    もちろん、たった塩一粒(矢一本)では役に立たないですから沢山買わないといけません。
    お金がなくて買えないと生死にかかわります(矢の無い弓術士なんて…
    なのでなるべく不便がないように沢山使わない限り不自由しない程度にお金を配ります(リーヴなどのシステム面の報酬
    お金は沢山貯まりましたが、例えば塩1000粒(この設定で2000円する物)と高級和牛肉100g(現実で2000円くらいするもの)、
    さあ2000円なので交換しましょうか、とはなりません。
    塩一粒(ワープドアロー)の価値は低いからです。よほど塩が無くて困ってる人以外誰も交換したがりません。
    この設定でいくと和牛の値段は100g20万円くらいいきそうです。
    そしてそのまま和牛20万円の値札が貼られている状態なのが今のFF14です。
    ワープドアローの価値でさまざまな値段を決めているのです。
    10本2Gで売れば?という意見もでていますが売る時に困りますし
    実際のところのワープドアローの相対的な価値は10本2G以下にしたいのではないのでしょうか。
    (8)

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast