2年間頑張って貯めた2億7千万が…
2年間頑張って貯めた2億7千万が…
今まで50.000ギルで売っていたものを5.000ギルでバザーに出す人は居ない。
Player
よしPは
「矢一本に値段のついてるような仕様だから供給するギル量も上げなきゃならない。
それを解消するためにデノミを行います。」
的なことをおっしゃってました。
つまるところ運営は「現状のシステム側の単価設定は高い」と判断してるわけで
それを下げることが目的のようです。
ワープドアローで例えてみるよ!
現行では一本2ギル。999本買うと約2000ギルだよね。
新生で一桁下げると、999本で約200ギルになるよね。
でもどちらも999本使えるってことには変わりない。つまるところ物の量は一緒
で、10000ギル持っている現行プレイヤーと、1000ギル持ってる新生プレイヤーがいたとしよう。
現行プレイヤーが現行版で1万ギルで買えるだけ買うと5セット買えるわけだ。
10000÷2000=5
新生プレイヤーも1000ギルで買えるだけ買うと5セット買えるよね。
1000÷200=5
だけど現行の1万ギルのまま新生の値段で買う場合
10000÷200=50セット
となってしまうわけだ。
つまるところ、システム側の単価設定を下げた状態(今回出てる一桁切り下げ)で
現行プレイヤーのギルをそのままにしてると、
現行プレイヤーと新生プレイヤーのギル格差が10倍になるんだ。
でも現行版のプレイヤーの持ってるギルを一桁切って1000ギルにしても
現行版と新生版で買えるものの量は変わらないよね
だから見た目的には損してるように見えるけど実は損をしていないわけだ。
現実のデノミネーションとちょっと違うのは全部を凍結させた後にデノミネーションする、という点にあって、
新生から始めるプレイヤーも、現行からのプレイヤーも
システム上は同じ土俵の上に立てているというわけなのだ。
ただ現行版のプレイヤーはちゃんとお金を持った状態で始めるから、
新生からはじめるプレイヤーよりアドバンテージがあることに変わりはないよ!
だから安心してお金を貯めこんでください。家が買えるくらいに!
゚д゚
やせい の コブラン が あらわれた !
今のままだとプレイヤーのアイテムに対する価値観は変わらず1/10にはならないと思います。
理由は「今欲しいものはNPCから供給されていないから」です。
なので今のままだと私は超不安ですw
人によってメインで実施してるコンテンツの進行具合いによって価値のあるアイテムは様々ですが
今プレイされている皆さんは古の武器コンテンツをメイン進めている方が多いと思います。
という事はいま多く取引されているアイテムはというと「新式禁断」・「マテリガ」・「各種触媒」が取引量、額ともに最大かと想定されます。
これらはNPCから提供されていません。
供給元はプレイヤーのみ、今の供給だけでは生産が追い付かないので価値が上がってきています。
そこで「新生で持ち金減らしますね、でもNPC販売価格は同じく1/10に下げるから状況は変わらないよ」
・・・と言われても、「いや今欲しいものはNPCで販売されてないでしょ? 新生で販売されるの?」という疑念が付きまといますよねぇ
なので「今の情報だけ」ではプレイヤーのアイテムの価値観は変わらず高いままです。
で、じゃどうすればこの価値観を下げさせるかですが
1:新生でメインコンテンツに使用されるアイテムの供給量を増やす(出る確率をアップ)とアナウンスする
2:新生でメインコンテンツに使用されるアイテムをNPCに販売させるとアナウンスする
3:新生でメインコンテンツに必要とされるアイテムを新生でしか用意できないアイテムにする
こういった措置が必要になるかと思います。
明言はされてないですが、運営側としてはデノミをすることで経済格差を軽減し
新規・既存プレイヤーともに遊びやすい環境を作ることが目的だと私は思っております。
ギルを価値の変動しにくいアイテムに変えて資産を残されると目的は達成されません。
なので現行停止後に後出しでこういう情報を出してくるんじゃないかなーと私は勘ぐってます。
・・・・そうあってほしいと思ってるが正解に近いかも・・・
Last edited by maxim; 09-15-2012 at 11:26 PM. Reason: 誤字修正
レガシー世代はバトルシステムの変更、ジョブデザインの変更、世界観の変更、新しいものばかりでプレイヤーの負担が大きい。
その上、デノミで切り下げってw
「それでも新生以降のためなら」という想いはある。
ただ、もっと早く言えるだろ?って思うね。
こんな間際に、しかもどさくさに紛れて盛り込まれ、説明もあっさり。
そりゃ、みんな混乱するわ。
こういう誠実さを欠くやり方は信用を無くすと思う。
飛空挺に乗るにしても装備やマテリアを買うにしてもギルは欠かせない。
そういうものに関する発表、対応にしては、あまりにずさんだと思う。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.