ファイターやソーサラーはNMを倒して石をもらうことで装備がもらえますよね。収穫物をより効率的に消費できるシステムはできませんか?採集物を何かと交換してくれるシステムとか。
店売りor自己消費orリテイナーのみでは正直消化しきれません。
それに近い何かがほしいです。
ファイターやソーサラーはNMを倒して石をもらうことで装備がもらえますよね。収穫物をより効率的に消費できるシステムはできませんか?採集物を何かと交換してくれるシステムとか。
店売りor自己消費orリテイナーのみでは正直消化しきれません。
それに近い何かがほしいです。
質問じゃなくご要望。
リーヴの内容を移動しないポイントで5分くらい無制限で、「がしがし」やらせてほしい。
そう、足りないのはザックザク感!
リーヴ終わって 砂鉄3個とか鞄に入ってて、どうすんのこれ?って思うよね・・・。
マイ畑、マイ水槽、マイ鉱床、のようなマイルーム式のギャザラー用のコンテンツを実装する予定はあるのか?遊べるコンテンツが単調すぎるんです。採集可能オブジェクトを拡張する予定はあるのか?
Last edited by signal; 05-31-2011 at 11:17 PM.
寝る前にもういっこ追加
園芸師だけリーヴでもらえるトークンが少ない(採掘、釣りに比べて)のは不具合なのか仕様なのかが知りたいです。
他とも被りそうですが
現在はリーヴリンクでさえパーティーの意味がない完全なソロ仕様ですが、今後どうなるのか。今後ギャザラーのコンテンツをパーティー向けに調整または拡張する具体的な予定はあるでしょうか?
ギャザラー全般について
ギャザラーにもジョブ制が導入されますか?最初の予定どおり、ギャザラー1本でもゲームを楽しめることに変更はないですか?ミニマップのリーヴ目的エリアの黄色い丸と、視線を現す扇状の黄色が重なると見えづらい。違う色等に変わりませんか?戦闘職の様に道具を構えたいです。SSを撮影するとき棒立ちor中腰では様にならないので……。ギャザラーでゲームをはじめたのに最初のメインクエストで戦闘をさせられたのに戸惑いました。クラスごとのチュートリアルを最初に体験させるべきだと思います。リーヴが3国&ランク帯でメリハリがありません。ギャザラーのリーヴも追加、調整されますか?ギャザラーランクがトリガーとなるサブクエストは実装されますか?園芸について12個スタックだった鉄鉱が99個スタックとなり、現地でナゲットに加工するよりもカバン枠が減るという逆転現象がおきました。(ギャザラーにはうれしかったのですが)これは開発が目指す正常な方向なのでしょうか?
木のピカピカが、木の裏側だったり周りの雑草で見えにくいです。副器での採取ポイントも同様。釣りについて園芸のトークンはなぜ、採掘・漁釣の同ランクリーヴのトークンより少ないのですか?
リテイナーのアイテームサーチで餌のランクが見られない。見えるようにして欲しいです。釣竿のグラフィックが採掘・園芸に比べて個性がない。色を変えたり長さを変えたりして欲しいです。他採取職のように釣りの穴場もグラフィカルに分かりやすくなりませんか?特に釣りの最中。クラフターもだが作業中にLSの切り替えをしたいです。
スキル発動中だと中断することに躊躇さえしてしまうので。(パーティの検索もしたい)出来るだけ他の方とかぶりそうな物は除いたつもりです。(重複していたらすみません)穴場の無いエリアが数多く存在します。穴場は増えますか?
ギャザラー一筋でやってきたので、たまっていたものを一気に吐き出してみました。
ギャザラー的には③が特に重要ですかね採集中に①LS切り替え、②PT検索、③アイテム整理ができるようにはなりませんか?
追記:↑の方とかぶってしまいましたが、一応載せておきます。
園芸に限らずギャザラー全般アイテム品種が多くて「園芸」の名の通り種をまく事によって狙った物が少数でも採れる菜園や観賞用花畑などを作れる予定はありますか
特にサブアームは狙い撃ちできないので取得制限と相まってなかなか採れません。
時間が無い時にちょっとだけ採ってちょっとだけ生産する、という事ができると嬉しいです。
ギャザラーは今後もクラスとして存続させますか?銀山や銅山などのダンジョンがありますが、そこでギャザラーが採取なりギャザラーしか出来ない事をするようになりますか?クラフターの複合レシピのように、ギャザラーでも複合を求められたり、逆にギャザラーのランクが戦闘職やクラフターで直接役に立つような事になる可能性はありますか?現状ギャザラーはリーブでPTを組むと損にり、通常採取ではPTを組む意味がないので常にソロですが、今後PTを組む意味が出たりしますか?ギャザラー版のNMのようなもの、ある種のエンドコンテンツのようなものは出来ますか?ちょっとよくばりすぎたかな?釣りで養殖、園芸で栽培、採掘でコブラン育成みたいな、自然からのアイテム収集以外のアイテム取得方ならびに育成みたいなコンテンツが出来る可能性はありますか?
ギャザラー全般の動作に関しまして、
採集を終え、素早く次の採集場所へ移動したくても、用具を終う動作の完了を待たないと移動できずに、ストレスを感じます。テキパキ出来ないでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.