先日から帝国兵が各所に襲撃していますが、相変わらずのボスグループの取り合いです。
今回はエリクサーではなく実用的なアイテムが出るということで、皆狙っていると思います。
しかも、どうやら出現周期が長いみたいですが、残り2ヶ月を切った状態で期間限定は辛いと思いますし、この仕様に苛立ちを覚えるプレイヤーも多いと思います。
もうすぐ終わるのでしたら、もっと緩和して現行最後のサービスみたいな感じでもよかったと思います。
最後まで取り合いは余りにもサービス心が無いと思います。
先日から帝国兵が各所に襲撃していますが、相変わらずのボスグループの取り合いです。
今回はエリクサーではなく実用的なアイテムが出るということで、皆狙っていると思います。
しかも、どうやら出現周期が長いみたいですが、残り2ヶ月を切った状態で期間限定は辛いと思いますし、この仕様に苛立ちを覚えるプレイヤーも多いと思います。
もうすぐ終わるのでしたら、もっと緩和して現行最後のサービスみたいな感じでもよかったと思います。
最後まで取り合いは余りにもサービス心が無いと思います。
取り合いもそうですし、人が多いと敵が見えなくなったりして非常に戦いにくいですね。
今回の装備は高性能なので難易度下げろとは言いませんが、
こういうコンテンツこそインスタンスでやったほうが軋轢も生まれないのになぁとは思いました。
教練のインスタンス空いてるからそこに攻めてくればいいのに・・・
新生以降入手不可能になる可能性の装備品って結構あるよね
そういうのは無視して今回だけ問題視するんだ?
各砦の宝箱、蛮神武器、NMドロップ品、自分たちが入手出来てるから
どうでも良いじゃ説得力まるで無いんだけど・・・・・・
それより新生以降も入手できるよう要望したほうが建設的だと思うんだわ
クラウド・コントロールが戦略のキーですが、
自パーティとは関係ない周りのプレイヤーが遠隔攻撃で寝かした敵を起こしてきます。
結果的に半壊・全壊となる場面を確認、実際に我々のパーティもされたわけですが、
こういった場合はGMを呼べば対処してくれるんですかね。
仕様で横殴りOKのFF14でそんなことでGM対処はありえないと思います。たとえ意図的であっても。
逆にその横殴りが助けになるような編成で挑まれるのがよろしいかと。
別にサービスすることを目的で実装されたわけではないと思うので、このままでいいかと思います。
たしかにそうかもしれませんね。
でも、出現時間が普通の人では無理な時間が多いのはどういうことなのでしょうか?
平日はほぼ帝国兵と会えないので、やりたくても出来ないのはストレスです。
現在は一日中IN出来る人が有利な状況ですよね。 参加する機会すら与えられないのは不満です。
何回かやってみて改めて思ったのですが前回の第七までのNPC受注型にしてほしいです。
なんで今までそれでうまくやってこれたのに突然こんな風にしたのでしょうか。
うめぼしゃす
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.