グリダニアのマイセンタの岩はどこへ行ったのでしょうか?
新生で「マイセンタの岩を探せ!」ってクエストはあるんですか?
キキルン神社の御神体とかになってたりするんでしょ!ねぇ!?ねぇったら!!
グリダニアのマイセンタの岩はどこへ行ったのでしょうか?
新生で「マイセンタの岩を探せ!」ってクエストはあるんですか?
キキルン神社の御神体とかになってたりするんでしょ!ねぇ!?ねぇったら!!
PvPに関しての質問です。
これは、PvP専用のインスタンスなどが用意されるのでしょうか?
通常フィールドで無制限にPCを攻撃できるような仕様になったりするのを怖れています。
PK上等と言うゲームを他所で経験したので、これだけはやめていただきたい。
これを切にお願いしたいところです。
チョコボ本体のカラー変更は出来る様になるんでしょうか?。
結婚出来るようになりますか?(。・ω・。)
まだ出てないようなので、コレも一応書いておきます
新生では、現在のようなPLは不可能になるのでしょうか?
「現在のようなPL」とは具体的に、PTを抜けてトドメを刺すPLです
PT内で本来レベル差6時点から経験値が減り、レベル11差以上あると低レベルキャラには経験値が入らなくなるわけですが、
レベル11差以上のキャラクターが全ての敵を釣った後に「PTを抜けて敵を倒す」と
本来のPTメンバーの方に経験値が満額入る件について、です
例えばPTを、レベル50 20 18 15 13 11 10 9 のキャラで組み、
30レベルの敵を8体ほど釣った後に50レベルキャラがPTを抜けた後範囲攻撃等で敵を一掃すると、
20レベルから見た満額の経験値が20 18 15 のキャラに入り、
20レベル基準で計算した後、レベル差6以上補正により減少した経験値が13 11 10 のキャラに入り、
レベル9のキャラには経験値がゼロになります
(ちょっとコレには自信がないですが、大体こんな感じです。経験値減少や、経験値ゼロ自体は起こるはず)
このような形式のPLが新生では残るのかどうか、について是非聞きたいところです
もしも新生でもこのPTを抜けるPLが残るのでしたら、
白魔を1キャラ50にしてしまえば、あとはクエストMobが8-10ほどいる場所で敵かき集めて範囲魔法PLするだけであっという間にレベルアップします
ちなみに現行のFF14だと、レベル1→30にするのに、8人PTで2時間半程度で到達します
コレはリンクボーナスの4Link時の経験値+100%ボーナスがあることも大きいです
経験値テーブル:FF14nWiki
リンクボーナス100%+チェーン20-50%で
225-300 *2.00-2.50 *8-10匹でしょうか
1グループ倒すだけで5000程度の経験値が入ることになります
Last edited by Mariruru; 09-08-2012 at 01:39 AM.
①スペシャルトークショーで使用していた実機のスペックを教えてください。
②新生ベンチマークの配布時期を教えてください
αテスター募集の際のアンケートでアイテム課金、ソーシャルゲームについての質問があったのですがFF14もそのような方針に移行してしまうのでしょうか?アイテム課金制に不満があって月額制のFF14を始めた経緯があるのでFF14がそうなってしまうのではないかととても不安です。
Last edited by Chokopo; 09-14-2012 at 01:47 PM. Reason: 誤字修正
どこかに情報があるかもしれませんが見つからなかったので・・。
PS3で始めたアカウントをPCでプレイするのは可能か、またその逆でPCで始めたアカウントをPS3でプレイするのは可能か。
友人が始めたがってるのですが諸事情があり色々悩んでおりますので教えていただければ幸いです
第七霊災を生き抜いた証について、そろそろどういった予定なのか明かして欲しいです。
ON、OFFが出来るのは分かりましたが、具体的なお話が聞きたいです。
現行版ではターゲット・自分を中心の範囲としたAoEの魔法・アビリティ・WSがありますが、新生では範囲を自由に指定できる魔法・アビリティ・WSに変更、あるいは追加はあるのでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.