2013年:αテスト
2014年:βテスト
2015年:新生FF14正式サービススタート
2013年:αテスト
2014年:βテスト
2015年:新生FF14正式サービススタート
年末年始のお正月休みにはやりたいですよね・・・
セーブデータ、ちゃんと反映されるほうのが。
そろそろαあたりの情報は欲しいです。
心待ち。
今年の正月は長く休み取れそうだから新生三昧といきたいです。
開発様~頑張って(>_<)
業者もまな板の鯉状態になるんだしログ調査してBANしてくれると期待してる
アンケートの結果が65%ほどの方がワールドオープンに【いいえ】を選びました。
気持ちは一緒だと思うのですが、、、私が【いいえ】を選んだ理由は
そんな無駄なことをするのであれば一刻も早く新生を開始して欲しいという
願いから【いいえ】を選びました。
10月下旬にαということは11日ころからクローズドベータが始まってもおかしくないとは思いますが
1ヶ月くらいでオープンベータまで持っていってくれることを願ってます。
年末は新生FF14で過ごせることを祈っておきます。
追記
新生が伸びるのであれば現行期間を延ばしてください・・・・
Last edited by Ticket; 10-06-2012 at 12:10 AM.
ロードマップでは、10月から新生クライアント配布となっていますが、
未だに何も動きがないですね。
予定が遅れているのなら、きちんと最新のスケジュール、進捗を発表して欲しいです。
一体何時から新生が始まるのですか?
開発(向け)ロードマップなので、矢印のお尻は作業開始、先頭が作業完了では?
クラ配布矢印の先頭は10月末ですから、それまでに配布が終わればOkということで
今のところ遅れてないと思います
(新生クラ配布とかいてありますが、β前なわけですから当然、製品版の配布ではありません)
11/1~11/11あたりに謎の(作業内容未記載)オレンジゾーンもありますし、鯖ダウン日程も予定通りなんじゃないかなぁ
まぁすぐに新生が早く始まるような印象を与えるように、誤解するように書かれたものだと思います
新生の矢印先頭は 1月以降になってますから、、1末とか2月位からなんでしょ~
トラブルで1日鯖が止まっただけでも大騒ぎなのに、2ヶ月以上もサービスが中断するなんてなぁ
現行にコンテンツ追加を続けてギリギリまで運営して欲しかったですね
Last edited by Martini; 10-06-2012 at 04:40 PM.
できるだけ現行のサービス停止してる期間を短くしたい。(Cimaさんの指摘)
でもデータ移行大変だから時間と余裕はたくさん欲しい。(Luminousさんの指摘)
↓
ワイプ可能なワールド再稼動+延長しながらαテストって方針なんだとレター読む限り思いました。
んで、ただデータ移行に手間取りそうなだけじゃなくて、間違いなくβテスト以降のスケジュールも、
全体的に後ろへズレ込む可能性を示唆してるし、またその方便に使いそうな危惧を抱きます。
順調に1~2ヶ月、下手すると3~4ヶ月遅れてるっぽいので、現行ワイプ前提の鯖稼動しながら、
できるだけ空白期間を短くして、繋げたいってのが主旨なんじゃないでしょうか?
鯖停止日を発表したのが二ヶ月前くらいでしたっけ?
ここに来て二ヶ月後の予定も見えてこない進捗具合。
一言もその点への反省は全く無く、かわりに行使するのはワールド停止予定日の延長措置。
しかも合法的(合意的)にワイプできて、フィードバックにも対応しないで、パッチも当てなくて済む。
そんな夢ようなサービス体制にしないと、いつまで経ってもαもβも出来ない現状なんでしょう。
それを3割のユーザーの希望を考慮してとかまた詭弁を弄してますけれど、7割が望んでないなら
予定通りワールド停止をして、1ヶ月後にβテストに粛々と移行すればいいだけです、「可能なら」。
それが不可能だから、かつそれを不可能だと云えない今までの体質通りだから、ああいうレターに
なるんですよ。
そういう意味でも、結局「スキップ」とか「怒涛の情報発信」とか「毎週出す勢い」などと同種ですね。
一体いつになったら新生するんでしょうか。
現行ワールド全停止 → データ移行(1ヶ月)※ → 新生β
という時間関係がスケジュール上変わりないのであれば、おっしゃる通りワールド全停止を遅らせても、
βテストは遅延することは無いですね。
でもワールド再稼動(ワイプ)の延長というのは、つまり※部分の期間延長なワケですから、データ移行、
αテスト準備、新生βといずれかorいずれも遅延してない限り、そもそも再延長させる理由がありません。
元々ユーザー側の動機はゼロです。ほぼ100%のユーザーが予定通り新生βに入りたいんですから。
その部分がアンケートだと恣意的に歪められてないか、という指摘です。
結局のところ、βテスト含むスケジュール全般の遅延に伴い、生じ得る空白期間、これを無くすための「2012/11/11以降も新生FFXIVへデータが引き継がれない前提でFFXIVをプレイしたいですか?」
でも、11/11以降いつまでか明記されてない上、再々稼動の判断を翌月末するらしいですよね? なぜ?
↓
「2012/12/10の新生βまでの間、ワイプ前提の現行ワールドを1ヶ月間延長プレイしたいですか?」
こうならスッキリするのにね。
方便だと感じる理由はそこです。邪推ならむしろ幸いです。
「新生βの準備の為に、1、いや2ヶ月以上鯖停止したいです。その間ワイプ鯖で遊んでてくれますか?」
これが本音でしょう?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.