こういうのって、疑問に答えてはい終わり、にしちゃうのはもったいないというか、何のためにフォーラムでユーザーの声を集めているのかと疑問。
「こういうつもりで実装したが、伝わってなかったか~。こうすれば伝わったかな~」ってキッカケですよね。
NPCに「おめでとう! 町で持ち歩いて自慢したまえ。性能? 君ほどの戦士がそんなケチくさいことを気にするな。がっはっは」とでも語らせてれば、わかりやすい「オチ」にもできたと思います。
アイテム欄にそういった解説が表示されるゲームも少なからずあるわけですし。普通以上を目指すなら、普通レベルのつまづきを拾っていってほしいなと。
Last edited by gitanes; 08-25-2012 at 10:34 AM.
新生ではユーモアのセンスが3倍増しになることを願いつつ・・・・・
スタッフの皆さんに感謝!^^
(・ω・)ノ
見た目めちゃくちゃかっこいいのに、なんかもったいないですね。
アチーブの報酬が強力になるとアチーブ取得プレイが必須みたいになっちゃうので、現状でいいと思いますねぇ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.