Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 18

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Eldritch45's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    1
    Character
    Hanana Hanana
    World
    Atomos
    Main Class
    Armorer Lv 54

    カララント不所持でも装備等を染色できるようにしてほしい

    緑背景を除くカララントは所持していなくても染色できるようにしてほしいです。

    2色染色が実装されて以降、ミラプリの幅が大きく広がりました。
    ただ、ミラプリは宿屋のドレッサーで行うことが多いため、「この色を使いたいな」と思っても、カララントをその場で所持していないことが多いです。
    プレイヤーのバッグにカララントを入れておく余裕はなく、多くの方がカララントをリテイナーやチョコボかばんに保管していると思います。所持していない場合は、わざわざマーケットや店売りNPCまで宿屋を出て買いに行かなければなりません。

    結局、リテイナーを操作したり宿屋から出るのが面倒で希望とは違う色を選択したりしてしまいます。

    そこでジェットブラックやピュアホワイトなどの緑背景カララントを除き、未所持のカララントでも染色が可能になると、もっと気軽にミラプリを楽しめるようになると思います。

    ご検討いただけますと幸いです。
    (40)

  2. #2
    Player
    aquao_n's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    15
    Character
    Aqua O-n
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    上記の方に加えて
    カララントをどこで入手できるのかも インゲームで見れたら良いと思います。
    アイテム詳細 もしくはサブコマンドメニュー等で
    どこで入手出来るかも知れたら便利と思います
    (ネタバレに配慮した上でが 難しいかもですが)

    現状アイテム詳細ウィンドウのショップ価格の所で
    金額があるものは3国の店売り、 金額があるが、(購入条件付)とあると
    イクサルか友好部族のショップ、なしがマケボとまずは判断しています

    ご検討頂けますと幸いです。
    (11)

  3. #3
    Player
    vaunalozze's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    260
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 100
    こういうのはどうだろうか
    シェードやクリスタルみたいにカララント専用のカバンにし、常に色んなカララントをストックできる状態にしておいて染色をもう少し容易にできるようにするというシステム
    数が少なくなったら補充は必要になるかもですが、色んな色のカララントがストックとして持てるので、あの色のカララントがカバンにないからまた取りに行かないとが少しは緩和されるかなというところです
    (42)

  4. #4
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,767
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    レアカララント以外は全部ピグメントから作れるようにならんかのー?
    さすればカララント未所持でもピグメントだけ鞄に入れとけばその場で作れるんじゃがのー?
    (16)
    ここでセーブするか?

  5. #5
    Player
    Met's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    15
    Character
    Coupy Palmz
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    既出ですが現在のクリスタル系のように鞄やリテイナーを圧迫しない形で所持できるようになると大変助かりますね。
    (23)

  6. #6
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    793
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    制作や部族限定カララントのマケボ金策が潰されない形でなら…。
    あらかじめ別枠にカララントを補充しておくのはいいですね。
    (5)

  7. #7
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,143
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ミラージュプレートの新機能として、以下の要望を提案させていただきます。

    提案内容: ミラージュプレートに、指定したカララントの染色設定(2箇所染色を含む)を記録する機能と、それを現在の装備に一括で適用する機能を追加する。

    提案の詳細:
    現在、ミラージュプレートでは装備の外見を一括で適用できますが、染色は個別に設定する必要があります。

    提案する機能は、1つまたは2つのカララント(例:ピュアホワイトとジェットブラック)をプレートに記録し、その色を現在の装備全体に一括で適用できるものです。
    例えば、2箇所染色対応の装備なら、指定した2色を自動で適用し、非対応装備には可能な範囲で適用する形です。これにより、染色の手間が減り、複数の装備セットを統一したカラーでコーディネートしやすくなります。

    提案の魅力:
    FF14の2箇所染色は、装備ごとに2種類のカララントを組み合わせて個性的な表現を可能にしています。この機能を活用し、プレートに「自キャラのパーソナルカラー」を記録できれば、どの装備セットでも一貫した自分らしい色合いをすぐに再現できます。例えば、「メインカラーをジェットブラック、サブカラーをルビーレッド」と決めたプレイヤーが、装備変更後もワンクリックでそのパーソナルカラーを反映可能に。キャラクターの個性を強調し、ファッションの自由度と効率が大幅に向上します。

    提案の背景:
    染色はキャラクターの見た目をカスタマイズする重要な要素ですが、装備ごとに個別に設定するのは手間がかかります。特に2箇所染色を活用して統一感のあるコーディネートを楽しむ場合、繰り返しの作業が必要になります。
    一括適用機能があれば、プレイヤーは自分のパーソナルカラーを簡単に維持でき、ファッション性の高いFF14の魅力をさらに楽しめると考えます。

    考慮点: 2箇所染色対応装備と非対応装備をシステムが自動判別し、適用可能な範囲で染色を行う仕組みが必要。
    カララントの消費は、プレート設定時のみで済むよう調整すると、プレイヤーの負担が少ない。

    既存のミラージュプレートUIに「染色一括適用」ボタンを追加することで、直感的な操作が実現できる。

    この機能が実装されれば、2箇所染色を活かしたパーソナルカラーの一貫性と利便性が向上し、FF14のファッション性がさらに引き立つと思います。皆さんの意見や、類似のアイデアがあればぜひ聞かせてください。運営チームの検討材料になれば幸いです。
    (0)

  8. #8
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    273
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    正直希少カララント以外は大まかにジャンル分けした上で統合してしまっても良いと思います
    店売り→汎用カララントA
    制作→汎用カララントB
    部族系→汎用カララントC
    みたいな感じで3つにしてしまうとか

    これなら金策したい人もそこまで不利益被らないと思いますし
    (4)

  9. #9
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,300
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ・NPC販売、あるいはコンテンツでのカララント交換・排出は今まで通り
    ・クリスタルのように専用枠で各色ピグメントを所持できるようにする(ピグメントのマケボ出品も可)
    ・レアカラーに対応するレアピグメントを実装する
    ・各コンテンツ(友好部族、蒼天街、コスモ等)でカラーパレットをアンロックするための染色秘伝書(Rare Ex)を入手できるようにする
     (初期カラーパレットは染色開放クエストで修得)
    ・染色秘伝書を修得していると、対応する色のピグメントを消費してアンロック済みの色に直接染色できる

    【秘伝書修得済】今までのカララント方式以外に所持枠に煩わされないピグメントでの直接染色が可能になる
    【未修得】今まで通りカララント染色のみ

    とか。
    (2)

  10. #10
    Player
    ashlie's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Location
    グリダニア
    Posts
    341
    Character
    Aria Light
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 91
    ドレッサーなどで染色する際は
    あらかじめ持ってるカララント一通り所持品にいれておくか
    試着して良いと思った染色を覚えておいて名前を唱えながらカララントとりにいくって感じですからね
    せめて宿屋の中ならリテイナーが持っていればOKにしてほしいです。
    (2)

Page 1 of 2 1 2 LastLast