Page 5 of 9 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 90
  1. #41
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,224
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by RoyceCacao View Post
    基本的には必ず従わなければならない存在(FF14では運営。リアル世界では警察や司法)の下した判断であっても「それっておかしくない?なんで!?」ってなる事案は割とその辺にゴロゴロ転がっていると思いますが
    警察や司法の下した判断なら我々民間人が意見を言う隙間すらない、という価値観とほぼ等しいと思っていていいですか?
    さっきから、こちらが感じたことや意見を運営に伝えることすら妨害されているように感じていますが。感じたことや意見も言ってはいけないのですか?

    運営のやり方に文句がない、文句を言う方が間違っている、郷に入ったんだから郷に従うべき事案であると思うならその旨を「運営に向けて」お伝えすればよいことと思います。
    私に言うのではなく。
    そうですね。最後に「私に言うのではなく」と仰られるようにこの場の意見なんて他人の意見は気にせずにいれば良いのです。
    ですが、それでも貴方は私の考える「見直せばよいのではないか」という考えに対し引用で投稿をされました、ので私も引用でお返ししています。

    感じた事を言うのも意見をするのも自由です。 妨害されているように感じる、のであればそれはあなたがそう思うのならそう受け取る事もできるのでしょう。
    私の言っているのは簡潔に言えば「自分に都合の良いようにシステムを変える事は、そのシステムが明確に誤っていないのでない限り不可能だから自分が適合する方が効率的だ」というだけです。

    繰り返し申し上げますと、貴方が何をされようとも自由です。
    運営に意見を言うのも自由です。誰かに引用で発言するのも自由ですし、他の人と違う意見を言うのも自由です。それをだれも止める事はできませんが、運営は削除と言う対応をするかもしれません。
    しかし、意見を言っても運営は変わらないかもしれないですし、誰かに引用で発言した事で引用で返され御自身には不愉快になるかもしれません、他の人の自分と違う意見を見る事で不愉快になるかもしれません。
    それも受け入れる事も必要かと思います。

    御自身の書き込みを冷静に見直していただければ「相手が自分を不愉快にしているのだから、自分も相手を不愉快にして良いのだ」と考えての書き込みが生じてはいないでしょうか。
    (12)

  2. #42
    Player
    Fermion102's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    47
    Character
    Ellonica Zapmeister
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    以前、フォーラムに貢献しない云々で消されたことがありますが、その削除しましたのメッセージにレスつけると内容如何にかかわらず消されるように思います。
    機械的に消してるんだなと感じました。
    消すのは構わないけど上に報告はしてほしいって内容でです。
    (18)

  3. #43
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    490
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    (略)
    御自身の書き込みを冷静に見直していただければ「相手が自分を不愉快にしているのだから、自分も相手を不愉快にして良いのだ」と考えての書き込みが生じてはいないでしょうか。
    生じてないです。
    相手が見直しさえすれば、すべからく自分の思う理想(≒sisiruさんの理想)の回答にたどり着くのがこの世のあるべき姿で、そうならないのは相手の見直しが足らないせいであるという流れに則るなら
    私の「生じてないです。」はsisiruさんにとってはいつまでたっても永遠に「見直ししてない」「見直しが足りない」「自分の投稿を冷静に見れていない」なんだろうなぁと思うだけです。

    合理的と思う手法はご自身がとればよろしいかと思います。そこを邪魔しようとはまったく思っていません。

    あと再度申し上げておきますが、自分はある件についてかなりの量のフィードバックや意見感想をフォーラムに書き込んでおり、ときには皆さんのおっしゃる「強い言葉」なるものを使ってきた自覚はあります。
    けどそれでも完全に削除に至った件はほんの数件で、個人的に反省もしているし恨みつらみもなく、それについては異議申し立ても何もないのです。
    削除されちゃうかもよ、言ったって運営は変わらないかもよ、などは重々承知です。受け入れられない人なんだろうという想定で「受け入れることも必要かと思います」なんて上から目線で書くのも失礼な話だなって思います。分かってますよそんなこと。

    基本としていることが違いすぎるので、この場でのsisiruさんとの意見交換はcloseとしたいと思います。
    (33)

  4. 06-23-2025 02:49 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #44
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    796
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    運営が提供するサービスでは運営が絶対です、ただし社会的には絶対ではありません。
    規約やルールはその場では絶対ですが必要に応じて追加や変更をされることも少なくないです。
    ここフォーラムという場においてもスレッドの管理や削除をする運営やモデレーターさんが絶対ですが、
    ではその対応は本当に正しかったのかと判断をするのは対外的にはここで言うとつまり主にプレイヤーや運営以外の人間です。

    まずここで特定個人を誹謗中傷していたり非難している内容が削除されている事に関しては異論を挟む人はいないと思います。
    問題は○○がつまらないと言った内容やテストプレイしたんですか?と言ったネガティブ寄りのコメントが削除されている割合が多いと言った声がほとんどです。

    削除されない内容のコメントを書き込みましょうと言うのはその通りなのですが、
    感想やフィードバックなんてものはポジティブ/ネガティブ関わらず少なからず感情があるからこその内容だと思っています。(だから何書いても良いとは言いません)
    ただしそういったコメントがフォーラムに貢献しない内容の為と言う理由でほぼ一律で削除されているのが続いているので
    吉田さんが仰っていたようにプレイヤー側が言論封鎖と感じて声が出るというのも当然と言えば当然なのかなと感じました。

    PLLの吉田さんのコメントですが
    暴言っていう事が書かれていると削除せざるを得ないと言う所はどうしてもある。
    お怒りもごもっともと思っているのですが冷静に投稿ボタンを押す前にご確認いただけると助かります。
    それを見て気分を害するプレイヤーの方もいらっしゃるのでご容赦いただけると助かります。
    とあります。
    先に書いた通り誹謗中傷や暴言のコメントが削除される事に関しては声を上げている方はいないと思います。
    それ以外のコメントに関して削除される理由の1つとしてネガティブな意見を見て気分を害するプレイヤーがいると削除されるんだなと受け取りました。

    なので私的には#1#3#4のみなさんのコメントで答えが出ているのですが該当コメントは一律削除ではなくそれ以外の方法、非表示機能を付けてもらいたいと思いました。
    これであれば見たくない方は該当コメントを見なくて済みますし気になる方はクリックして見る事が出来ます。
    (もちろん開発者の方がそういった非表示コメントを積極的に見るとは思ってはいませんが)
    今の時代、削除しても簡単に魚拓を取られてたりするのでこんな内容で削除されるんだと言った声も減るんじゃないでしょうか。

    こういった問題は過去からありましたが、昔と比べて14の規模も変わったので問題の数や大きさも段違いで運営さんは大変だと思います。
    ですがその度に昔と同じ方法で対応して運営とプレイヤーとの溝や確執が広がる事は両者にとっても得をしないので
    なるべく少ない摩擦の対応方法を考えてもいい機会なのだと感じました。
    (37)
    Last edited by ViviOrnitier; 06-23-2025 at 03:42 AM. Reason: 追記
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  6. #45
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,161
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    いいねボタンの他に数字は表示されないよくないねボタン追加して100くらい付いたら民意で削除される仕組みにしておけばいいと思う
    (7)

  7. #46
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ん?そもそも、現状の削除理由が暴言だけじゃないわけで、簡単に言えば運営が「見せたくない・
    見せてもフォーラムの議論において意味をなさない、フォーラムのガイドラインに抵触してる。」
    なんてのも関わってるわけで非表示を付けたところで消される基準が変わらない限り今まで通り
    削除されるだけでは?(運営はユーザー側の気持ちに関わらず運営側の責任ってものがあるからね。)

    非表示つけたからってその点は変わらんと思うけどね。
    消されたらなんでって思うし人によっては言論封鎖と受け取る。でも運営上は削除しないなんて
    約束は絶対にできないだろうから何つけてもその部分は変わらん事は気に留めとかないとだめだと思うけど。
    (7)

  8. #47
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,186
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by GadgetRegion View Post
    いいねボタンの他に数字は表示されないよくないねボタン追加して100くらい付いたら民意で削除される仕組みにしておけばいいと思う
    民意でのよくないボタンは、ときに過剰な偏見と非冷静さをともなうのでやめた方が良いと思います。
    言葉にせずボタンを押すだけなら、自分とは異なる意見に対して気軽に押せる仕様なのも良くないです
    それこそ削除されるか否かは「読み手の気持ち次第」になり、基準もへったくれもなくなります。
    時にはみんなが「削除しろ!」と良くないボタンを押しまくって削除をして、
    それに対抗して「削除されるものか!」という勢力が同じようなコメントを集団で投稿しまくる、そんな争いが起きそうです。
    よくないボタンを押す側が疲れて負けたら、本来は削除されるべき問題コメントが多数残ります。

    現状の、「通報に基づいて慎重に調査・確認をして、削除すべきと判断したら削除する。
    通報があっても削除には当たらないと判断できるときは削除しない。」のままで良いと思います。
    (17)

  9. #48
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    914
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    投稿者が非表示を選択して投稿できる機能(自分と運営には見える。投稿後に公開表示にもできる)をつけて、運営は表示非表示関係なく、今まで通り、適正かの判断して必要なら削除するとしておけば良いんじゃないかな?

    運営が非表示の判断するとすれば、それって削除とあまり変わらないと思う。
    よくある運営にだけ伝えたいって希望にも答えられるし、意見自体はフォーラムに集約もできるわけだし。
    (8)

  10. 06-23-2025 01:36 PM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #49
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,186
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    運営に批判的なコメントをする「だけ」なら削除されているという印象はないけどな

    糾弾、皮肉、抑えきれない余計な一言、などなどが入っていると削除されてますが。

    もちろん削除前のすべてを読んでいるわけではないのですが、これは削除されるんじゃないかなー?と思ってたものがその通りに削除されて、
    それに対して「なぜあれを削除するんだ!」となってるのを何度か見ているので、他も多かれ少なかれそういうことなんだろうなーと思っちゃいます。
    (20)

  12. #50
    Player
    ViewExplorerSelena's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    113
    Character
    Selena Celpina
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 100
    現にこのスレにも結構そういう内容ちらほらあるじゃないですか。
    何も私は喧嘩を助長したくてこのスレ掘り返したわけじゃないんですよ…
    (4)

Page 5 of 9 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast