Page 20 of 20 FirstFirst ... 10 18 19 20
Results 191 to 198 of 198

Hybrid View

  1. #1
    Player
    nuinuin's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    8
    Character
    Nui Nui
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 100

    高難易度の頻度について

    高難易度って結構疲れるので実装頻度は考えて欲しい。
    私はクレセントアイル実装時に零式4層クリアしておらず新しい高難易度に行く元気はなかった。
    零式の場合クリア週含めて8週する人が多いと思うけどクレセントアイル実装時ユーザーの何割が八周終わってたのか。
    高難易度とノーマルの掛け持ちはできるけど高難易度と高難易度の掛け持ちはハードルが高すぎて····
    高難易度路線で実装コンテンツが高難易度ばかりになると必然頻度が上がるのでノーマルコンテンツもっと増やして欲しいな。
    (43)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    221
    零式が実装される偶数パッチはぶっちゃけ他にバトルコンテンツ、とくに高難易度はいらないんですよね・・・零式自体の面白さはもとより装備ファームの機会でもあるので
    (9)
    Last edited by harakiritheforum; 07-02-2025 at 08:18 AM.

  3. #3
    Player

    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    221
    Quote Originally Posted by nuinuin View Post
    零式の場合クリア週含めて8週する人が多いと思うけどクレセントアイル実装時ユーザーの何割が八周終わってたのか。
    ヴァリアントダンジョンのシラディハ水道は6.25、六根山は6.45で異聞、異聞零式まとめて実装だったんですよね・・・装備揃っていない状態でも全部やりましたけど、あらためて実装時期おかしいだろ!?って思いましたw
    (0)

  4. #4
    Player
    SutekiDanshi's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    76
    Character
    Suteki Danshi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    今までの当たり前を見直すとしたら、零式は各層1週づつ実装をずらす、フォークタワーも1-2ボスは7.25実装、3-4は7.31実装にずらすとか
    高難度が実装されると山盛りの料理を一気に食べさせられる様な感覚もあるし、課金引き伸ばしたいなら今みたいにコンテンツ自体を間延びさせるのではなく実装時期をずらす方が堂々としてていいんだけどな

    追記
    高難度はお腹いっぱいという側に立って意見したつもりでしたが、今まで通り高難度を楽しみたいという層も多くいることを失念していました。
    私自身もクルーザー級、フォークタワーのボスたちをとても気に入っています。(入り口問題以外は)
    ただの妄想ですが零式1-2層はノーマルと同時実装、3-4層は1週間空けて実装、そしてそれぞれ集中して攻略できる分それ相応の難易度に設定しレースも複数実施
    難易度を「ノーマル<極<塔1-2ボス<零式1-2層<塔3-4ボス<零式3-4層<絶」となる様にシステムや実装時期で意図的にグラデーションを作ることで
    塔や零式はnot for me!!と感じている層も「序盤の1-2ボスなら挑戦出来るかも・・・」となり参加人口の増加に繋がる、気がします。

    1番主張したい部分は「コンテンツが短期間で消化される事を恐れて不便さで露骨な引き伸ばしをするのは避けて欲しい」です。
    高難度好きな層、過食気味な層、そして提供する運営側にとっても、どうすればwin-winになるのか見直す時期かもしれません。
    (10)
    Last edited by SutekiDanshi; 07-02-2025 at 05:25 PM. Reason: 追記

  5. #5
    Player
    RAIN3321's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    190
    Character
    Faria Dantes
    World
    Ixion
    Main Class
    Sage Lv 100
    零式はレースがあるから1-4をまとめて実装するしかないかと・・・
    ノーマルと零式の中間レベル(レースが終わると解放。零式と同じ装備報酬は貰えるが称号がもらえない)
    を実装というのはどうでしょうか?
    (0)
    Last edited by RAIN3321; 07-02-2025 at 08:52 AM. Reason: 誤字

  6. #6
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    現話題と少し話がズレますが、高難易度の話でもあるのでひとつ意見だけ述べさせてください。

    今回7.3は絶の実装はなく、本来通りに1拡張に2絶という流れを維持するのであれば7.5あたりに絶が来るということになりますが、
    どちらかというとx.3のほうに絶を実装してほしかったです。というのは、x.5に実装されると比較的にカジュアルにやっている層、「パッチ内」程度を目標としてる層的に、想定以上の難易度来られると拡張目前で大幅に環境が変わるリスクが伴い余裕がなくなるからです。x.3にやってくれると仮に終われなかったとしてもx.5のナギ節に継続したり、過去の絶などをやったりなどもできるのでそっちのほうが見積もりやすいです、あくまでもユーザーの都合で申し訳ないですけど。
    (今回はフォークタワーあるからx.3にやると高難易度がー!ってなるのかもしれませんが、それはそれ…というかそもそもフォークタワーが高難易度枠になってるじたい問題視されてるので、他のコンテンツとのバランスの兼ね合いも考慮してイイ感じにやって欲しいとしか・・・)

    それはそうと、たぶん耳が腐るほど聞き飽きてると思いますが、高難易度の実装マイルストーンを早めに教えて欲しいです。今回の7.3に絶が来るか来ないかって固定探しの人がずっと曖昧な状態になっていましたし、フォークタワーが急に高難易度になってるしで予定なんて組めるもんじゃないです。
    (2)

  7. #7
    Player
    NovaHead's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    262
    Character
    Novahead Yoshinoya
    World
    Tiamat
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by RAIN3321 View Post
    零式はレースがあるから1-4をまとめて実装するしかないかと・・・
    個人的かつ多少脱線する意見ですが、今のレイドレースというのは極論言えば「ユーザーが勝手にやってるだけ」なので、開発がそこを考慮に入れて欲しくないです。
    レイドレースを開発が本気で盛り上げたいのであれば、開発/運営からのサポートは必須であると考えます。
    (実際、絶エデンの時に「収支が厳しく、規模を縮小しないと今後はやってられない」と参加者が愚痴っていたのを記憶しています。)

    最も、「Discordは外部ツールか否か?」なんて議論がお膝元の日本語コミュニティで起こったりする現状を見るに、そんなの起こり得ない、と諦めに似た感情もありますが。
    (22)
    Last edited by NovaHead; 07-02-2025 at 11:55 AM.

  8. #8
    Player
    chobi0715's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    119
    Character
    Noel Alia
    World
    Ultima
    Main Class
    Samurai Lv 80
    これ以上実装遅らされてもそれこそ1,2層なんて余程じゃない限り一、二日で終わるし間の暇増えるだけで嫌だなぁ
    (2)

Page 20 of 20 FirstFirst ... 10 18 19 20