Results 1 to 2 of 2

Hybrid View

  1. #1
    Player
    SanaKiss's Avatar
    Join Date
    May 2025
    Posts
    1
    Character
    Sana Kiss
    World
    Garuda
    Main Class
    Viper Lv 100

    トレードによるテレポキャンセルについて

    スレッド名:
    キャラクター間におけるトレードによるテレポキャンセル

    発生日時:
    2025/5/1~5/9

    発生頻度:
    テレポ中のキャラクターに対してトレードを申し込むことで
    必ず発生
    現在その状況が継続中

    ワールド名:
    全ワールド

    キャラクター名@ホームワールド名:
    全てのキャラクター@全ホームワールド

    NPC名:
    なし
    モンスター名:
    なし

    クラス/レベル:
    全クラス/全レベル

    パーティメンバーの有無:
    ソロでも起こるし、パーティーでも起こる

    種族:
    全種族

    ゲーム内時間:
    「朝」、「昼」、「夜」

    エリア名/フィールド座標:
    プレイヤーが2人以上存在できる場所ならどこでも発生する

    ハウジング情報:
    なし

    手順:
    1、プレイヤー1がテレポを実行する。
    2、テレポの詠唱バーが8~9割くらいに達した時
    3、プレイヤー2がプレイヤー1に対してトレードを申し込むを選択し実行する
    4、トレードを申し込まれたプレイヤー1のテレポがキャンセルされる
    (0)
    Last edited by SanaKiss; 05-09-2025 at 09:20 PM.

  2. #2
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,230
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    規約違反行為なので通報するのが良いですね。

    以下利用規約より。該当部分は【】で強調してあります。

    >・行動妨害
    >他者の行動を妨害する行為を指します。
    >★ポイント
    >以下のような行為は、行動妨害として禁止されており、通報が行われて当社によって禁止行為に該当する内容が確認された場合は、ペナルティが科されます。

    >【テレポ詠唱中にトレードを申し込んで、テレポを中断させる。】
    >パーティ募集をして人が集まったら即解散する。
    >モグレター等に不要なアイテムを多数送り付けるなどして、モグレター等の使用を妨害する。
    >フレンドやリンクシェル、パーティなどの勧誘を、キャンセルされているにも関わらず、連続して繰り返す。
    >など。

    >操作ミスや意図しない状況によって生じてしまうこともあるため、単に上記の内容があったからといって、すぐにペナルティが科されることはありません。繰り返し行われていたり、妨害を意図している発言が行われていたりするなどの状況があると、禁止行為と判断されペナルティが科される場合があります。

    >なお、町やフィールドでの行動、動画配信などのオープンな場所では、通報が行われていない場合でも、当社の判断で調査が行われ、ペナルティが科される場合があります。
    (5)