Quote Originally Posted by ichigomikan View Post
まず、現状はメレー2枠前提の調整のため、メレーは2枠を6ジョブで取り合います。逆にレンジとキャスは1枠をそれぞれ3、4ジョブで取り合うため、メレーよりも枠に対してジョブ数が多いです。そのため統合されてもメレーだけ多いとはならないと思います。

そもそもメレー2枠が主流なのはジョブ数が多いからではなく、近接攻撃主体のため近付けないと技が出せない、離れてても攻撃出来る遠隔と比べて難しいため、ダメージが高く設定されています。コンテンツクリアの可能性を高めるために火力の高いロールを2枠入れるのは当然だと思います。メレーとレンジの火力が同じになるとゲームバランスが崩れるのでまずありえません。

逆に聞きたいのですがメレーを3種別のものとするのであれば、最悪な場合、ジョブ数を揃えるためにレンジ1/ストライカー2/スレイヤー2/スカウト2枠増えるように追加します、と言われても他ロールは我慢できるでしょうか?
これが許されるのであれば、確かに長期的に見てメレーとしては着替え先が多くなると思いますが、他の全ロールに不満が募ります。であればメレーだけ改善すれば、損をするロールは出てこないと思いますがどうなんでしょう…
メレーが強いから2枠いれるのではなく、メレーが2枠採用されるように性能やコンテンツが調整されている、と思ってます

レンジとメレーが同じ火力だとしても、メレーのLB威力がある限りメレー1枠は保証されます
(今はPTボーナスがあるのでレンジ枠は保証されているとか言われてますね)
メレーの火力を高く維持する場合でも、ギミック側で2人目のメレーは長時間離れる必要があり
結果的に殴り続けられるキャスレンジと同程度の火力しか出せない、という調整ができるはず
それをしないのはメレー2枠を確保するためでしょう

今のジョブ数でメレー枠一つにするのはいくらなんでも無理がありますが
各ロールのジョブ数がおなじになったら
メレー、キャス、レンジの各1枠が保証され、残りのフリー枠を全DPSで取り合うとなるだけかと

とはいえ、そんな話はこのスレの主題ではないので
いっそ、メレー全部統一、タンクとレンジ統一、ヒーラーとキャス統一、とかでも良いのかなと思う