以下のように今日突然ランチャーが英語版になってしまいました。
ネットで調べて、皆さんのようにPCが突然シャットダウンとか、問題発生したわけでもなくいきなりこうなってしまいました。
また、ネットで調べた解決方法や再インストールを2.3回も試みましたが、全く解決されませんでした。
他に何か解決方法があれば教えていただけますか?
以下のように今日突然ランチャーが英語版になってしまいました。
ネットで調べて、皆さんのようにPCが突然シャットダウンとか、問題発生したわけでもなくいきなりこうなってしまいました。
また、ネットで調べた解決方法や再インストールを2.3回も試みましたが、全く解決されませんでした。
他に何か解決方法があれば教えていただけますか?
自分も以前そういう状態になった記憶が薄っすらあるのですが……
確か、そのまま画面の指示通り(チェックを入れてNextを押す)に進めて、その後にまだ工程があったかは忘れてしまったのですが、
ランチャー画面のIDとパスワードを入力する画面まで進んで画面左下の「表示言語」を日本語に直して元に戻せたかと思います。
最近はその症状が起こっていないのでうろ覚えですが、上手くいかなかったりすでに試していたら申し訳ないです;
ご返信ありがとうございます。
自分もそれで何回か試しましたが、やっぱりダメみたいです。
ゲーム内言語は何とか日本語に戻せましたが、ランチャーとログイン画面だけ何回試してもダメでした。
お使いのOSの言語設定が、日本語以外にはなっていませんか?
何かしら想定外のトラブルで設定ファイルが破損初期化されたとき、
初回起動時と同じようにOSの言語設定を元にその言語でランチャーが起動します。
(非対応リージョンだと英語が選ばれるのかも?)
ユーザーフォルダを別の場所に移動して、初回起動時の状態でも直らないでしょうか?
ご返信ありがとうございます。
言語設定はちゃんと日本語でユーザーフォルダを別の場所に移動もしてみましたが、変わらなかったです。
ご返信ありがとうございます。
そちらについてちょっと場所がわからないです。
位置情報など教えていただけますか?
ちなみにPCはWIN11です。
こんにちは。
ご利用ありがとうございます。
ご記載いただいた情報からは、何らかの問題でローカルへの保存を行えていないと見受けられます。
可能性としてはOneDriveが影響していることが考えられますので、設定の見直しをご検討いただければと思います。
本件でも有効かどうかは分からないのですが、ランチャー起動時のエラーで、ブラウザの閲覧履歴クリアやcookieの削除で解決したケースがあるようです。もしまだでしたら試してみる価値はあるかもしれません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.