Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 17 of 17
  1. #11
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    675
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by fmb View Post
    なぜソ9でウクラマトは民衆から頼られてるんでしょうか??
    トライヨラで好かれているのはわかりますが...

    というか
    トライヨラとアレクサンドリアの関係性がイマイチ釈然としないのですが
    どなたか解説して下さる方いらっしゃいますか??
    アレクサンドリアにはエレンヴィルの故郷もあったサカトラル方面に住んでいた方、もともとトライヨラ国民だった方とその子孫が一定数います
    ドームが出来た時に一緒に飲み込まれましたが別次元のために時間差があり、現在のアレクサンドリア方面は飲み込まれてから30年ほど経過しているという状態です
    モブハント解放で出てきた女性ヴァイパーや、冒険手帳の方もナミーカもそういった方々です
    そしてその方達は元々はトライヨラとも交流があり、王であったグルージャジャやその子供たちの事も知っています
    更にトライヨラとの繋がりが出来たため移住する方もおり、ウクラマトが王になった事も伝わっているかと思いますし
    何なら子供のころから知っている方であれば「あの小さかったウクラマト王女が立派になって」と思う方もいるかと思います
    もともとトライヨラ国民だった方とその子孫からすれば故郷の王族ということになり既知の間柄だったりもしますし、武王の権限を引き継いだグルージャの後見人であり叔母という立場もあります
    それとは別にゾラージャによるソ9機械兵襲撃事件の際に助けられた方や、トライヨラへの移住を希望した際に手続した方もいるかと思われます
    今はアレクサンドリアとトライヨラは鉄道を通じて2国間の関係性の構築を行っている最中ですので、隣国という台詞にもある通り国交のある国同士という事になりますね
    (16)

  2. #12
    Player
    NagsaTukikage's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    486
    Character
    Nagisa Tukikage
    World
    Titan
    Main Class
    White Mage Lv 100
    暁って組織体はもうないから入ることはないだろうけどマジでやめてほしい。

    ウクラマトはとにかく過去が薄すぎる。
    王位継承戦まで何やってたかまるでわからない。
    思想に問題があったとは言え国のために戦ってたゾラージャ。
    大学に留学し、自国の文化より発展を優先してしまったとは言え、知識の面で貢献したコーナ。
    一族の悲願のために生まれたときから呪いみたいな因縁を背負わされ、戦い続けたバクージャジャ。

    対してウクラマトは多少知ってたとは言え、自国の他民族の集落に初めて来たような発言の連続。

    7.0でなんかモヤモヤしてたのが最近言語化できた。
    ヒカセンと同じ目線で各種族の文化や考え方を学んでいくためのキャラとは言え、王になりたいと言う割にはあまりにも無知すぎるし何もしてない。
    まるで受験勉強を全くせず、本番で地頭と運で受験に首席合格した受験生を見てる気分。

    一緒に冒険したって勢いで誤魔化されて来たけどね。
    なんかこういう答えが出ちゃったらもういいかなって私は思ってる。
    (48)

  3. #13
    Player
    fmb's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    79
    Character
    Elizabeth-de- Bicki
    World
    Belias
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    トライヨラとアレクサンドリアの関係性の解説ありがとうございます!!
    ほぇー、メイン見てたつもりだったけどこういうふうに解説して頂くと分かりやすいですね
    (4)

  4. #14
    Player
    fmb's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    79
    Character
    Elizabeth-de- Bicki
    World
    Belias
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    確かにその性格から苦労知らずで世間知らずなイメージ(実際そうかも知れませんが)
    とは裏腹に彼女も暗殺されかけて養子に出されるというダークな出自があるんですよね。
    いまだにシナリオでは語られていませんが何かに繋がる展開がありそうな気もします。
    (4)

  5. #15
    Player
    kiukiu's Avatar
    Join Date
    Mar 2025
    Posts
    33
    Character
    Kiu Kiu
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Paladin Lv 100
    メスガル使ってる自分としては結構お気に入りのキャラなんですが、王位継承編以降は適当な理由つけてヒカセンに同行するおまけのネコちゃん感が拭いきれません
    正直いても居なくてもどうでもいいように感じますし、そんな事よりトライヨラの復興支援とか何とか他に色々やることあるんじゃないかと考えてしまいます
    武を司る王なら身を挺して雷撃からヒカセンを護ったり、もっとかっこいい所を見せてほしかったです
    もういっそ魔物の魂を注入されたウクラマトの討滅戦とか、それくらい吹っ切れてくれないとマジで面白みのないキャラになっちゃいそうな気がします
    7.2でスフェーン様の印象が回復したように、7.3でラマチの印象がより良くなることを願ってます
    (9)

  6. #16
    Player
    Ehne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    121
    Character
    Neyn Halbard
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 100
    暁のメンバーでは、「頭より先に体が動く」と自称するアリゼーですら、作中では結構賢い方だった印象があります。
    対してウクラマトは、良くも悪くとも本当に頭は良くない方なので、作中では珍しいそういうポジションを活かせる展開が欲しいですね。
    例えば「難しく考えないゆえに、皆が悩む状況でシンプルな答えが出せる」みたいな度量の深さを見せるイベントというか、おれ頭わりーから難しい事わかんねえけどよ的な……

    雷属性のエーテルで麻痺症状が出てる子の母親が移住を検討する時にウクラマトが手続きを説明してた時なんかは、地味ながらもちゃんとウクラマトが居る意味を実感できました。
    現状のウクラマトを良く言うと、いわゆる「民の生の声を常に聞いて回ってる王」なので、そこを活かして欲しいです。ソリ9の現状をその身で体感していますし。
    スフェーンやグルージャやソリ9民が困ってる時に、トライヨラの王として助けるのに必要な判断を迅速に下す!みたいな展開があれば、今のヒカセンに付いて回る意義が感じられると思います。

    ウクラマトみたいな難しく考えないキャラ好きなので、今後のパッチで良いキャラになってくれる事を祈ります。
    (13)

  7. #17
    Player
    Excelis's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    44
    Character
    Excelis Unicorn
    World
    Anima
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    開発としてはヒカセンを導く側として描きたいと言うことで誕生したとのことですが描き方を失敗してしまった印象。
    そう言うシナリオにしたいのであればヴェーネスとアゼムみたいな師弟関係を想像させるような弟子キャラを出して欲しい。
    ひょんなことからヒカセンに憧れて弟子入り、そこから行動を共にして最終的に英雄に成長して英雄という地位を押し付けて旅人に戻る。そう、ヴェーネスのように。
    なんてのが良いんじゃないかなと思いました。
    (5)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2