発生日時:2025/03/24以降

発生頻度:
現在その状況が継続中

バージョン7.2より、吟遊詩人のウェポンスキル「シャドウバイト」の乱れ撃ち時威力が270から280に変更された。
しかし、ゲーム内及びジョブガイド内のアビリティ「乱れ撃ち」の説明ではシャドウバイトの威力表記が270のままになっている。

------------------------------
7.2パッチノートより抜粋
>シャドウバイト
>・威力が 170 → 180 に変更されます。
>・乱れ撃ち時威力が 270 → 280 に変更されます。
------------------------------

------------------------------
ジョブガイド内「乱れ撃ち」の説明
>自身に「乱れ撃ち」を付与する。
>効果時間:10秒
>乱れ撃ち効果:リフルジェントアローおよびシャドウバイトを実行できる。
>さらに、リフルジェントアローを実行すると3回分のダメージを与える。
>シャドウバイトを実行する場合はその威力を270に上昇させる。
>追加効果:自身に「レゾナンスアロー実行可」を付与する。
>効果時間:30秒
------------------------------


なお、ジョブガイド内「シャドウバイト」の説明は以下のようになっている。
------------------------------
>対象とその周囲の敵に範囲物理攻撃。
>威力:180
>乱れ撃ち時威力:280
>発動条件:「ホークアイ」効果中
------------------------------
威力は280に更新されており問題ないのだが、発動条件の表記に誤り……と言えるかわからないが疑問がある。
「ホークアイ」効果中でなくても、「乱れ撃ち」効果中であればシャドウバイトは発動する。
「バーストショット」等により30秒間バフアイコンが付与される状態「ホークアイ」を発動条件と呼ぶなら、
アビリティ「乱れ撃ち」によって10秒間付与される状態「乱れ撃ち」も、同様にバフアイコンが表示されることから発動条件と呼ぶべきではないだろうか。
例えば下のような表記のほうが良いと思う。
------------------------------
対象とその周囲の敵に範囲物理攻撃。
威力:180
乱れ撃ち時威力:280
発動条件:「ホークアイ」効果中 または「乱れ撃ち」効果中
------------------------------