今回の2層に関してそんなに要求DPS高いです?敵ターゲットの正確差だったり削りの順番やスキルの仕様と使用順の理解をすれば解決する問題だと思っています。
ボス単体に向けた火力と雑魚が何匹巻き込めるからここではこのスキルを使った方がリターンが大きいかの理解が足りないんじゃないでしょうか。
極→零式と挑むハードルが上がっているのはわかっている前提ですけど、
自分が使っているジョブの理解すらしてこない人が難易度とか言ってる気がしなくもないんですよ。
もちろんタンクが多くの敵をまとめられる誘導が出来ているのかとかも重要な要素ですよね。
そういった基本を分かってる?UI使いやすい様にしてる?コントローラーの設定甘くない?ってのを
投げかけられたのが今回の2層だと思ってます。