Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 45
  1. #1
    Player
    Dreamkeeper's Avatar
    Join Date
    Dec 2022
    Posts
    3
    Character
    Dima Captain
    World
    Titan
    Main Class
    Pictomancer Lv 100

    N/極ゼレニア討滅戦において色弱では判断が難しい色が使用されている

    いつもお世話になります。

    魔法陣展開時の床ギミックにおいて、赤色に変色する床とその他床の色が酷似しており、色弱のプレイヤーにとって判別が困難な状況となっております。 

    ゲーム内のアクセシビリティ「色覚多様性設定」を有効化させたり、モニターの色設定等を変更したりしましたが、やはり類似色すぎるせいかプレイヤー側では対策または改善できそうにありません。

    この状態は、一部ユーザーのプレイ環境に影響を及ぼす可能性があると考えられます。
    SNS等にも同様の意見が多数見受けられます。
    つきましては、視認性向上を目的とした配色の見直し又は改善をご検討いただけますと幸いです。
    (106)

  2. #2
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,519
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    一般的とされる3色覚持ちですが今回のゼレニアや新1層など、「全体に予兆が展開されて時間差で安置に駆け込む系ギミック」が今までで一番見づらく感じました。
    環境光、床の模様、予兆エフェクト、攻撃エフェクト全部が混ざり合ってしまって前半の攻撃がいつ終わったのかが非常に分かりづらかったです。
    (76)

  3. #3
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    516
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    こう色関係で言えば、同じ塔ギミックでも今回は青が使われてたりするのはいいなと思いました
    (9)

  4. #4
    Player
    Nimuni's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    1
    Character
    Halvien Lavandier
    World
    Durandal
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    色弱ではないのですが、床の色が判別しにくいことに加え
    ・全体的にエフェクトが赤や紫など似た色で構成されている
    ・極では複数の攻撃範囲が重なる(これは難易度的に仕方がない気もします)
    ので見辛いと感じました。
    色だけでなく模様などの違いがあるとわかりやすいなと思いました
    (55)

  5. #5
    Player
    kiukiu's Avatar
    Join Date
    Mar 2025
    Posts
    33
    Character
    Kiu Kiu
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Paladin Lv 100
    自分は1型色覚で赤系の色の見分けがつきません。
    薔薇床と通常床がほぼ同じ色に見えるので、模様の明暗でどうにか判断していました。

    それについて知人に尋ねると、フォーラムで相談したほうがいいと言われたのでここにレスさせていただきました。
    同じような悩みを抱えている方が他にもいらっしゃるようで安心しました。

    いい具合に配色やエフェクトを調整・追加して頂けることを自分も期待してます。
    (47)

  6. #6
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,076
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Blacksmith Lv 5
    N/極ゼレニア討滅戦のことではないですが、黄金はAoEを見づらくすることによって難易度を上げてると疑ってしまう個所がいくつかあります
    イフイカでは赤土のうえに同色系のAoEが発生し、更に巨体ボスの身体で隠されるかのような位置に極狭安置があります
    エターナルクイーンでも短時間で変化する安置が爆発やまぶしい光でとても見づらくされているように感じます
    発動までの時間が短すぎるのは100歩譲っても、AoEやそのた予兆は、プレイヤーにしっかり見せてこそ意味を持つものです
    AoEが視認困難ならば、それはAoEを発生させてない(ラフレシアで花粉を発生さない)と同義だと思います
    見せるべきものは潔く見やすく見せる、ということを意識してほしいし、調整をしてほしいなって思います
    (57)

  7. #7
    Player
    NeoWindsor's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    231
    Character
    Neo Windsor
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    極ラムウの頃にP/Dが「見えにくいのもギミックの1つ」のようなことを言っていましたが、正直うまく調整できてないことを誤魔化しているだけかなと思います。
    見えにくいのはただストレスなだけで、面白さに全く関与していません。
    自分は新生の頃から今まで絶を含めほとんどのバトルコンテンツをエフェクト全てONの状態で遊んでいますが
    今回ばかりは薔薇床が見えなさすぎてPTメンバーのエフェクトはOFFにせざるを得ませんでした。

    P/Dも配信で遊ばれている時にエフェクトを切っていると思いますが、まさか開発チームまでエフェクトを切って開発、調整しているわけではありませんよね?
    (75)

  8. #8
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,237
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    健常者ですけど、ものすごく見づらいです。色弱の人はもはやゲームにならないんじゃないかと思います。

    特に極はさらにエフェクトが重なるのでもうめちゃくちゃです。
    もう少しバラ床の色を鮮やかにして欲しいです。
    (44)

  9. #9
    Player
    Kanburi's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    65
    Character
    Kanburi'a Yumyum
    World
    Durandal
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ギミックの視認性というのはカメラを適切に動かすことを要求されていると思うのですが、ゼレニアの場合は判断材料が同系色で濃淡差の少ない模様という誰がどう見ても見えづらい要素なのが如何ともし難いですね。
    (38)

  10. #10
    Player
    Beorubu's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    2
    Character
    Erize Clv
    World
    Belias
    Main Class
    Machinist Lv 100
    いつもお世話になっております。

    色弱なので今回の極周回床が全部同じ色に見えるんですよね。

    模様強弱の主張今よりも強めにして欲しかったです。
    (25)

Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast