先日放送された「第86回プロデューサーレターLIVE」で発表された情報を、ダイジェスト形式でまとめました。
生放送に間に合わなかった方も、もう一度見直してみたい方も、どうぞじっくりとご覧ください。


※YouTubeの画質設定で「1080p」を選択していただくと、フルHD画質で動画をご覧いただけます。

パッチ7.2実装コンテンツ特集Part2

◆パッチ7.2トレーラー

放送冒頭で「永久の探求者」のトレーラーを公開しました。締切ギリギリまでこだわり、さまざまなパターンを経て制作したトレーラーです。

パッチ7.2の公開日は、3月25日(火)です。

コンテンツが多数実装されるため今回のメンテナンスは24時間となり、パッチサイズも普段よりも大きめとなります。事前に容量を空けてご準備いただけると幸いです。


◆パッチ7.2 実装項目おさらい
Click image for larger version

Name:	PLL86_01.jpg
Views:	87
Size:	196.7 KB
ID:	12951 Click image for larger version

Name:	PLL86_02.jpg
Views:	97
Size:	284.5 KB
ID:	12952
00:36:10
これまでにお伝えしたパッチ7.2実装項目について、改めてご紹介しました。
  • メインクエスト
    再登場したスフェーンの浮かべている表情がどう変わっていくのか、そして今後のストーリーがどう展開していくのかご注目ください。

  • 王城旧跡 アンダーキープ
    7.2で実装される新たなインスタンスダンジョンです。どのような経緯で訪れることになるのか、果たしてどこにあるのか……、ストーリーにもご期待ください。

  • ゼレニア討伐戦(ノーマル/極)
    今後もバトルコンテンツは新しいことをどんどんやっていこうというコンセプトを掲げており、どのようなバトルになるか楽しみにお待ちください。ノーマルはそこまで難しいものにはならないと思います。極は難易度や戦闘にかかる時間を考慮して、クリア時に得られるトークンは1個としています。「魔法剣」の扱い方などにもご注目ください。

  • クルーザー級(ノーマル/零式)
    パッチ7.2の1週間後に開始されます。プロレス的な要素をリスペクトし、キャラが立った人物が大暴れします。いよいよレイドストーリーも中盤となり、盛り上がる展開となっておりますので、闘士の一人として新たなレイドバトルに挑戦してください。

  • フロントライン
    制圧戦を改修し、パッチ7.2から再開となります。開発陣でもテストプレイが白熱しました。

  • 幻朱雀征魂戦
    レベル100用にリニューアルされた朱雀戦です。非常にとがった遊びを取り入れたバトルとなっており、当時はLBとともに穴へ落下していくプレイヤーもいたとか……。レベル100で挑む幻朱雀はいったいどういう戦いになるのか、ご期待ください。

  • サブクエスト はらへり旅情:再会篇
    ほどよくコンパクトでエッジの効いたクエストになっています。他のコンテンツの合間などに、進めてみてください。

Click image for larger version

Name:	PLL86_03.jpg
Views:	86
Size:	173.0 KB
ID:	12953
  • PvE/PvPジョブ調整
    パッチ7.2からよりユニークなコンテンツ作りをしていこうと考えており、場合により攻撃しづらいシーンがあるコンテンツなどが実装されることを考慮し、近接DPSは火力をあげる方向で調整しました。
    また、ピクトマンサーはできる限り現状性能を維持しようと調整をしてきたのですが、他とのバランスを考えて下方修正を加えることになったことご了承ください。
    遠隔魔法DPSも詠唱しづらい局面などを考慮して、少し手を加えています。また、食事や薬品、スプリントがGCDに食い込みにくくなる調整も行っています。

  • 大規模PvP専用ロールアクション
    大規模PvP専用のアクションが追加されます。とがったスキルをロールごとに用意していますので、ケースバイケースでどのスキルを使用するかという判断含めてお楽しみください。

  • バトルクラス向け製作装備
    零式の実装よりも早くパッチ7.2と同時実装です。クラフターやギャザラー、バトルメインで楽しんでいる人など、各方面のプレイヤーにとって、このタイミングが良いのではと判断し、今後も同様のスケジュール感で実装となる予定です。

  • コンテンツサポーター対応
    コツコツとメインクエスト以外にも対応していきます。ユニークなギミックが多いダンジョンですので、ひと通りコンテンツが終わった後などに立ち寄ってプレイしていただけたらと思います。

  • アラガントームストーン
    前回のPLLでお伝えしたとおり、今回は「数理」です。今後の候補なども検討している途中ですが、「使うならここしかない!」と今回の名称となりました。

Click image for larger version

Name:	PLL86_04.jpg
Views:	85
Size:	252.0 KB
ID:	12954 Click image for larger version

Name:	PLL86_05.jpg
Views:	89
Size:	231.0 KB
ID:	12955
  • コスモエクスプローラー
    パッチ7.21実装予定のギャザラー・クラフター向けの大規模コンテンツです。のちほど実機でも紹介していきます。

  • クレセントアイル
    パッチ7.25実装予定の大人数で遊べるフィールド探索型の新コンテンツです。さまざまなモンスターたちとの戦闘や、サポートジョブという独自のシステム、三日月島の探索などを楽しんでいただくコンテンツです。

    コスモエクスプローラーやクレセントアイルは相当時間を消費することが予想されます。そのためこれらの新コンテンツはおよそ1か月ごとに実装していく予定です。

  • 友好部族クエスト
    とてもいい話にまとまりましたので、ストーリーをお楽しみに。

  • 事件屋
    「ヒルディブランドが一向に出てこない!」と各方面で話題に上がっておりましたが、いよいよ登場します。思わず「何をつくっているんだ?」と声がでてしまうほど、細かいところまで作りこまれています。

◆至天の座アルカディア:クルーザー級(ノーマル/零式)
Click image for larger version

Name:	PLL86_06.jpg
Views:	65
Size:	217.8 KB
ID:	12956
00:51:07
1層をカットシーン含めてご紹介しました。右へ左へと放たれる広範囲の技や、お立ち台やスポットライトなど気になる要素がたくさんあります。特定のギミックを全員で綺麗にクリアするとボーナスが付与されるなど、これまでにないギミックが登場しますのでご期待ください。


◆PvPアップデート
Click image for larger version

Name:	PLL86_07.jpg
Views:	67
Size:	320.7 KB
ID:	12957 Click image for larger version

Name:	PLL86_08.jpg
Views:	82
Size:	274.7 KB
ID:	12958
Click image for larger version

Name:	PLL86_09.jpg
Views:	101
Size:	371.8 KB
ID:	12959
01:01:08
大規模PvP専用ロールアクションについてご紹介しました。
このアクションは、スタート地点であれば戦闘開始後もパーティの状況や戦況に合わせて付け替えが可能です。
スライドで紹介している以外にもさまざまなアクションが用意されているので、実装後に試してみてください。

なおパッチ7.2からは、今までパーティ内でしか使用できなかった「エーテリアルステップ」などのアクションを、別アライアンスのメンバーに対しても使用できるようになります。


◆フロントライン 外縁遺跡群(制圧戦)改修
Click image for larger version

Name:	PLL86_10.jpg
Views:	56
Size:	251.3 KB
ID:	12960 Click image for larger version

Name:	PLL86_11.jpg
Views:	72
Size:	298.3 KB
ID:	12961
Click image for larger version

Name:	PLL86_12.jpg
Views:	72
Size:	313.7 KB
ID:	12962 Click image for larger version

Name:	PLL86_13.jpg
Views:	70
Size:	287.6 KB
ID:	12963
Click image for larger version

Name:	PLL86_14.jpg
Views:	70
Size:	337.4 KB
ID:	12964 Click image for larger version

Name:	PLL86_15.jpg
Views:	65
Size:	322.6 KB
ID:	12965
01:04:14
「フロントライン 外縁遺跡群(制圧戦)」の基本ルールや改修内容についてご紹介しました。
改修にあたり、今までのルールにいくつかの新しい要素が追加されています。

拠点内の全プレイヤーに付与されるバフ「不退転」は、与ダメージが大幅にアップするというもので、これにより他チームのプレイヤーが拠点を奪いにきた際、少人数でも対処できるようになります。

また、マップ上には新たに「転送装置」が追加されます。
今までは中央の高台への移動に時間がかかるため、あえて高台に行かないという戦術もありましたが、この装置によって移動がかなり速くなりますので、状況に合わせて活用してみてください。

01:09:07
改修後のマップの様子や大規模PvP専用ロールアクションの設定方法は、実機でもご紹介しました。
パッチ7.2からは、移動しながらマウントの呼び出しができるようになります。これはPvPコンテンツ以外も対象です。
改修後のコンテンツをプレイした感想については、フィードバックをお寄せください。

01:16:43
さらに放送では、「アラガントームストーン:数理」で交換できる新しい装備を紹介しました。