Results 1 to 4 of 4
  1. #1
    Player
    Numao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    41
    Character
    Numao Oracle
    World
    Alexander
    Main Class
    Ninja Lv 90

    縦長液晶の端末を画面回転した状態で画面をフルスクリーンに設定すると画面がぼやける

    発生日時:常に
    発生頻度:常に
    ワールド名:ログイン前から発生する事象のため未記載
    以下キャラクター名~ハウジング情報も上記と同様の理由で未記載

    不具合報告が不慣れなため、至らない記述やそもそも投稿場所が間違っている可能性もありますが、
    とりあえずこちらに失礼します。

    以下に列挙する事象の参考画像をロドスト日記に記載:https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes.../blog/5534011/

    事象1:
    縦長液晶の端末を画面回転した状態でFF14をフルスクリーン表示にすると画面がぼやける。
    仮想フルスクリーンだとぼやけない

      具体例1:
      画面のハードウェアとしての解像度:1080x1920
      WindowsOSで画面の向きを『横(反対向き)』に変更させたあとの解像度:1920x1080
      ゲーム内で指定した解像度:1920x1080
       →フルスクリーンにすると画面がぼやける(仮想フルスクリーンにするとぼやけない)
        ※ロドストに参考画像あり

      具体例2:
      画面のハードウェアとしての解像度:1080x1920
      WindowsOSで画面の向きを『横(反対向き)』に変更させ、更に解像度を落としたあとの解像度:1280x720
      ゲーム内で指定した解像度:1280x720
       →フルスクリーンにすると画面がぼやける(仮想フルスクリーンにすると後述の事象2が発生する)
        ※ロドストに参考画像あり    

    事象2:
      事象1の具体例2の設定にすると、画面の下部がディスプレイからはみ出る
      ※ロドストに参考画像あり

    プラットフォーム
    ・Windows版

    機種名:Antec Core HS(UMPC)

    背景:昨今徐々に端末数が増えてきているUMPC(ウルトラモバイルPC)の中で、
    多くの機種は縦長の液晶を横に回転させて動かしている。
    その状態でFF14を遊ぼうとすると画面に上記の不具合が発生する。
    画面のハードウェアネイティブ解像度(今回だとフルHD)のまま横回転させた状態で、
    仮想フルスクリーンにすれば不具合なく利用できるが、
    UMPCの特性上パフォーマンスを調整するために様々な画面設定を利用したい。
    本件に利用している端末の場合、フルHDだと最低設定でも端末性能不足でFPSが落ち込んでしまう。
    ゲーム内のFSR設定などを調整して負荷を下げられるが、
    どうにもゲーム内のアップスケールは画質/パフォーマンスがよろしくない。
    そのため、FSRなし&HD解像度にしてフルスクリーンで引き伸ばしたり、
    AMDのGPUで利用できるRSRといったインドライバーベースのアップスケールを利用して、
    HD解像度フルスクリーンのゲームをアップスケールしたりしたいが、
    それを利用しようとすると上記の事象1、2にひっかかってしまう。
    UMPCという特殊な端末の都合上、
    端末サイドの問題である可能性も高い&
    そもそもFF14としてはネイティブ横長の端末しかサポートしていない
    (推奨環境、最低環境に記載されている解像度はハードウェアのネイティブ解像度を指しているという考え)
    のかもしれないが、FF14以外のゲームはすべてこのディスプレイでも綺麗に動作するため、
    FF14のゲームクライアントの不具合として報告する。
    仕様とされる可能性が高い気がするが、とりあえずこの不具合を認識しているか、
    認識した上でどういうスタンスなのかを確認したい。



    PC環境/Mac環境
    -=-=-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-=-=-
    SYSTEM_OS Windows 11 Home 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (22621.ni_release.220506-1250)
    SYSTEM_CPU AMD Ryzen 7 7840U w/ Radeon 780M Graphics (16 CPUs), ~3.3GHz
    SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 16 SYSTEM_CORE_PHYSICS 8
    SYSTEM_BIOS E.AS01_A_V.D16.M2..006
    SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
    SYSTEM_MEMORY 14045.816MB
    SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 134217727.875MB
    SYSTEM_PAGE_FILE 28091.633MB
    SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 464.825GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 34.812GB
    SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 12
    SYSTEM_GRAPHICS AMD Radeon 780M Graphics
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP AMD Radeon Graphics Processor (0x15BF)
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER Advanced Micro Devices, Inc.
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 1898.574 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 7022.908 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Internal DAC(400MHz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\u0412790.inf_amd64_b0a9eb989e37c81c\B413137\atidx9loader64.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\u0412790.inf_amd64_b0a9eb989e37c81c\B413137\amdxx64.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\u0412790.inf_amd64_b0a9eb989e37c81c\B413137\amdxx64.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\u0412790.inf_amd64_b0a9eb989e37c81c\B413137\amdxc64.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 32.00.13031.3015
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 2/25/2025 09:00:00
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
    3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_SOUND Speakers (Realtek(R) Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {E88852C4-3079-4CE4-A09C-10BC380F9C24}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.0.9568.1
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 8/24/2023 09:00:00
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME マウス
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 5 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME キーボード
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 128 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {658D3150-EA50-11EF-800A444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Controller (XBOX 360 For Windows)
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 5 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 10 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 1
    SYSTEM_INPUT {658D0A40-EA50-11EF-8007444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME GoodixTouchDriver Device
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {658D3150-EA50-11EF-8009444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME FakerInput Device
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 21 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
    (0)

  2. #2
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    そもそも必要動作環境を満たしていないように思います。
    (1)

  3. #3
    Player
    Numao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    41
    Character
    Numao Oracle
    World
    Alexander
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    そもそも必要動作環境を満たしていないように思います。
    「そもそも必要動作環境を満たしていないように思います。」
    というのは具体的にどの部分の話でしょうか?
    GPUスペックの話であれば必要動作環境とされているRX 480と比べて少し劣っていますが、本件の不具合とは無関係に見えます。
    そもそもGPUスペックの必要動作環境というのは1か0かではなくグラデーションですし、
    GPUの絶対的な性能を表す指標はありませんので、目安でしかないと思います。
    FF14に限った絶対的な性能指標として、FF14黄金のレガシーベンチマークがありますが、
    このPCでフルHD設定で当該ベンチを回すと「普通」
    HD設定だと「快適」という評価がもらえるため、性能が不足しているとは考えづらいです。

    満たしていないと思われたのは、おそらく画面解像度のことかと思いますが、
    それについては不具合報告の際に言及した通り、
    FF14の必要動作環境に記載されている画面解像度が
    「ハードウェア上」での扱いなのか、
    「Windows上」での扱いなのか明確な記載がないため、こちら側では判断ができないと考えています。
    そのため、その扱いを確認する意味でも本件を起票させていただきました。

    上記2点については公式さんしか判断できないものかと思いますので、Matthausさんからの返信は不要です。
    上記以外に必要動作環境を満たしていないと思う点があればまたご返信ください。

    また本件の起票理由については、FF14以外のゲームで本件のような不具合に遭遇したことはないため、
    FF14ゲームクライアントの不具合として報告させていただいた形です。
    (3)

  4. #4
    Player
    meiline's Avatar
    Join Date
    Jan 2024
    Posts
    138
    Character
    Meirin Fon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Monk Lv 100
    《SYSTEM_GRAPHICS AMD Radeon 780M Graphics》
    こちらが必要動作環境であるAMD Radeon™ RX 480 以上を満たしていないため、
    必要動作環境を満たしていない場合はサポート対応不可の可能性があることだけ踏まえておいた方が良いかもです。

    GPUスペックは描画処理の関係もあるので必要スペックに達していない場合はポリゴンが崩壊してたり描画がぼやけたりすると思います。
    でも仮想フルスクだと綺麗でフルスクだとぼやけるとは不思議な現象ですね。
    (8)