Results 11 to 20 of 21

Threaded View

  1. #1
    Player
    GramPluto's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    2
    Character
    Gram Pluto
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100

    歴代レリックウェポンを長期成長型武器として活用させる提案

    1. 企画趣旨(なぜ必要か)
    FF14では拡張ごとに武器の性能がリセットされ、過去のレリックウェポン(ゾディアックウェポン、アニマウェポン、エウレカウェポン、レジスタンスウェポンなど)が活用できなくなる状況が続いています。
    一方で、FF11にはレリックウェポン、ミシックウェポン、エンピリアンウェポン、イオニックウェポンといった、拡張後も強化を続けられる武器が存在し、長期的なプレイのモチベーションとなっていました。

    特に、ゾディアックウェポン(ZW)やアニマウェポン(AW)は、取得や強化に膨大な時間と労力を要したため、多くのプレイヤーにとって思い入れの強い武器です。
    この武器を新拡張でも成長・進化できるシステムを導入することで、プレイヤーの継続率向上やゲームへの愛着を深めることができると考えます。

    2. コンテンツ概要(どういう内容か)
    (1) 武器の進化システム
    既存のレリックウェポン(ZW、AW、エウレカウェポン、レジスタンスウェポン など)を、新拡張でも継続して強化できる仕組みを導入
    強化は「過去のコンテンツ+新コンテンツ」の両方を活用し、成長要素を持たせる
    「見た目のカスタマイズ」や「特殊スキルの付与」といった独自の進化要素を追加

    (2) 成長要素の充実
    数値の強化だけでなく、新たなスキルや特殊効果を選択できる システムを導入
    拡張ごとに「真なる進化」を開放し、新たな武器名・デザイン・エフェクトの変化を楽しめるようにする
    武器ごとの個性を強化 し、最新装備と同等の性能を持たせる

    (3) 強化方法のバランス調整
    ハードコアプレイヤー向け :やり込み要素として過去コンテンツを活用
    カジュアルプレイヤー向け :新拡張のコンテンツを中心にした緩やかな成長要素を提供

    3. 期待されるメリット(導入することで得られる効果)
    プレイヤーの継続率向上
    長期的な目標が生まれ、拡張の合間でもモチベーションを維持できる
    コレクション要素の強化
    カスタマイズ性を持たせることで、プレイヤーごとの個性を出せる
    過去コンテンツの再活性化
    各武器の強化に過去コンテンツを活用することで、既存のコンテンツに新たな価値を生み出せる

    4. 実装の可能性(現実的な落としどころ)
    運営が現在の「レリックウェポン」系コンテンツを拡張する形で実装する
    特に、ZWやAWといった「取得・育成に時間がかかった武器」を中心に、新拡張でも強化可能にする
    例えば、「歴代レリックウェポンの真なる覚醒」として、新たな進化段階を追加
    武器ごとに新しいエフェクトや性能の選択肢を広げ、プレイヤーの好みに応じたカスタマイズを可能にする

    5. まとめ
    FF14にFF11のような長期的な武器成長コンテンツを導入することで、プレイヤーの継続率向上・ゲームへの愛着の強化・過去コンテンツの再活用 など、さまざまなメリットを生み出します。
    特に、ゾディアックウェポンやアニマウェポンといった歴代のレリックウェポンは、多くのプレイヤーにとって努力の証であり、その価値を未来の拡張にも引き継ぐ形で成長させるシステムは、多くのプレイヤーに歓迎されると考えます。

    運営側としても、新規コンテンツを作る負担を抑えつつ、既存資産を活かせるメリットがあります。
    この提案が、FF14のさらなる発展に貢献できることを願っています。

    ************************************************************************************************************************************

    私の考えとしては、「新しい武器強化コンテンツ(例:PW)」と「過去のレリック武器(ZW, AWなど)の継続強化」の両方を並行して実装してほしい というものです。

    新規プレイヤーには新しい武器強化コンテンツ(例:PW)を提供しつつ、過去のレリック武器を育て続けたいプレイヤーには継続強化の選択肢を与える ことで、プレイスタイルに応じた自由度を確保できると考えています。

    後続プレイヤーの追いつきやすさについて
    FF14の魅力の一つである「後続プレイヤーが追いつきやすい設計」についても理解しています。そのため、過去のレリック武器を継続強化する場合も、新規の武器強化コンテンツと能力を同列にし、性能面での優劣をつけない のが理想的だと思います。

    ただし、過去の武器を育て続けるモチベーションとして、例えば:

    独自のエフェクト変化(特定の武器を持っているとオーラが変わる など)
    エモートや専用ポーズが付与される
    ハウジングやロールプレイ向けの要素が追加される
    といった、戦闘能力とは異なる形での特典を持たせる のはどうかと考えています。

    このようにすれば、
    ✔ 「新しい武器を育てたい人」も、「昔からの武器を使い続けたい人」も、自分のスタイルに合った楽しみ方ができるようになる
    ✔ 戦闘バランスを崩さずに、プレイヤーの選択肢を広げることができる

    といったメリットがあると思います。
    (8)
    Last edited by GramPluto; 03-13-2025 at 09:53 PM. Reason: コメント追加