Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 17 of 17

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Moppekopen's Avatar
    Join Date
    Dec 2022
    Posts
    22
    Character
    Author Moppekopen
    World
    Bahamut
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Randy-V View Post
    そもそも、これって新規向けじゃなくてパッチ末期にやること少ないけど遊んでくれてありがとうも兼ねてるような気がするんで、メイン終わってないならメイン進めるってやることあるでしょってだけの話しでは。
    今回ラインナップされているイフリートジャンパーは2021年10月以降復刻なし、ファルコン号は2017年のキャンペーン品で最後の復刻は2022年12月のモグコレです。
    ゲームを始めたタイミングやコンテンツ対象外のものを遊んでいたことを理由に「数年単位で復刻がなかった次いつ貰えるかもわからないアイテムを諦めろ」というのはちょっと酷じゃないですかね。
    このゲームはメインクエスト以外にもできることたくさんありますし。
    そういうプレイヤーのために新生IDやオーシャンフィッシング、GATEが用意されているところはとても助かっているのでウィークリーチャレンジなどでもっと出していただきたいです。
    (23)

  2. #2
    Player
    Azalea5's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    443
    Character
    Azalea Maius
    World
    Titan
    Main Class
    Machinist Lv 100
    モグモグチャレンジやウィークリープチモグチャレンジは内容が全員同じなのでともかく、ウィークリーコンテンツに関しては対象コンテンツがランダムなのが不満の元ですよね
    (メイン進行度が同じでもボーナスを取れる人・取れない人が生まれる)
    対象コンテンツは開放済みコンテンツから抽選、ただしコンテンツ開放率に応じてボーナス減額……とかならいいのかなと思いました
    (6)

  3. #3
    Player
    chabakt's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    35
    Character
    Nortyrwyb Aergbharwyn
    World
    Ifrit
    Main Class
    Reaper Lv 100
    サブ含め最新までやってるキャラは2人いるのですが今回の報酬は特に取るものがないのでやらないつもりです。
    毎回限定のがでますが〇〇イヤリングとか〇〇チョーカーとか、正直あまり魅力を感じません。

    他の報酬に関してもメイン進んでいない人、あまりやり込んでいない人こそ欲しいものじゃないのかなと思っているのでウィークリーとかのコンテンツくらいは進行度で対応してほしいよね、と、このシステムになってから若葉のフレと話していたりなどしました。
    とはいえ新生、蒼天の対象コンテンツが少なければ毎回プラエトリウムとかになってしまいそうですが…
    (21)

  4. #4
    Player
    Moppekopen's Avatar
    Join Date
    Dec 2022
    Posts
    22
    Character
    Author Moppekopen
    World
    Bahamut
    Main Class
    Paladin Lv 100
    今回も3年ぶりの復刻品がラインナップされている中、モグモグチャレンジが暁月終了後に開放されるコンテンツ指定で驚きました。
    とはいえ新規の限定品も耳飾りしかないので前回よりモチベのない方も多いとは思いますが…

    チャレンジでもらえるトームストーンの数が増えたのはシンプルに嬉しいです。
    (1)

  5. #5
    Player
    Katea's Avatar
    Join Date
    May 2024
    Posts
    2
    Character
    Filo Katea
    World
    Zeromus
    Main Class
    Thaumaturge Lv 92
    暁月入ったばかりくらいの進行度の者です。
    モグコレ頑張ってみようかと思った矢先、チャレンジもウィークリーも暁月クリア後コンテンツで出鼻をくじかれています。
    暁月進行中でこれなら、プレイ可能なコンテンツがさらに少ない蒼天や紅蓮など進行中の方はもっと大変だろうと思います。

    メインが終わってないならメインをやりなさいというのもごもっともですし理解はできますが、せっかく魅力的な景品がありそれらのほとんどを持っていない中でメインだけをやるというのも少し残念に感じてしまいますし、メインが終わってないならなおさらモグコレの時間を程々に抑えてメインを進めたいと思う方もいると思います。

    現状はメインが概ね終わってやることが少ない方がチャレンジをすることで効率的にトークンを集められ、メインが終わってなければ時間をかけて少ないトークンのコンテンツを周回してコツコツ集める……という仕様になっているように感じるので、せめてチャレンジ類だけでもそれぞれの進行度に合わせていただけるとありがたいなと思います。
    (24)

  6. #6
    Player
    sokosoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    287
    Character
    Shigure Esmeralda
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 97
    個人的にモグコレはパッチ末期にやること少ない方だけでなく新規の方や欲しい報酬があったから休止された方など より多くの様々な方が参加して過去コンテンツを賑やかにするのもあるのかと思います

    Quote Originally Posted by Moppekopen View Post

    黄金7.1まで終わっているメインキャラのウィークリーには新生IDが割り当てられ
    紅蓮4.0進行中のサブキャラのウィークリーには漆黒のレイドが割り当てられており「逆にしてくれ!」と思いました。
    この方のご意見は以前、改修されたクロの空想帳に似た印象を受けたので上手く改修された良いですね

    ただ進行度に関係なく報酬が同じだとユーザーは楽というか効率良い所になり運営的にやって欲しいコンテンツをしなくなると危惧されるなら進行度によりチャレンジ報酬も変えたら良いのかと単純ですが個人的に思いました
    賛否あると思いますが例えば現在チャレンジ報酬が70ですから、そこから進行度に合わせて報酬を上手く引き算してく感じですかね
    (1)

  7. #7
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,340
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    進行度にあわせたお題に調整されるくらいでいいと思う。
    メインある人も少しお休みして今進行してる拡張のコンテンツを遊ぶ、クリアしてきたパッチのまだ遊んでないIDなんかに行ってみるとかそういう遊び方が出来ても特に問題ないと思います。

    蒼天や紅蓮あたりにいるのに漆黒のドラゴンマウントとか手に入るとちょっとネタバレ感があるのが心配なくらいで。
    (7)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2