Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 39

Hybrid View

  1. #1
    Player CimaGarahau's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    魔界都市リディル
    Posts
    472
    Character
    Cima Garahau
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50

    ロードストーンの仕様変更要望

    現在、ロードストーンでは
    ”1アカウントにつき1日記”
    では無く
    ”1キャラにつき1日記”
    という仕様になっています。

    1アカウントにつき複数キャラが持てるという事で、
    キャラクターを切り替えて、複数の日記を作成できる事は良いのかもしれませんが、
    その反面、匿名性の高い仕様でもあり、2chのような使われ方もされていると思います。
    ”いいね!”の機能ボタンを、自分のアカウントからキャラを変えて押せる等
    矛盾があるとも思うのですが、みなさんどんなご意見でしょうか?
    (0)

  2. #2
    Player
    Mizusa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    30
    Character
    Mizusa Oruguna
    World
    Ridill
    Main Class
    Fisher Lv 60
    確かに自作自演のができてしまう問題はありますが、そんなことをしても自己満足にしかならないでしょう。

    日記を見てみれば、思わず”いいね!”のボタンをおしてしまいたくなるかどうかはわかりますし。
    (0)

  3. 03-15-2011 09:49 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #4
    Player
    IzayoiYuki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    Character
    Yuki Macaron-vanille
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by CimaGarahau View Post
    地震に関する日記が多いなか、
    ゲームキャラによる投稿で良いのだろうか?という疑問と、
    ただの、ゲームのおまけにしては広がりが有り過ぎるシステム・・

    書き込みの内容について、しっかり管理ができないようなら、
    なんらかの規模縮小をすべきでは無いでしょうか?

    サーバーを超えた日記つながりのフレンドだとか、
    素晴らしい面も確かにありますが

    本来のゲーム内コンテンツとも大きくズレ過ぎてしまってるように思います。

    LSなら個人が、ソロLSなども設立できるわけですし、
    身内でフォーラム立てて、公開・非公開の設定もできますから、
    それで充分では無いのだろうか?とも思っています。

    とりあえず、ロードストーンだけが一人歩きしすぎていて、
    現状の地震情報に関しても混乱するような書き込みを、
    責任回避できるゲームキャラで行っているようにしか見えない一面もありますし

    こういった、ある程度成熟させなくては危険性を孕むシステムというものは、
    現在の地震被害が進行している途中においては、
    サービス停止しておくのが大事ではないか?とも思いました。
    考えすぎじゃないですか・・・?
    いろんな角度から考えるのは正しいと思いますが、無理に否定的な意見を
    搾り出さなくても良いと思いますが・・・。
    (0)

  5. 03-15-2011 10:16 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #6
    Player
    IzayoiYuki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    Character
    Yuki Macaron-vanille
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by CimaGarahau View Post
    自分もこういう考えに至った理由というのもおかしな話でして・・
    ただ、地震をネタにして得意になって写真を掲げたり、
    それでフォロー数稼いだりコメント数見て喜んでる人だとか、
    それを注意した方なんかとのやりとりを見ていて、
    何もしないのは駄目じゃないかな?と思って、投稿するに至りました。
    本スレッドの趣旨と違ってて申し訳ございませんが、返信いただいので記載致します。

    不謹慎だと非難の的にされているメディアですが、生々しい現実を外に発信が
    無ければ日本の募金、特に海外の募金などは集まりづらくなると思いますが・・・
    (0)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    151
    フォーラムでのキャラ連動との話とも関わるのですが、私としては、1アカウントにつき1日記としても書く人は書くと思います・・・。

    そもそも、匿名性を低くして、どの程度抑制力が働くのかが疑問なんですよね。
    変な人はやはり、匿名でもそうでなくても書くと思いますし、荒らしたりもしますよ;

    匿名性が低くすることに関して、日記ではメリットの方が大きいかもしれませんが、フォーラムでは明らかにデメリットの方が大きくなるだろうとは思いますが。
    (1)

  8. 03-16-2011 09:28 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #9
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    わぁぉ、メディア論にまで発展してくると話がややこしくなりそうですな。

    しかしまぁ、私は日記とか活用したりたいして見たりしないのですけれど
    CimaGarahauさんの危惧するところは匿名性による安易な情報の問題、といったとこでしょうか。
    直感的なのでてきとーな解釈ですけど・・・。
    なんだかそれはアカウント縛りとかの問題でなくネットが根本的に持つ問題なきがします。
    この点sakagutiさんの言う通りでないかな。
    フォーラムのアカウントがプレイヤーキャラと連動してないのは確かにある意味謎ではありますが・・・。
    おそらくこのような場所ですので、議論が激化・対立>ゲーム内でのいやがらせ合戦、の回避策じゃないですかね?
    連動すれば意見の責任は重くなってくるだろうけど、フランクな意見をきくことができなかったり、
    あとはまぁそれでもゲームに差し障るほどトラブルにはなるだろうし、といったところ?


    極端な話、学校教育でちゃんとメディアリテラシーとか教えていく時代にならないといけないヨネ。
    とかおもってしまう・・・。まぁ話がズレすぎるのでこのへんはただのつぶやき。
    (0)

  10. 03-17-2011 12:54 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast