
Originally Posted by
tukihami
昔とは時代が変わってきているのはわかってますが、なんだか最近のシーズナルイベントはあっさりしすぎているような気がします。
エッグハントだと過去にはグリダニアをタマゴが転がり回ってそれを追いかけるイベントや、タマゴ型のアラグシステムと戦うイベントがありましたね。
ヴァレンティオンで男女で違うチョコレートが配布され、異性と交換することでクリア出来るイベントもありました。
たまにはもう少しプレイヤー同士コミュニケーションを要求されるものがあってもいいのでは無いでしょうか?
私は報酬が豪華より、やって楽しいイベントが欲しいです。
最近のはどうも無味無臭感が強くて…。
男女でチョコ交換はFF11由来の悪しき風習(あちらは幻想薬もないのでクエストコンプのために複垢や倉庫キャラ総動員してた)なので性別関係なしに交換できるなら賛成です。二人で組んで迷路やるやつ好きなので景品は花火とかで全然いいのでまたやりたいです。
追記
チョコ交換クエストの話
FF14で昔やったFF11式ヴァレンティオンデー2014(男女でチョコ交換クエスト)開催当時プレイヤーが中身の性別にかかわらず女の子キャラばかり(いわゆる「シコッテファンタジー」)だった背景があり、当時希少種であるヌンやティアや妖精さん達がシャウトで狩られてたとか。
昔は男キャラ作ってもぜんぜんお洒落着がなくてクエスト報酬の変な色に染められたクソダサ鎧とか着てた(というか男キャラは一番カッコいい服がAFだった)し、お洒落ミラプリのために男女問わずほとんどのプレイヤーが女の子になってたというね。
パーティー組むミニゲームの話
2人でパーティを組んで絆の線(?)が切れないように左右の迷路を進んだ後神経衰弱するミニゲームが楽しかったです。
あと2人で占い師NPCに話しかけると相性・金運・冒険運とか診て貰えるミニゲームがあったと思う。