Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 17
  1. #1
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887

    敵のHP%をHPバーだけでなく数値でも表示して欲しい

    今後尾を引く問題になるので、是非現段階でお願いしたいこと
    敵のHP%を数値で表示して欲しいです

    色々と理由はあるのですが、
    外部ツールや個人の環境により差がもっとも出る部分だからです


    あまりリバースエンジニアリング的な話はしたくないのですが、説明の都合上書かなくてはいけません
    そもそもHPバーは何故表示されているかというと、
    敵のHP%情報をサーバーからクライアントに送信しているから表示されているのです
    本来数値で送られている情報を、バーの形にしているわけです


    ボスバトルの経験者の方ならば既に知っている方も多いでしょうが、
    残HP量によって行動が変わるボスというのが少なからず存在します

    敵のHP%が残りいくつかというのは非常に重要な攻略情報であり、
    それをHPバーという個人の環境に左右されるものでチェックするのか、
    HP%の数値表示という個人の環境に左右されないものでチェックするのかということは、
    個人の環境差を無くしツールの介入を防ぐという点では非常に重要な違いなのです


    FF14では戦闘関連のUIをカスタマイズすることが可能です
    となるとどうなるかというと、
    敵のHPバーを画面上で極端に伸ばして1%の違いが分かる程度にまで伸ばす等して、
    HPバーから正確にHP%を理解出来るようにしない人はダメな人
    みたいな流れに今後なるであろうことは明らかなわけでして


    だからといって、
    HPバーを隠すことだけは絶対にやめてください
    何故かというと
    HPバーを隠した場合は外部ツールによるHP%情報の抽出 あるいは ログ解析によるHP情報の算出により、ツール使用者の1人勝ちになるからです


    この問題は実際にFF11で起こって問題になっています
    FF11にはいくつかHP量が見えないボスが設定されましたが、
    外部ツールを使用すると本来隠れているはずのHP残量が実際にはクライアントに送信されているらしく、
    ツール使用者にだけは正確なHP残量がわかってしまう状態のまま今も放置されています



    そんなわけで、開発者様にお願いしたいことはこの3点
    ・HP残量はバー表示だけでなく数字表示も導入する(configでON OFF可能だととても良いです)
    ・あるいはHPバーに1%の違いまでわかる目盛りをつける(こちらもON OFF可能だととても良いです)
    ・HPバーは今後絶対に隠さない(ツール使用者の1人勝ちは絶対にしない為)


    「数字で表示しちゃうと味気が無くなる」という意見もあるでしょうから、
    ON OFF機能を付けて是非実装をお願いします
    今後のFF14の発展上重要なことです
    コレがされない限り、ユーザーはインターフェースのHPバーを常に極端に伸ばしてプレイする羽目になります
    (8)
    Last edited by Mariruru; 08-09-2012 at 12:29 PM.

  2. #2
    Player
    Sesleria's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    269
    Character
    Luna Stern
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    HPに限らずすべての数値は攻略に直結します。
    それを理由にしてたら画面中数字だらけになりますよ。

    あと、外部ツール使わなくてもアドオンで対応されるんじゃないですかね。
    FF14に於いては「アドオンはアドバンテージ」になりえます。

    あ、編集してたら返信されましたすみません。
    (5)
    Last edited by Sesleria; 08-09-2012 at 12:06 PM.

  3. #3
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by Sesleria View Post
    HPに限らずすべての数値は攻略に直結します。
    それを理由にしてたら画面中数字だらけになりますよ。

    あと、外部ツール使わなくてもアドオンで対応されるんじゃないですかね。
    FF14に於いては「アドオンはアドバンテージ」になりえます。

    あ、編集してたら返信されましたすみません。
    わかっています
    アドオンでHPバーに1%の違いまでわかるような目盛りをササっとつけるなり直接数字で表示したら、
    それで完了してしまいます

    でもそれをやると「アドオン導入してない人はダメ」だとか、
    あるいはPS3だと使えないアドオンだったりした場合「PS3ユーザーはダメ」なんてことにもなってしまいます

    そういった問題を防ぐ為に、基本システム側でしっかりとした対応をお願いしたいのですよ


    また、HPバーを数字表記しろという要求は
    「既にバーという形で表示されているものを別の形でも表示しろ」という要求なので、
    あまり他の数値と比較されましても困ります
    (5)
    Last edited by Mariruru; 08-09-2012 at 12:31 PM. Reason: 追記なり修正

  4. #4
    Player
    Pinota's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    149
    Character
    Pinota Wolfgang
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    でもそれをやると「アドオン導入してない人はダメ」だとか、
    あるいはPS3だと使えないアドオンだったりした場合「PS3ユーザーはダメ」なんてことにもなってしまいます
    そういった問題を防ぐ為に、基本システム側でしっかりとした対応をお願いしたいのですよ
    今は実際存在してないのでいいですが、まさかスキンだけって訳じゃあるまいしより快適に、より判り易くって方向でアドオンってものが作られる限り永遠にその問題は解決しないんじゃ?
    (13)

  5. 08-09-2012 04:19 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #5
    Player
    ankimo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    87
    Character
    Foie Baudroie
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    有用性はわかるけど公式でサポートしちゃうとゲームとして味気なくなっちゃうから必要な人がアドオンで入れればいいと思う。
    1%2%に必死に集団はそもそもPS3お断りなんじゃないかな。



    サブアカをPS3でやりたいっていう自分の都合を押しつけないで欲しいな。
    そこまで必死ならPC増設しようよw
    (30)

  7. #6
    Player
    tamae's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    353
    Character
    Cal Peace
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    数字表示しなくても残HPによってHPバーの色分けしてくれるだけでいいと思う
    数値読むより色で直感的に分かったほうがいいんじゃないかな?
    (7)

  8. #7
    Player
    Sesleria's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    269
    Character
    Luna Stern
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    自分でも極論を出したとは思ってますが、これ以上数値を表に出すと数値ゲーになるんじゃないかという可能性を危惧しているだけです。
    立派にグラフィックが存在するゲームである以上、基本的な部分だからこそグラフィカルにゲーム的な表現で解決して欲しいと思います。
    とは言っても自分もHPの数値が見れたら便利だと思いますし、あったらあったで活用はするでしょう。
    でもそれは基本ではなく応用的な部分になると思うので、アドオンで解決できるくらいでいいのではないかと思うわけです。
    アドオンもPC版ユーザとPS3版ユーザで大きな差が生まれないように開発でフォローするとも言ってますし。
    (2)
    X|V

  9. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    アクションコマンドにHPバーを併せて伸ばして、
    10個中の1個を10%とみて残HP%を推し量る。

    この方法を取られている方は多いと思いますが、
    これは上手くやる余地なんですかねー。
    (5)

  10. #9
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by Litta View Post
    アクションコマンドにHPバーを併せて伸ばして、
    10個中の1個を10%とみて残HP%を推し量る。

    この方法を取られている方は多いと思いますが、
    これは上手くやる余地なんですかねー。
    コレ、他の人に聞いたので既に導入しています

    が、アクションパレットの下にターゲットのHPを出すというのは、個人的にはイヤです
    確かにHPはわかるんですけども、ほかのところに出したいっていう

    となると数字で出してしまうか、HPバーに目盛りが欲しいですね
    1%刻みで、5,10%のところが強調表示されていればそれでOK
    (3)
    Last edited by Mariruru; 08-10-2012 at 08:52 PM. Reason: 誤字修正

  11. #10
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    今のままでいいと思うけどなぁ。
    必死にやりたい人はツールを使うなり、工夫する人はアクションバーを利用するなり、みたいな形で良いと思う。
    雰囲気を楽しみながらうまくやる、みたいな選択って大事だと思う。

    UIに関しては…現状では不満もあるけど、方向性は良いと思うし、
    新生ではさらに代わってアドオンも対応、ってことだから
    そういう事を考えるとあんまり不満はないなぁ。
    (4)

Page 1 of 2 1 2 LastLast