Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 24

Hybrid View

  1. #1
    Player
    priri's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    21
    Character
    Reirei Pp
    World
    Zeromus
    Main Class
    Conjurer Lv 100

    吟遊詩人が演奏する曲について

    他社のゲームの曲を演奏したら著作権侵害だというのは分かりますが、FF13の曲でさえ侵害になると思ってる方もいるようです。
    運営にメールで『どこまでなら良いのか基準が分からないので、FF14で演奏して良いゲームの名前を公式で発表してほしい』と送ったら、こちらで書くように言われました。

    自分的には同じスクエニのゲームなら、ドラクエもロマサガも良いのではと思いますが、それぞれ考えが違うと思うので、運営側で白黒をつけてほしいと思います。
    (1)
    Last edited by priri; 11-25-2024 at 10:26 PM.

  2. #2
    Player
    AtenaGlory's Avatar
    Join Date
    Apr 2020
    Location
    大久野島
    Posts
    987
    Character
    Athena Orangeplanet
    World
    Typhon
    Main Class
    Reaper Lv 100
    演奏できるのはファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件だけですね。
    ぐくるとでてきます。
    それだけです。
    (43)

  3. #3
    Player
    robert's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    235
    Character
    Mumunen Ququnen
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    結論は AtenaGlory さんが書いてらっしゃいますが、納得感が薄いと思いますので勝手に補足を。

    Quote Originally Posted by priri View Post
    自分的には同じスクエニのゲームなら、ドラクエもロマサガも良いのではと思いますが、それぞれ考えが違うと思うので、運営側で白黒をつけてほしいと思います。
    たとえばドラクエは主にすぎやまこういち先生の作曲ですが各作品ですぎやま先生に作曲を依頼する時は「次回ドラクエで使用する楽曲」として発注しそういう契約になっているのが普通ですし(逆に言えば「スクエニ使い放題」みたいな内容ではない)、勝手にFF14内で流せばすぎやま先生の著作権を相続した方への権利侵害になろうかと思います。

    また、社員の方が作曲しスクウェア・エニックスが権利を有している場合でも、スクウェア・エニックスは音楽出版もやっていますのでFF14でユーザーが勝手に演奏する状態を野放しにすれば社内でFF14の運営体制が問題になろうかと思います。
    (それで利益を上げている部署がある以上、吉Pの裁量で「ユーザーが楽しんでいるから」では済みません)

    ですので明示的に許諾されている楽曲としてファイナルファンタジーXIV 著作物利用条件で列挙されている楽曲以外は駄目が結論になります。
    (42)

  4. #4
    Player
    priri's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    21
    Character
    Reirei Pp
    World
    Zeromus
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by robert View Post
    結論は AtenaGlory さんが書いてらっしゃいますが、納得感が薄いと思いますので勝手に補足を。



    たとえばドラクエは主にすぎやまこういち先生の作曲ですが各作品ですぎやま先生に作曲を依頼する時は「次回ドラクエで使用する楽曲」として発注しそういう契約になっているのが普通ですし(逆に言えば「スクエニ使い放題」みたいな内容ではない)、勝手にFF14内で流せばすぎやま先生の著作権を相続した方への権利侵害になろうかと思います。

    また、社員の方が作曲しスクウェア・エニックスが権利を有している場合でも、スクウェア・エニックスは音楽出版もやっていますのでFF14でユーザーが勝手に演奏する状態を野放しにすれば社内でFF14の運営体制が問題になろうかと思います。
    (それで利益を上げている部署がある以上、吉Pの裁量で「ユーザーが楽しんでいるから」では済みません)

    ですので明示的に許諾されている楽曲としてファイナルファンタジーXIV 著作物利用条件で列挙されている楽曲以外は駄目が結論になります。
    ありがとうございます。
    youtubeではピアノで弾いてたりする人もいるけど、ゲーム内だと野放しには出来ないということですね。
    だとするとユーザーがゲーム内でライブとかするとき、知ってる曲しか聴けないということになりますね。
    FF14ってあまり好みの曲が無いけど。
    (2)

  5. #5
    Player
    robert's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    235
    Character
    Mumunen Ququnen
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by priri View Post
    youtubeではピアノで弾いてたりする人もいるけど、ゲーム内だと野放しには出来ないということですね。
    はい。その通りです。

    具体例として Youtube が挙がっていますが、Youtube は JASRAC と契約しているので Youtube の動画内で演奏された JASRAC が著作権を管理する楽曲の使用料は Youtube が JASRAC に払っています。
    YouTubeなどの動画投稿(共有)サービスでの音楽利用 JASRAC

    しかし、FF14はそういう契約をしていないので個別に著作権者に利用申請をして利用料を払って許諾を得なければ著作権侵害となります。
    ですのでユーザーの大多数が「著作権使用料の分 FF14 の月額料金が上がってもいいから Youtube みたいに FF14 内でも FF14 以外の曲を演奏したい」と望めばあり得なくはないですが、多分難しいと思います。
    また、スクウェア・エニックスが権利を持っている楽曲の場合も FF14 を運営するクリエイティブスタジオ3と、対象ゲームを開発した部署やスクウェア・エニックス・ミュージックの間で同じように利益の案分が必要になりますので「コラボでFF14のゲーム内で使用する」という切っ掛けでもなければ演奏の許諾は出ない……少なくとも現状では許諾されていない状態です。
    (18)

  6. #6
    Player
    Karnnns's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    504
    Character
    R'lyeh Noghra
    World
    Ixion
    Main Class
    Alchemist Lv 93
    フォーラムに誘導したサポートチームの意図が分かりかねますが規約確認されてないんでしょうか?
    本筋に対する回答は既に出揃っていると思いますのですが、単純に気になりました。
    運営は最初から白黒つけてますしね...。
    (30)

  7. #7
    Player
    priri's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    21
    Character
    Reirei Pp
    World
    Zeromus
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by Karnnns View Post
    フォーラムに誘導したサポートチームの意図が分かりかねますが規約確認されてないんでしょうか?
    本筋に対する回答は既に出揃っていると思いますのですが、単純に気になりました。
    運営は最初から白黒つけてますしね...。
    自分が詩人をやることはないので調べようと思ったことはありませんでした。
    めんどうなところを探して調べようと思ったことがなく、多分読んでも理解しないと思います。
    本が読めない頭なので。
    演奏する人でも分からなかった人が居るというわけなので、理解しにくいと思った人は自分だけじゃないかもしれない。
    その人のことまで頭悪いと思ってるわけじゃないけど。
    (0)

  8. #8
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,860
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    FF14の曲の中でもAnswers、Dragonsong、Revolutionsは2年前まで許可されていない曲でした。
    植松さんの作ったものだからでしょうね。
    これだけでも権利関係に関する難しさが垣間見えます。

    FF13の曲を使うとなれば浜渦さんと話を付けなければならないでしょうし、テーマ曲は菅原紗由理さんらも絡み厄介な事この上ないでしょう。
    ドラクエならすぎやまこういちさん、ロマサガなら伊藤賢治さん。
    この勝手に考えたものがどれだけ真相に迫っているかは知りませんけど、何でもかんでもスクエニだからOKだろうと考えるのは安直にも程があります。
    (27)

  9. #9
    Player
    priri's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    21
    Character
    Reirei Pp
    World
    Zeromus
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by Nanananami773 View Post
    FF14の曲の中でもAnswers、Dragonsong、Revolutionsは2年前まで許可されていない曲でした。
    植松さんの作ったものだからでしょうね。
    これだけでも権利関係に関する難しさが垣間見えます。

    FF13の曲を使うとなれば浜渦さんと話を付けなければならないでしょうし、テーマ曲は菅原紗由理さんらも絡み厄介な事この上ないでしょう。
    ドラクエならすぎやまこういちさん、ロマサガなら伊藤賢治さん。
    この勝手に考えたものがどれだけ真相に迫っているかは知りませんけど、何でもかんでもスクエニだからOKだろうと考えるのは安直にも程があります。
    この言い方凄いですね。
    「絶対にいいと思ってる!演奏させろや!」って言ったならまだしも。
    カッカするなら回答してくれなくて結構。

    「こう思うけど」とも言わせてくれない言論弾圧、勝手とか安直とかハラスメント。
    これらはゲーム以外の場所でも禁止行為ですが、それにイイネを付けてる人も集団苛めの要素がありそうですね。
    (4)
    Last edited by priri; 11-26-2024 at 01:56 PM.

  10. #10
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,860
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by priri View Post
    この言い方凄いですね。
    「絶対にいいと思ってる!演奏させろや!」って言ったならまだしも。
    カッカするなら回答してくれなくて結構。

    「こう思うけど」とも言わせてくれない言論弾圧、勝手とか安直とかハラスメント。
    これらはゲーム以外の場所でも禁止行為ですが、それにイイネを付けてる人も集団苛めの要素がありそうですね。
    すみません、何を仰りたいのか良く分からないのですが、別に言論弾圧なんかしていませんし、する意図も全くありません。
    私の意見に対して、それは違うと思う、私はこう思うというのがあれば、ご自由に何故そう思うのか、ここは違うのではないかと思う等々を記していただいて一向に構わないですよ。
    それを言葉遣いが悪いからハラスメントだと論点ずらしされるようであれば、勝手に考えたもの、安直だという表現は撤回して謝罪いたしたいと思います。
    不快に思われたのであれば申し訳ありません。
    という訳で、そんな本筋とはズレたところではなくて、なぜOKだと思うのか、演奏できてもいいのではないかと思うのかについて、存分にご教示いただけたら、私の見識も広がりますので幸いでございます。
    (11)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast