Page 7 of 15 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 144
  1. #61
    Player
    lotl's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    49
    Character
    Xic Lotl
    World
    Fenrir
    Main Class
    Viper Lv 100
    7.1IDの2ボスに関していえば最終的に外周の沼のないところにいれば道中沼を踏んでも余裕で生きていられるので苦手な方は「スプリントを切って沼のない外週に直進する」のがとても簡単な攻略法ですね。
    これは実際私自身もちゃんとやって確認しました(全身ゲーツハリー侍とヴァイパー、磨いていない新式の踊り子、内丹有り)
    逆にちょっとでも内周にいると装備がそろっていないと床を舐めることになるので「ちゃんと沼のないところを通る」より「沼を踏んででも外周に逃げる」のが優先とだけ。
    これは80アライアンスの塔のヘンゼルとグレーテルの距離減衰でもそうですね(円盤に多少当たってでも安置側の外周にぴったり逃げる)
    このあたりを弄るとすれば零式踏破者のフレでさえ初見ではじけ飛んでいたので距離減衰ダメージをギリギリ生きる程度にほんの少しだけ抑えるぐらいでしょうか。
    ただ難易度としてはやりごたえはありつつ、慣れれば大半の人は攻略を見つけて簡単になる程度の難易度だと思っています。
    振り返ってみれば新生当時の50IDの方が全滅ギブ解散が普通にありましたね…w

    コンテンツサポーターに関しては一人でも進められるとは言えそもそもMMOである点では火力の低さや自分が死んだらやり直し、というのは仕方ないのかなと。
    4人でPTを組んでカバーしあってサクッとクリアするか、NPC3人を連れて時間が多少伸びても一人でクリアするかという選択だと思っています。
    (17)

  2. #62
    Player
    giringo's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    404
    Character
    Nora Olivier
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 71
    Quote Originally Posted by chabakt View Post
    エキルレ以上のコンテンツとは?
    多分前提が違うと思うんですけど極、零式、次なら滅ですかね?それに挑戦するというならエキルレ程度のギミックできなければ、は全くその通りだと思いますが多分難しいって言ってる方々ってほとんどストーリーに準ずるノーマルコンテンツしか行かない方々だと思いますよ。

    ギミック自体を変えずとも、今までのように攻撃発動までに心神喪失効果が切れて1、2秒の猶予があるくらいの手心があっても…まぁ何を言ってもおそらくこれは平行線ですね。
    アライアンスに行くために周回して装備揃えたい云々仰ってたので、アライアンス行くならそもそもエキルレレベルのギミック出来なきゃだよね、行かないなら周回する必要ないよねって話です。
    (9)

  3. #63
    Player
    dayflower's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    11
    Character
    Ishtar Desertoluce
    World
    Typhon
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    それ聞く意図は?
    零式に類似があろうがあるまいが「零式のギミックを導入するな」という話には直結しないし
    逆もまたしかりですよね。ましてや零式内のギミックの方が簡易であるという話になったとしても
    零式全体における設定難易度に対して一ギミックの難易度がどの位置にあるかなんてのは比べようもなく。
    (要は高難易度コンテンツにおいて総合的に低難易度区分として導入されてる場合が無いとは言えない。)

    どこに何が置かれようが個人の得手不得手は変わりません。難易度調整を願うなら何が得意で何が不得意なのかを
    しっかりと運営に伝えていく事の方が大事かと。
    (併記されてる各IDのギミックは実際に考えるべきところ重要視すべきところが違いますしね。)
    理由、意図が抜けてしまっていました。申し訳ありません。
    それと、ご指摘いただいたことに感謝いたします!

    以前に上位コンテンツにこれらのギミックが組み込まれていた場合、その時なりの対処法があれば参考になるのでは、と思ったためでした。

    過去コンテンツだった場合スキルなどなくなってしまったものが例えあったとしても類似のギミックに対してこういった解があった〜、というのがあれば、直接ではなくてもヒントになるのでは..と。
    あるいはギミックの性質次第では、ギミックをこのような形にしてくだされば、と具体的なセーフラインを記述する際の選択肢にもなりうるのではないか、とも。

    ですので、仮にこれが零式に導入されていたギミックなら導入しないで欲しい、といった意図はありません。
    そういった例は、以前からありますから。

    個人的に過去ギミックは調べたものの類似のギミック〜..と感じられるものを見つけられなかったのですが、直接プレイさせていただいていたわけではありませんから、抜けがある可能性も十分にありえます。
    ですので、伺ってみたいと思った次第でした。

    それと、他の方に対してご返信いただいていたもの、で
    「各人の体感においてちょうど良いギミックとは何かを現状問題のギミックを参考に提案する事の方が大切」..以下〜に対して!わたし自身の意図を汲んでいただいたことにも感謝いたします。コンテンツサポーターのサポート範囲が広がること、は仮に実装されれば.....クリア、という点ではありがたいですが練習にちょうどいい、といった要素もサポートの範囲次第では薄れてしまうのでわたしからは良い、とも微妙、とも一口にはいい難いかな、と...。機能制限〜につながってしまう、あるいはMMOである意義が損なわれる範囲のサポート、(ソロの方が楽、CFの必要が一切ないなど)はわたし個人としては望むものではないのと、これの良し悪しはまた別の論点になってしまうかも、とも思います。
    (2)
    Last edited by dayflower; 11-22-2024 at 05:24 PM.

  4. #64
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,135
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    「エキスパートなID」という意味ではある程度の難度があった方が面白いと思うけど、
    「日課で消化するコンテンツ」として見ると、ある程度は楽な方が助かる気はする。
    (32)

  5. #65
    Player
    chabakt's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    22
    Character
    Nortyrwyb Aergbharwyn
    World
    Ifrit
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by giringo View Post
    アライアンスに行くために周回して装備揃えたい云々仰ってたので、アライアンス行くならそもそもエキルレレベルのギミック出来なきゃだよね、行かないなら周回する必要ないよねって話です。
    アライアンスがエキルレより上って認識がまずなかったです、難易度的には同程度の認識でした。

    ややこしくなってきたので『自分は』の話をしますと、新ID2ボスの心神喪失はどうやってもタイミングよく押せなくてめちゃくちゃ困ってはいますが、新アライアンスについてはギミックどうやってもできない!で困ったりはしてないですね…でも難易度は上がっていてそれでも楽しいと感じてますのでやっぱりギミックの内容なのかなと思います。

    んまぁできねぇなら回す必要ないですね、そうします。
    (10)

  6. #66
    Player
    sokosoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    147
    Character
    Shigure Esmeralda
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 94
    個人的に暁月時、簡単過ぎる!と言う声を聞き取り黄金では難易度を上げて来た印象です
    実際、暁月はプレイヤーのストレスを減らし、楽しんでもらうことで作られた所もあり
    私のような者には大変助かりました
    今回は物足りなさを感じる方々に達成感を感じさせる調整をされたのかと思います(もちろんこれくらいじゃ全然達成感無いと言う方もいるでしょうけど)
    私的には既に実装されたコンテンツ、7.Xシリーズはこの方向で進められるようなので実装されたものをプレイして行くだけです
    実際に高難度してないので的外れな発言になりますけど
    私感的、メインストーリーがこのまま行くと青天井とまで行きませんが高難度近くまで難易度上げて来そうな印象です
    高難度に行かないので極や零式・絶・アナザーダンジョンで難易度を上げて欲しい!と言う感じ方がズレた発言も言えるんでしょうね
    結局、高難度にストレスを感じるからノーマルコンテンツは多少の緊張感を持ってやりたい!方
    高難度行かないしノーマルコンテンツはストレス無くやりたい!て言う方もいるでしょうから感じ方の違いになりますかね
    私のような意見はワガママな意見として思って頂いても構いませんが、出来れば難易度は現状維持で上げる事無くしてくれたら助かります
    (7)

  7. #67
    Player
    5656L's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    237
    Character
    Elda Cross
    World
    Kujata
    Main Class
    Summoner Lv 100
    最初の1回が難しいのはやりがいがあって楽しいけど
    2回目以降はだるいだけですね

    で、零式以上をメインに遊んでいるようなプレイヤー想定の意見なんですが
    やりがいのあるコンテンツを求めてる層ほど
    零式や絶等のきりが良くなったらエキルレ回さなくなります
    ライトな層のほうがプレイ回数多くなるようなコンテンツで今の難易度相応しいですかね

    別にギミックミスしない腕前あっても
    エキルレで毎回緊張感もたなきゃいけないのはだるいだけだと思ってます
    程よく緊張感味わいたくなったら極とか行けばいいし
    (48)

  8. #68
    Player
    alxalx's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    46
    Character
    Ashi Maru
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    エキルレも緩和されきってボロボロになってしまったクリタワみたいなコンテンツばかりならみんな幸せかというと、どうしてもそうとは思えない…。

    『ハラハラしたければ極零式行ってくれ!』
    『嫌ならエキルレやるな!』
    どちらも同じくらいの暴論ですよね。
    (13)

  9. #69
    Player
    Arte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    51
    Character
    T'ora Neko
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 100
    難易度とはちょっと違うかも知れませんが、
    画面を凝視している時間が増えて目の疲労/渇きを感じることが多くなってきた気がします。(個人の感想です

    エフェクトやグラフィック設定調整したり、突入前に目薬(リアル)を使ったりしてますが、長期戦になると涙が出てきて辛いです。
    特に遊園地のような動体視力チェックは辛いです。
    できれば画面を凝視するギミックが連続で長時間続かないような構成にして欲しいなと思います。
    (38)

  10. #70
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    533
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    恐らくデイリー・ウィークリーでやるコンテンツとして支持されてきたのは「初見殺しだけど解法が分かればたやすく処理でき、手軽に成長が実感できる」タイプのものだったと思います。
    今回のジュノなどはぐるぐるパンチや外周火炎→内周AOEなどこのタイプが多く初回は苦戦したものの比較的周回しやすくなってきたと感じ良コンテンツであると評価できました。

    今となってはNレイド・アラレイドよりむしろIDのほうがナイスヘッドや喪失+距離減衰など解法が分かっていても気合避けやセンスが要求され難しいと感じやすくなってきており、難易度が逆転してきているように感じられます。
    こういったギミックは上級者には殴れなくなる時間が増えたりといったストレス要素がいつまでも付きまとうことになり、不慣れな人だと分かっていても出来ないといった状況に陥りやすいですね。
    他の方も仰られていますが上級者ほどエキルレはやらなくなるものなので、より一層向かい風になっているのかもしれません。
    (46)
    Last edited by bionix; 11-22-2024 at 07:46 PM.

Page 7 of 15 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast