Page 11 of 15 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 143
  1. #101
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    546
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    「零式は怖くて行けないから普段のルーレットにやりがいが欲しい」という層と「不慣れなので日課がそういう感じになったらもうついていけない」や
    「零式~絶レイド以上がゴールなのでルレにやりがいがあっても困る」といったところとの間に意見の相違が出ている感じなのかなぁ。

    実際ノーマルコンテンツと高難度の境界があやふやになってきていると感じている点はあり、そもそもの話として高難度のギミックというのは
    解法さえ理解していればAOE回避はそれほど難しくないものが多かったりしますがIDではないですがライトヘビー2層のハート連打ギミックのところなどは
    零式よりノーマルのほうがAOE密度が高いというわけがわからないことになっていたりしますし。

    喪失+距離減衰にしても今回の絶レイドもまだp3までしかやっていませんが、ここまで厳しいキャラコンを要求される場面はそうそうありません。
    というかIDのギミックを絶レイドと比較している時点で自分でも言ってて何かおかしい気がしますが。

    ノーマルコンテンツは1~2人落ちてもクリアできるのでそういう難易度にしていってみているのかもしれませんが
    IDに関してはナ戦召赤がいないとヒラが落ちた時点でワイプなので特に槍玉にあげられやすくなってきているのかもしれないですね。
    実際「コンサポでは無理でした手伝ってください」みたいな募集も見ましたし。
    (27)
    Last edited by bionix; 12-05-2024 at 08:18 PM.

  2. #102
    Player
    nakoss's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    76
    Character
    Snow Ruin
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 28
    視点を変えれば、
    「コンサポでは無理でした手伝ってください」
    で良いのだと思いますがどうでしょう?
    ソロでも遊べます!を最近は売りにしてますがやはり基本的には14はMMOです。
    どうしてもソロで無理なら画面の向こうの誰かに協力を頼む、というのを新たな遊び方のきっかけにして欲しいのではないかな?と推察してみたり。

    ちなみに自分は7.1IDはコンサポでしかやったことがありません。
    初見のときはかなりの回数ワイプしましたが初見殺しギミックは一度見れば次はどう対処しようか考えられるのでコンサポは時間かけれてリトライすればどうにかできます。
    どうにもならないのは遊園地のようなランダム性の強いギミックですね。何度リトライしてもあんまり上達しないので…。
    (5)

  3. #103
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,332
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    戦闘不能にならないギミックならもうそれはないようなものでは?ヒーラーで参加していればヒールするので顔面で受けてもらって大丈夫です。

    ゲームって、失敗した…何がダメだったんだろう?攻略見直して次は失敗しないようにしよう、って出来なかったことができるようになる楽しさを感じるためにやるものじゃないんですかね。

    難しいから無くして欲しい方向にいくのが理解できない。
    (16)

  4. #104
    Player
    sokosoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    276
    Character
    Shigure Esmeralda
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 96
    個人的に誰に響かせて納得させようとも思ってないので反対される方は変わらず意見言ってもらうにして、私はリアルがhardモード通り越してナイトメアモードくらい辛いからゲームくらいイージーでやりたいです
    特に上手くなろうとか思う事無く息抜きでしてるんでサクサク進めるに、こした事はないです
    ゲームで上手くなろう!とか思った事がないので、解りませんが、まあそこは人それぞれなのかな?

    確かに難しいと感じるなら無理して行かなくて良いと言う意見ももっともですけど、仮に緩和されて作業感出てつまらないて思うなら無理して行かなくてもいいのでは?て意見もおかしくはないですかね
    とは言え、お互いそうならないように意見して開発の方が上手く調整してくれる事を期待しています
    (42)

  5. #105
    Player
    5656L's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    269
    Character
    Elda Cross
    World
    Kujata
    Main Class
    Summoner Lv 100
    攻略見直して失敗したら再挑戦は極以降でいいですよね?という話です
    やりがいを求めているのに高難易度コンテンツの参加が怖いというのはおかしいですよ
    そういう人が求めているコンテンツはそこにちゃんとあります

    エキルレ未満のIDコンテンツが存在しない以上
    下限側に難易度を合わせるべきでしょうし
    高難易度に適正ある側である自分が別になんなくギミックをこなせたとしても
    周回前提のコンテンツでは2回目以降はだるいだけです
    (28)

  6. 12-06-2024 12:03 AM
    Reason
    引用間違っちゃったので

  7. #106
    Player
    nanasha's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    38
    Character
    Nanasha Nasha
    World
    Unicorn
    Main Class
    Conjurer Lv 22
    Quote Originally Posted by tukihami View Post

    ゲームって、失敗した…何がダメだったんだろう?攻略見直して次は失敗しないようにしよう、って出来なかったことができるようになる楽しさを感じるためにやるものじゃないんですかね。

    難しいから無くして欲しい方向にいくのが理解できない。
    そこが決定的に違います。

    あなたのような意識高い、志が高い方たちは、そういうやりがいは、高難易度に求めて欲しいですね。

    あくまで、イージーモードで現実のストレス解消のためにゲームしてる人間にその志を強要される義理はないです。
    (24)

  8. #107
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ライト層を排除って…
    IDごときで別に練習しろとか予習復習しろなんて言いませんよ
    100回中100回転がる人がいても別に気にしないってだけです
    自分が嫌なんだって話なら練習しましょう、IDごときで練習したくないなら失敗しても平然としているくらい図太くなりましょう
    (8)
    Last edited by Dolch; 12-06-2024 at 11:54 AM.

  9. #108
    Player
    Verdaming's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    71
    Character
    Zhuxing Haragin
    World
    Ramuh
    Main Class
    Botanist Lv 100
    ただの一回こなせばいいストーリーのやりがいとして、試行錯誤を繰り返させるようなものは構わないし、ゲーム体験の向上につながるけど

    このゲームって「一回こっきりで終わる」っていうようなコンテンツはほぼなくて、零式だろうが絶だろうがひたすら周回するコンテンツになるわけだから、毎日向き合うコンテンツとしてはカロリーが高過ぎてうんざりする

    逆に、この難易度を定期的にクリアするなら週一の零式でいい
    あえて言うなら、最新トークンを出し惜しみして釣り合わないし、「失敗こみでプレイ時間の水増しと、可処分時間の占有」を見込んでるなら、「割りに合わんしやるの辞めるわ」みたいな行動を誘発してるから、この取り組みは失敗したと思って欲しい

    ノーマルコンテンツにやりがいがーというより
    デイリーコンテンツを「めんどくさくする」のは昨今の開発トレンドに一致してないし逆行してる

    デイリーコンテンツの負担が軽いから、ほかのコンテンツやる時間を捻出できるので
    (24)

  10. #109
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,218
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    イージーモードのゲームを求めているのならイージーモードのあるゲームをプレイすべきなのでは…
    環境に自分が合わせよう、や自分にあった環境を選ぼう。なら理解できますが「自分が合わせる気も選ぶ気もないので環境を自分に合わせろ」は賛同できないですね。
    (11)

  11. #110
    Player
    Verdaming's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    71
    Character
    Zhuxing Haragin
    World
    Ramuh
    Main Class
    Botanist Lv 100
    もう一つ付け加えたい

    別にノーマルコンテンツの難易度が上がって、毎日クリアできるようになったとして

    「あーしんど、つらいわ」になる人と
    「こんなのできるなら高難易度いけるんじゃね?」って感じるポジティブさを持つ人とどっちが普通なんだろ

    極も零式もぶっちゃけノーマルコンテンツからスモールステップになる階段が絶無だからやる気ある人間が調べてチャレンジする古のMMOプレイヤー文化に任せてるだけで動線ないし
    極に向かわせる為のエキスパートの難易度設定です!って言うならどっかで話した方がいいと思うよ
    (6)

Page 11 of 15 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast