私の周り、フレンドから話を聞くと、かなり過疎化が進んでいます。
主に、カンストでコンテンツを一通りこなしている人に休止の傾向が強いです。

今、その層がやれるエンドコンテンツとしては
1.レリック武器の作成
2.DL装備の取得
3.錬成(禁断)マテリアの作成

だと思います。
1についてはまず入り口のコンテンツであるハムレットが非常に不評であることで
後続が挑戦しない、超える人が少ないため、高難易度のコンテンツ(ファクション、極イフ)
のPTが少ない(野良で進めるのは絶望的、練習PTすら集まらない)

連続コンテンツをやるための、入り口が1番難しい(楽しみがない)のは全体として終わってます。
ハムレット担当者は現状をしっかり踏まえた上、改善か、廃止をしてください。
ハムレットの内容に無言を通しているのが信じられません。
ギャザクラで50回やってみてください、本当に

刻印は特殊戦教練の報酬やドロップにすることで、入り口は改善できると思います。
またイフリートやモーグリ、ゼーメルなどでもよいとおもいます。
あとレリックの錬成度をためる工程
これ必要ですか?なにが面白いのですか?
ソロ用工程なら、ある程度アクションの使いまわしや敵の技回避を必要とする
ソロ用インスタンスコンテンツ(難易度は高めでいいとおもいます)とか
時間稼ぎしか考えてないような工程ではなく、楽しめる工程にしてください。
その他工程(レイドやガルーダ、ファクション極イフなど)はそのままでいいと思います。

2のDLの取得について、これは別スレッドで散々でましたが
取得を目指せる仕様にしてください(個人箱、トーテムのようなもの、など)

3の錬成度について、実装前から主張していますが、キャラクターにたまるようにしてください。
錬成PTに参加するには、装備を20個程度は用意しないといけない、突発的に参加できないし
用意をしていると鞄を圧迫しすぎる。溜まり方が改善されて少人数でもためれるのに
出発する前段階に手間がかかりすぎる
レベル上げのような気軽さがほしいです。延長線上のコンテンツだとおもうので。

PTコンテンツが多いのに人がいなさ過ぎて、やりたくでもできない
できないからインしないのスパイラルです。
インをしないから、後続の手伝い参加などもなくなる

ただでさえ少ない同時接続数、もう少し気を使ってほしいです。
さすがに現行ユーザーをないがしろにしすぎじゃないですか?
コンテンツの改善なし、告知なし、認識報告もなし、運営としてどうなの?

と開発へ、過疎の原因と思われる、早急に対応してほしい内容を書くスレッド