Page 31 of 68 FirstFirst ... 21 29 30 31 32 33 41 ... LastLast
Results 301 to 310 of 676
  1. #301
    Player
    Whiscash's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    3
    Character
    Okiya Whiscash
    World
    Ultima
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    ◆報酬システム周り
    他の方も書かれているように、報酬システム周りの未熟が足を引っ張っていると感じます。

    ・野良で安定周回するにはキツい難易度
    ・現行では早期クリア者が最大の恩恵を得られ、早々に周回を終えてコンテンツから離れてしまう
    ・初見ボーナスの存在でヘアカタログ一つ取るにも周回数に大きな差が出る

    初回クリア報酬=ヘアカタログ交換分のアイテムで良かったのではないかと思います。

    ◆難易度について
    タンクで攻略しましたが、MTSTどちらも責任があり楽しかったです。面白いコンテンツありがとうございます。
    (29)

  2. #302
    Player
    manamikan's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    61
    Character
    Mana Mikan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    滅暗闇の雲激闘戦、めちゃくちゃ楽しかったです!
    いろいろな意見があるとは思いますが、わたしは難易度報酬面どちらも絶妙だったと感じたので、その理由を書きます!

    ◆難易度
    初見や解法が分かっていないときはかなりの難易度に感じましたが、処理法が判明してからは優先順位系のギミックがほとんどないため、実は結構簡単な部類のコンテンツだということが分かりました。
    タイムラインとルールを理解していれば、安定して処理できるものばかりなので、零式1~2層という事前情報はそのとおりだと思います(ギミック単体で見たら極のほうが難しいかもしれません)。
    レイズでの立て直しが有効ですし、DPSチェックについても10人強死人が出ても余裕なので、いい塩梅だと思います。
    24人でやる高難度として、絶妙なバランスに調整されていてさすがだなと感じました。

    ◆報酬
    これもよい設定だと思います。
    未クリボーナスのおかげで、本来ならクリア後は周回PTに入るところが、クリ目に入ろうという気になります。
    まだクリアしていない人も、お手伝いが欲しい人は済〇のクリ目PTに入ればいいし、トークンが欲しければ未クリ指定のPTに入ればいいので、選択できるという点がよいですね。
    (未クリ詐称は運営が対処してくれると思うので、通報してください。トークンの補填もあるかもしれないし、おそらく募集主はBANされます)
    わたしがやった感じ、トークンよりもフラグが欲しくて済〇のPTに入る未クリの人は結構多い印象でした。
    これはリミテッドボーナスのおかげもあると思います。
    ボーナス中はそこそこの確立で交換アイテムが直ドロするので、さっさとフラグをとって周回PTでこれを狙う人もいるわけですね。
    わたしもリミテッドボーナス中は周回PT、そうでない時間はクリ目に入って遊ぶようにしています。
    あと、報酬がマケボに流せる点もいいですね。
    これのおかげで高難度をやらないライト勢も髪型とかを手に入れることができます。
    もし、滅をやって、自分には向いてないなと感じた人は報酬を買って、コンテンツから足を洗えばいいわけです。
    一定の価値は維持されるので、金策にもなって、コンテンツ寿命も長くなりそうです。
    極とかだとマウントをとったら行かくなっちゃうんですけど、滅はそうではないので、しばらく通いたくなりますね。

    今回の滅は本当によいコンテンツだと思うので、今後も継続して実装していって欲しいです!
    海外の人が最高のミッドコアコンテンツだと言っていましたが、わたしもそのとおりだと思います!
    24人の高難度なんだから、多少難しくないと面白くありません!
    クリスマスに素敵なプレゼントありがとうございました!
    (10)

  3. #303
    Player
    HazelNuts's Avatar
    Join Date
    Jul 2018
    Posts
    59
    Character
    Nuts Flan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    昨日予習→練習→クリアして、合計20周ほど周回してきました。とても楽しいです。
    新しい形の高難易度コンテンツを設けてくださってありがとうございます。

    ◆報酬について
    ハーフツインテール&暗黒領域のデミマテリア必要数が49個&75個であることについて
    最初は「24人必要なコンテンツの割に多すぎでは!?」と思いましたが、
    ボーナスタイムに周回していると2,3回に1回は現物がドロップしていたので、
    周回途中でロット勝ちできることを見越した個数設定なのかなと思いました。
    (試行数が少ないですが、体感的にはヘアカタログ>暗黒領域>>>羽衣>ミニオン )
    全員未クリアPTでクリアしたので初回は49個貰えましたし、
    どう考えても49+75=124周させる想定ではないのでしょうが、
    それが周回するまで分からないので、未クリアの方からの批判は出るだろうなぁと思いました。

    ボーナスタイムの仕様はまだ未知数な部分が多いので、
    報酬に関して不満の声多いようであればその辺りをきちんとアナウンスするか、
    またはボーナスタイムの直接ドロップ率アップ無しの想定で必要交換個数を設定したほうが良さそうです。
    (個人的にはロットの楽しみがあるので「周回数は多いけど直ドロでも結構出る」のままが嬉しいです。)

    ⇒追記:
    結構な頻度で直ドロするのでボーナスタイムの恩恵だろうと思い込んでいたのですが、
     もしかしてボーナスは暗雲のデミマテリア8個/PTのみで
     マウントやヘアカタログの現物はいつも多めだったり……??


    ◆コンテンツについて
    事前情報のとおり、ギミック単体の内容は極か零式1層、
    大縄跳びであるところを含めると零式2層程度の程良い難易度でした。
    練度(火力と立て直し力)の高いPTなら事故が起きても安定周回できますし、
    火力を出すのが苦手な人が多くてもミスがなければクリアできる、絶妙なラインだなぁと感じました。
    (どうしても自分以外のミスで戦闘不能やワイプに繋がりがちではあるので、
     普段高難易度コンテンツをやらない方にはなかなかのストレスだろうと思いますが、
     それについては報酬をマケボ取引可にしていただいたことで棲み分けができている認識です。
     武器で殴るか札束で殴るかコミュ力で殴るかが違っても、
     入手してしまえばわざわざ入手経路を確認する人なんていませんし◎)

    コンテンツの設計として唯一不満な点は、戦闘不能になったプレイヤーのリスポーン位置です。
    西側の内周にいた時に死んで東側の外周に飛ばされると、
    蘇生してもらえても元の場所に戻るため外周をぐるっと移動する必要があり、
    かつ外周にも敵からの攻撃が飛んで来て再度戦闘不能になることもあるため、
    現状のリスポーン位置は立て直しの難易度を無駄に上げすぎていると思います。
    実装から時間が経つほどクリア者のプレイヤー層も広がっていきますので、
    「立て直して勝てた」<「なんとか立て直したけど時間切れ」<「立て直すこともできない」
    の頻度が上がっていくと、周回難易度が高くなり、報酬設計の不満にも繋がると思います。
    元々一緒にいたプレイヤーの蘇生が届く範囲に再出現させてほしいです。
    (パッドで操作していると他アラのプレイヤーはターゲットしづらいので、
     欲を言えば次回以降の滅は他アラを含めた3人グループではなく
     自アラのみの4人グループで処理させてほしいなぁ。。。)


    総合的にはとても楽しませていただいているので、第二弾の滅を期待してます!
    (10)
    Last edited by HazelNuts; 12-29-2024 at 12:20 PM. Reason: 勘違いしている可能性に気付いたので

  4. #304
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    全員未クリアでヘアカタログ分もらえるなんて初見クリア出た時に初めて明らかになったんだし、未クリア24人集めてクリアしたチームへのご褒美みたいなもんでは
    後続は諦めてクリ済交えてさっさとクリアして周回した方が良いと思う
    ユーザーが勝手に欲出して未クリア集まらない集まってもクリア出来ないってケチ付けているだけなのでは
    (14)

  5. #305
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    671
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    正直最初から極程度なんて言わないで欲しかったって所がありますね、あと難易度上がったのなら解放条件も変わりますってその時変更アナウンスすれば良かったのではと
    高難易度やすやすクリアできる人とライト勢がちょっと頑張れば一緒に遊べるような仕様かと思って蓋開けたら全く違うので
    ライト向けの戦闘コンテンツが今の所IDかNレイドかジュノしかないのですが、それらは高難易度勢もやれますし
    極、幻、零式、絶、滅は逆にライトお断りなので、高難易度向けのコンテンツ実装数が多い事になります
    (極や幻はライトだろって思う方いそうですが、マクロ必要なコンテンツの時点で高難易度枠です)
    長くやってる人ほど過去のコンテンツは終わってるので、新規コンテンツで遊びたいという意欲があるのではないでしょうか
    エウレカボズヤに当たるクレセントアイルか、VD辺りが一緒に来ていればそこまで感じなかったと思いますけども
    これで3月か4月の7.2までライトはギャザクラかID周回かジュノやってろって事なら、高難易度終わった層もそこを始められるのと違ってライト勢は新規コンテンツなしの状態で数ヶ月過ごす事になります
    ギャザラースクリップでの交換券で取るマウントは増えましたけど、それは新規コンテンツにカウントしていいのかって思いますし
    高難易度挑戦者に合わせたコンテンツ実装順にしてないかとずっと感じています、メンテがレースある時は早開けしないのも不満ですけどそれも含めて環境整えられる人でレースすればいいのではと
    今回もトップ層が絶終わったタイミングで滅が実装されたし、今後のクレセントアイルやコスモエクスプローラーが来る時も零式等とは被らないようにするんだろうなって
    正直同じタイミングで実装して、どちらをやるか選べるしどちらもやる事がある状態に出来ないのかなと
    遊べるものがなく凪が早めに来る層と、コンテンツ攻略し終わったらすぐ新規コンテンツが供給される層とで分かれてて同じ月額払っててこの差はなんなんだろうと
    トップの人や解説動画出す有名配信勢優遇みたいな状況がずっと続いてるので、今後はそういう人が現行でやれない状況があっても良いのではないでしょうか

    これならアライアンス装備も週制限無しにして、周回し続けて集められるようにしてくれればいいのにと思います
    (59)
    Last edited by kakelu; 12-29-2024 at 01:57 PM.

  6. #306
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    671
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    リミテッドボーナスについても、これ深夜早朝でも発生しているんでしょうか
    ただでさえ24人集めるのも大変な深夜早朝枠で遊ぶ人に、ボーナスもないってなると本当にGTに遊べる人しか客として眼中にないですって言ってるようなものなので
    深夜3時〜早朝6時位までは常にリミテッドボーナスが全DCで入るとかそういう仕組みになってれば良いんですけども、恐らくそうじゃないんだろうなって思いますね
    (13)

  7. #307
    Player
    manamikan's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    61
    Character
    Mana Mikan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    高難度コンテンツがお断りしているのではなく、ライト勢(?)のほうが高難度コンテンツをやらないことを自分で選んでいるのが実情です。
    別にやろうと思えば、14をはじめてひと月の人でも現行の高難度はクリアできます(絶はともかくとして)。
    しかも14は覚えゲーがほとんどなので、ゲームが上手である必要はなく、事前にちょこっとYouTubeを見てくるだけで十分クリア水準に達することができます。
    自称ライト勢で高難度コンテンツの実装に異議を唱える方は、遊べるものがないのではなく、自分で避けて遊ぶものがなくなっていることを自覚して欲しいです。
    せっかく素敵な報酬が手の届く範囲の高難度に実装されたのですから、食わず嫌いせずにチャレンジしてもいいのではないでしょうか。
    (11)

  8. #308
    Player
    Daifukusan's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    15
    Character
    Tsukihi Oronir
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    絶や零式に慣れている自分としても、今回の滅暗闇の雲は周回が楽しいと思えるコンテンツではないと感じました。
    開発陣でこのコンテンツを50周やったのかどうかが疑問です。
    50周やって、それでも楽しいと思えるコンテンツにしてほしいです。
    その点、バルデシオンアーセナルは周回が楽しいと思えるコンテンツでした。
    必要なトーテム数に始まり、クリア済みが増えれば増えるほど報酬が減らされるシステムなど、プレイヤーの楽しさについての観点が抜け落ちてるのではないか?
    そう感じざるを得ません。
    (92)

  9. #309
    Player
    AtenaGlory's Avatar
    Join Date
    Apr 2020
    Location
    大久野島
    Posts
    987
    Character
    Athena Orangeplanet
    World
    Typhon
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by manamikan View Post
    高難度コンテンツがお断りしているのではなく、ライト勢(?)のほうが高難度コンテンツをやらないことを自分で選んでいるのが実情です。
    別にやろうと思えば、14をはじめてひと月の人でも現行の高難度はクリアできます(絶はともかくとして)。
    しかも14は覚えゲーがほとんどなので、ゲームが上手である必要はなく、事前にちょこっとYouTubeを見てくるだけで十分クリア水準に達することができます。
    自称ライト勢で高難度コンテンツの実装に異議を唱える方は、遊べるものがないのではなく、自分で避けて遊ぶものがなくなっていることを自覚して欲しいです。
    せっかく素敵な報酬が手の届く範囲の高難度に実装されたのですから、食わず嫌いせずにチャレンジしてもいいのではないでしょうか。
    極以上のコンテンツは解除でしかやってないのですが、どう足掻いても他の方レベルになることはできない先天的な都合+精神的な都合で、金策をしてギルで買える物は買っています。

    しかし7.0~7.15は高難易度コンテンツが目玉コンテンツとして実装されています。なので自分は高難易度コンテンツ実装もいいが、高難易度コンテンツではないがコツコツ遊べるコンテンツも実装して欲しいと思ってます。


    以下少々本音
    本当は楽しく遊びたいのですが、協力プレイ前提なので迷惑かけてはいけないと思ってしまって足が進まない。
    (47)

  10. #310
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    671
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by manamikan View Post
    高難度コンテンツがお断りしているのではなく、ライト勢(?)のほうが高難度コンテンツをやらないことを自分で選んでいるのが実情です。
    別にやろうと思えば、14をはじめてひと月の人でも現行の高難度はクリアできます(絶はともかくとして)。
    しかも14は覚えゲーがほとんどなので、ゲームが上手である必要はなく、事前にちょこっとYouTubeを見てくるだけで十分クリア水準に達することができます。
    自称ライト勢で高難度コンテンツの実装に異議を唱える方は、遊べるものがないのではなく、自分で避けて遊ぶものがなくなっていることを自覚して欲しいです。
    せっかく素敵な報酬が手の届く範囲の高難度に実装されたのですから、食わず嫌いせずにチャレンジしてもいいのではないでしょうか。
    「金メダルなんて簡単に取れるんだから、君もオリンピックに出て取ればいい」というくらい出来る方の目線での話だと思います
    1ヶ月で出来る人はそもそも高難易度の適性がある人です、適性がなく音痴と言われるレベルで出来ない人もいます
    特に判断力や記憶力に難があると極以上のものはとても難しいんです、何故イベント戦闘にeasyが追加されたのかの理由でもあります
    ノーマルだと時間切れするか戦闘不能になってクリア出来ないからです、驚かれるかと思いますがガチで出来ないってそういう事なんです
    先の金メダルぐらい全然届く範囲ではないんですよ
    動画ちょこっと見ただけで覚えられるというのも出来る人の特殊能力だと思います、何十回見ても覚えられないし実際にやっても覚えられない時もあります
    私のフレンドさんは聴覚に難がありVCが聞けないのですが、それ以外の難はなく高難易度適性があったのでVC無し固定で絶までクリアしています
    対して自分は判断力や瞬間記憶や身体動作に先天性の難があり、適性がないので極も厳しい状態です
    唯一BAだけは5年かけて通った回数が300超えたのと、ギミックを詠唱見てから動いてもどうにかなるものだったのと何かミスってもカバーしてもらえるから何とかやれてる感じです
    人並み以上にやれるようになるまで、そのくらいの時間と回数が必要なんです
    ポジションを固定して処理するものを固定すれば何とかできるぐらいなので、年単位で固定を組んで同じコンテンツをしてくれる人を探すのもかなり困難を極めてきます
    常人が10回で出来る事を10倍やらないと覚えられない、そもそも10倍やっても100倍やっても覚えるのが無理な時もあります
    人が多ければそういう人の割合も多いです、すでにIDの難易度が高すぎるという意見が上がってる所からも見て取れるかと思います
    正直ジュノの闇王の第二形態の4連ギミックがギリギリな感じです、そういう人からすればそれ以上のコンテンツは未実装に等しいものです
    解放条件だけ見ればそういう人でも混ざっていけるBAのようなコンテンツかと思っていたので、ただ残念でした
    出来る人から見たら届く範囲で簡単でも、出来ない人から見ればオリンピック出場ぐらいの難易度になるというので食わず嫌いではないのは知ってほしいと思います
    (88)
    Last edited by kakelu; 12-29-2024 at 03:50 PM.

Page 31 of 68 FirstFirst ... 21 29 30 31 32 33 41 ... LastLast

Tags for this Thread