フィードバックその3
■漁師
・1フィールド内で様々な釣りができる
斬新なミッションは無かったものの、ヌシ釣りや直感、泳がせ、xxxルアーのバフなど漁師のあらゆる要素が散りばめられており、それらをミッション形式でやれるのは楽しいです。
本当に移動とGP問題が無ければなと思いました。
・各ミッションの条件を覚えていられない
上記は、ミッションによって釣り方が違うので混乱するという面もあります。
評価ラインが厳しいため、釣り始めてから『そういえばそんな条件だった』では遅いのです。
ギャザは収集や獲得ボーナスなどがミッション説明に書いてあるので戸惑いませんが、漁師は釣り方が複雑なため『ターゲットの魚を釣る』だけでは足りません。
手帳か、せっかくミッションログがあるのですから、クリアしたらそちらに詳細情報が載るなどして欲しいです。
・時間などの評価制限との相性が非常に悪い
漁師は狙って獲物は取れず、1発でかかることもあれば、10分かけて釣れないこともあります。
そのため『〇秒以内に釣れ』とか『エサは△個だけ』などの条件とすこぶる相性が悪いです。
評価ライン自体もギャザより厳しく、上振れの中の上振れじゃないと金評価にならないと感じるミッションが幾つもありました。
ギャザ/クラ/漁師の中では漁師の金評価率が明らかに低く、漁師の特性に合わせて評価基準を調整して頂きたかったです。
・ミッションリセマラ時の受注/破棄のロゴ、テキストが邪魔
上記の通り金評価が取りにくいためミッションのリセマラをするわけですが、いくら回しても目当てのものが出ないことが多く、ロゴやテキスト(エサを取得/セット/破棄など)が延々表示され続けます。
これが以下のようにヒットエフェクトと重なる、ファンファーレがヒットSEと重なる、テキストが10分20分出続けるなど、実害があるレベルで邪魔です。
■共通事項、その他
・ミッションをいくらリセマラしても目当てのものが出てこない。
リセマラを10回20回やっても目当ての物が出てこない場合があり、かなりストレスです。
1回受注したものはミッションログの方から直接再受注できるなどにして欲しいです。
特にギャザや漁師は、仕方なく適当なミッションをやろうにも移動が伴うため、移動してクリアしたらまた戻ってくる(そしてGP回復待ち)など非常に手間です。
・一部ミッションの破棄すると再受注不可になる仕様
邪魔なだけなので廃止して欲しいです。
破棄しても他の職で同種ミッションをやって回避(解除)可能だったり、作業1回だけやって中断して素材を無駄に消費して報告すれば破棄扱いにならないなど、一貫性が無く無意味な制限がかかっているだけに感じます。
・時間限定、連続ミッションの条件や発生が分かりにくい
発生を受注画面で直接確認するしかなく面倒です。
各職連続は8種、時限2種の計10種あり、単純に11職×10種で、100種以上の管理をプレイヤー側に丸投げというのは少し考えて頂きたかったです。
例えば連続ならクラのレシピツリーのように連続の関係性を一覧化する、ミッション説明欄に連続の情報を記載する、納品したら連続の受注確認ポップを出す等、導線を整えて欲しいです。
時限は現行だとローカル管理やアラーム設定等になりますが、煩雑なミッション管理が更に面倒になるので避けたいです。
外部の某ギャザラータイマーのように0:00-24:00のタイムスケジュールをゲーム内で確認できればなと思いますが……
・共同作業は見た目は良いが、中身がつまらない
トンネル掘りの現場環境は大がかりで、村や街レベルではない広大な惑星の開拓を感じることができて良かったです。
それだけに作業が非常につまらないのが残念でした。
コスモは通常も時限も天候も緊急も全てミッションなのに、何故共同だけ急に光る玉のクリックになったんでしょうか。
内容もあれだけの設備がありながら、手動で掘らせて土砂を運ばせるという意味が分からないものでした。
ミッションなら、採掘師に掘らせ、鍛冶師がその道具を作り、木工や彫金が穴の補強、調理師がケータリングを作るなど、職に応じた役割をいくらでも割り振れるし、共同作業という名目にも適合すると思うのですが。
という感じです。
正直、各種ミッション自体は工夫があり楽しめるのですが、移動やGP、評価制限などの周辺がそれを邪魔しているという印象です。
ランキングに関しても競うのは楽しいのに、情報をマスクするなどこちらも本筋以外のものに邪魔されています。
イシュ復興の時もレシピを叩くのは楽しかったのに、ランキングの仕様説明に問題があり邪魔されました。
もう少し、実際に自分達でプレイヤーとしてプレイ(テスト)をして、誰しもが感じる不満点を潰した上で実装(や説明)をして頂きたいです。
繰り返しますが、レシピなどミッション内容自体は楽しめるものが多いです。
例えば開拓が最終段階に進み、新たに出てきた(超)高難易度レシピは限界に挑む的な感じで楽しく、報酬(技巧点)もそれに見合う高額で非常に達成感があります。
ただ、それに至るまでの導線、移動やGP、過剰な評価ラインなど、実際にプレイすれば分かるような不満点が解消されていないことでやる気が削がれてしまっています。