Results 1 to 10 of 731

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Fangro's Avatar
    Join Date
    Aug 2022
    Posts
    56
    Character
    S'phen Tia
    World
    Zeromus
    Main Class
    Sage Lv 100
    共同施工作業は今のゲージの重さにするなら、ゲージたまったら翌日の22時に発生するようにしてほしいです。
    メテオはほとんどのサーバーの進捗が並んでいたけど、深夜~早朝にかけて共同施工作業のラッシュが来てこの状況です。
    この状況を見て想定通りと思うなら次の星のときはちょっと仕様を考え直してほしいと思います。

    (18)

  2. #2
    Player
    halfar's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    4
    Character
    Kyle Halfar
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    コスモツール全部作った時点での感想や改善されたらいいなと思った点は以下のような感じです。フォーラム等々のフィードバックを踏まえて、より良くなるといいなあ。

    【良い点】
    ・延々とできる
    ・NPCの会話や動きが細やかで、見たり拾ったりするのがとても楽しい。拡張工事のモチベーションにもなっているし、工事後にshoutでおもしろNPCの情報交換があったりして良かった
    ・景品が良い
    ・材料で鞄を圧迫しない
    ・天候異常時にトンネルの電源がダウンしているというアナウンスが入った時には実際に電気が消えて非常灯が点灯しており、細かくてよかった
    ・景色が綺麗。お気に入りは磁気嵐
    ・称号がかっこよく、モチベになる

    【今後改善されるといいなと思っている点】

    ・製作や採集等の、実際のプレイング以外で取られる時間が多い
    →マウント走行不可やエーテライト機能が無いことは時間制限ミッションとの相性も悪いためストレス。メカオペレーションは転送NPCがおりテンポが良いため、通称山手線の次にエーテライトが来てほしかった。近々で稼働しない発着場は、最後の仕上げで施工するのでも良かったのでは。
    →ムーンクレジットの上限値が少なく溢れやすいため、こまめに消費しにいかないといけない。コスモクレジットと同じ上限3万でもいいのではないかと思う。
    →製作練習ができないため、試行錯誤していると時間切れになり、同じ条件のミッションを出すための時間が発生する
    →最短距離の直線上に渓谷や段差があったり、障害物があったりするのが意図的なのかそうでないのか判断しかねるところ。コンテンツの評価要素にプレイタイムがあったとして、プレイング以外の要素でそこをかさ増ししようとしているとは思いたくないので、改善してほしい。

    ・景品が少なく、供給量があるためマケボに流すにしても旨味が少ない。また、工事の進展でミッションは増えても景品は増えないので、長くやるほど技巧点以外のメリットが少なくなる気がする

    ・事前情報で目玉だったホログラムによる顕彰システムが、スタートダッシュ組と致命的に相性が悪いように思えた。また、バグによって実際の期間より早く顕彰エフェクトが消えてしまったりする人が出てきてしまった

    ・ギャザラーの精選ボタンの位置が分かりづらく、慣れるまでは精選ボタンを探して時間切れになることもあった。コンテンツアクションのようにミッションタブを開かなくても選択できるようになっていると嬉しい

    ・コスモフォーチュン終了時の選択肢を選ぶ際、続けるか終わるかを選べるようにしてほしい。コスモタブレット同様、パッドだとUIでもたつく場面が多い
    (20)