やってなかったギャザクラのレベル上げがはかどります。感想としては「新しくやりやすくなったギルドリーヴ」という感じ。
ギャザクラ放置だった人にとっては、特に新生エリア、ギルドリーヴがあちこちに点在していて悩みどころでしたが、ここを活用すれば悩まずレベリングできます。
リーヴ券も要らないし、その場で受注出来て、その場で報告出来て、レベルも上げやすい。適正レベルの装備もあちこちのパッチエリアを渡り歩かなくても近場で売っている。
他の目的があると色々と思うところもあるようですが、目的がレベリングなら、パッチがここまで積み重ねられたからこそのいま、とても良いコンテンツだと思いました。
ここでのレベル上げが、そのまま地上でのギャザクラ活動につながるような工夫も、今後は必要になるのかな?
追記:装備についてはコスモエクスプローラーエリア限定で良いので、Lv80ぐらいまで自動でレベルアジャストする、メネフィナイヤリングのような全身装備があったら嬉しい
わたしが懸念するのは今のところ2つ3つです
・ひとつは、元々のギャザクラクエストが放置されやすくなるということではないでしょうか。そちらを放置してもレベルは上がる。
ギャザクラクエストもやるよう導線を促すか、完全にギャザクラクエスト無視でも問題なくするかの整理は必要そう。
・もうひとつは、コスモ前からの元々の要望でもあるし、要望として書いたこともあるギャザクラUIについてですが
一気にレベルが上がるということは、基本的なスキルの使い方をうまく把握できないままレベルが上がるということ。
今のホットバーでスキルを使う仕様では、不慣れな人には戸惑うことも多いと思います。
ギャザクラについては、CUIではなくGUIで使える、アクションリスト的な
新しいギャザクラ専用マクロUIを作って、不慣れな人でもスキルを使いやすく、マクロも作りやすいUIを作ってほしいです。
・追加で、、レベル上げがはかどるということは装備更新の頻度が高くなります。
レベルアジャストしてしまう=装備更新をした数十分後にはまた装備更新が必要になる感じだと思います。
ギャザクラで金策してない人は元々の所持ギルも少ないでしょうから、
コスモエクスプローラーで販売している装備類については、現地で高値で装備を下取りしてくれる仕組みが必要だと思います。
幸い私は元手があったので更新できてますが、、結構な消費だと思います