コンテンツ内での挨拶やお礼を自分の言葉でしたいのですが、ゲーム中だとタイプミスしがちなので、あらかじめ登録しておけると便利なのですが、検討していただけないでしょうか。
元からあるR1ボタンでの「定型文」は、おそらく別の使用目的があるのかと思いますが、
やや使いにくいです。
コンテンツ内での挨拶やお礼を自分の言葉でしたいのですが、ゲーム中だとタイプミスしがちなので、あらかじめ登録しておけると便利なのですが、検討していただけないでしょうか。
元からあるR1ボタンでの「定型文」は、おそらく別の使用目的があるのかと思いますが、
やや使いにくいです。
マクロとは違うんでしょうか?
/p よろしくお願いします(^0^)
というマクロを作り、ホットバーに登録しておけば、そのボタンを押すとパーティチャットに「よろしくお願いします(^0^)」と表示できます。
R1ボタン、とあるのでPS4かPS5を利用しているのでしょうか?
もしそうでしたら、FF14内の設定ではなくゲーム機本体の設定から登録することができます。
以外、PS5の場合です
1、ホーム画面から「設定」→「システム」→「言語」→「入力言語」と選択する
2、入力言語から「日本語」を選択し、「単語を登録または編集」を選択する
3、登録したい文章や単語を入力する
例:読みに「あり」、単語に「ありがとうございました!」をそれぞれ入力して登録
→「あり」と入力し変換すると予測変換に「ありがとうございました!」が出るようになる
定型文だけでなく、略称(「占星」「白魔」など)なんかも登録しておくと割と便利です。
PS4・PS5以外でのプレイ環境でしたらすみません!
親切な回答ありがとうございます。R1ボタン、とあるのでPS4かPS5を利用しているのでしょうか?
もしそうでしたら、FF14内の設定ではなくゲーム機本体の設定から登録することができます。
以外、PS5の場合です
1、ホーム画面から「設定」→「システム」→「言語」→「入力言語」と選択する
2、入力言語から「日本語」を選択し、「単語を登録または編集」を選択する
3、登録したい文章や単語を入力する
例:読みに「あり」、単語に「ありがとうございました!」をそれぞれ入力して登録
→「あり」と入力し変換すると予測変換に「ありがとうございました!」が出るようになる
定型文だけでなく、略称(「占星」「白魔」など)なんかも登録しておくと割と便利です。
PS4・PS5以外でのプレイ環境でしたらすみません!
ゲームコントローラーだけが、PSです・・・。
PCで2文字程度の入力までなら許容範囲でしたら、辞書登録という手もありますよ~。
FF14固有の外字(記号)も予め登録しておけるのでなかなかに便利です。
(マクロとホットバーに余裕がある場合はそちらのほうが楽ちんそうですが)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.