外部ツールを使って火力を見た上でそれを理由にBLを使うのは規約的にいいんでしょうかね??
仮にそれが大丈夫だったとしてもリストに大量にぶち込んだあなたのような方の待ち時間が増えるだけだと思うので仕様としては特に問題ないのでは?
外部ツールを使って火力を見た上でそれを理由にBLを使うのは規約的にいいんでしょうかね??
仮にそれが大丈夫だったとしてもリストに大量にぶち込んだあなたのような方の待ち時間が増えるだけだと思うので仕様としては特に問題ないのでは?
最近語られてたのだとこのあたりかな。
あとは数年前の海外のインタビューとか。「ブラックリスト対象者とマッチングしないようにしてほしい」という意見があることもわかっていますが、マッチングやパーティ募集のシステムへの影響が大きく、マッチングに時間がかかってしまうといった問題も起こるため、対応が難しいことをご理解ください。「第80回FFXIVプロデューサーレターLIVE」のまとめを公開! (2024/4/26)
https://forum.square-enix.com/ffxiv/...=1#post6449067
Now, onto the blacklist: I’ve received requests to make the blacklist have more influence on controlling player matching, but if we go overboard, it will greatly affect the speed of matchmaking in queues. Since players are unable to visibly see what’s going on in the matching processes, it may be hard to understand, but say we apply player blacklists to the matchmaking process—the matching speed will be significantly slowed if the player has many people on their blacklist.Interview: Naoki Yoshida On Island Sanctuary, the Free Trial, Linkpearls and More in Final Fantasy 14 | MMORPG
https://www.mmorpg.com/interviews/in...-14-2000121913
Players may say “please implement it anyway,” or “you should make it so that you can toggle the option on or off,” but with the matching system, the simpler the processes, the faster the processing speed becomes. If we put in different conditions per player, or add any extra decision steps, it will certainly lower the process efficiency. I would love to do something about it, but it would be appreciated if you could understand that this is a much larger undertaking than it may look at face value.
CF…は一旦置いておくとしても
PT募集ではBL入ってる方にお互い当たらない仕様にしていいと思う
現状まだPT募集主と参加側の間でしかBL機能してないですよね(既に参加しているリーダー以外のメンバーと参加側ではBL判定が行われていない)
先月のHotFixでPT組んでPT募集に参加する際に参加側のリーダー以外のBL判定行われていなかった件は修正されたのを見るに
多分PT募集出す側のデータに募集側のリーダー以外のメンバー情報持ってないんだろうな、という気はしますけど
Last edited by Yustina; 09-25-2024 at 05:35 PM.
募集主じゃないメンバーのBL情報まで参照すると、
本人たちは喜ぶかも知れませんが、知り合いでもない募集主にとっては災難としか...。
正直自分が募集を立つ場合に知らない誰かの好悪のせいでもっと時間をかかるのは勘弁してほしい。
こういうトピック過去に何度か見たけど、どの人も自分がBLに入れられた場合のことを何も考えてないんですよね
そもそも結託して気に入らない1人を多数がBL入れるっていう悪いことやればその人のマッチングに不便強いれるって時点で破綻してる
どんだけ下手だろうが(BANされない程度に)問題行動起こす人だろうがマッチングの機会は等しく与えられるべきなんで
外部ツールは使ったらそれだけで規約違反だから混ぜないで。
ただし、ツール使わずに体感で火力が低いと感じたって話でBLに入れても規約違反にはならんよ?
規約と機能を見てもらえばわかるけどそれを制限するものは基本的に無い。
ff14のBLってあくまで個人がご一緒したくない人って話だから特定の内容に対しての使用制限って
殆ど無いんじゃないかな?
で・・・・。
最低人数の4人PTで書くけどCFの自動マッチングでタンク・DPS・DPSって人が集まっててヒラ待ちの状態。
この時にタンクをBLに入れてるヒラが待ち行列1番に来るって場面。
①BLに入れられてるのでタンクを外してヒラを入れるとDPS2名は余計なタンク待ちの時間が発生する。
②個人の主観で外されたタンクは待ち行列の最後に入れられたら待ち時間が発生する。
③②の場合にタンクの待ち行列の最初に入れられたら次の順番のタンクに待ち時間が発生する。
この調子で④⑤でタンクをヒラに置き換えてやれば良い。
この場合、DPSさんはタンク待ちもしくはヒラ待ちって結構長い時間が関係ないのに追加される事になる。
BL入れた人や入れられ人以外にも待ち時間は増えるんよ。この話はBLのCF対応の問題が出るたびに
議論に上がる。
Last edited by sijimi22; 09-25-2024 at 06:42 PM.
確率の計算すると凄いことになるので、マッチング除外は難しいかと思います。
もし実現を検討されるならば、くれぐれもブラックリスト悪用が出来ないよう、
ブラックリストに入れられている人ではなく、入れてる人が後ろに回されるようにお願いします!
外部ツールなんぞ無くても低火力DPSは明らかにおかしいことしてるから分かりますよ 私が見た実例(全てカンスト帯)をあげると
ジョルト始動の赤(勿論まとめ時) デスデザイン未実装リーパー ステップしない踊り子 謳わない詩人 とかですね
1番キテレツなのだと漆黒エキルレでアニマウェポン背負ってきた竜騎士も居ます
別にマッチング長くなってもタンクなのでたかが知れてるし実装されたらの話なんで(絶対されないとしか思ってないが
後回しにされた所で不足ロールの人が後回しならマッチングが渋滞するだけで機能不全になりかねないですね
私もタンクなので低火力DPS省けるならこんなに素敵な機能はないですね。後回しにされもタンク目線だとおそらくノーダメです。ただ、低火力の方って五万といるので片っ端からBL入れても次々に現れるでしょうから潰し切る前にBL枠が埋まるだろうし、現実的に考えるとそういう運用はできなさそう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.