Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    suetak's Avatar
    Join Date
    Aug 2024
    Posts
    2
    Character
    Alea Estrela
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100

    レベル100のジョブからレベル1のジョブに切り替えた時、冒険者には何が起こってるんだろう

    世界設定資料集などは特に読んでなく、ふと気になったので気軽に立てました。

    黄金での冒険までで色々な強敵を倒してきたヒカセンですが、ジョブを切り替えた時にどんな影響が出てるんでしょう?

    レベル100からレベル1にジョブチェンジした時、大幅にHPが減りますが、ものすごく体が重たくなったりしてるんでしょうか。
    他にも、ナイトとヴァイパーのように、「剣」という似たカテゴリの武器を使用するジョブ間でジョブチェンジをした時、ナイトの時の知見はヴァイパーの技に転用することなどはできてないのでしょうか。

    ジョブクエストを行う時には時系列はそのパッチの時を基準にしていることを考えるとヒカセンは実は全てのジョブを並行で進めている。みたいなことになるのでしょうか。
    (6)

  2. #2
    Player
    GCenjoy's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    151
    Character
    Gran Cs
    World
    Titan
    Main Class
    Bard Lv 100
    あまり深く考えないほうがいい事も世の中にはあります。ゲームの都合ってものですね。

    ガイウス・ヴァン・バエサル(Lv50)とアルパカ(Lv90)を戦わせたらやっぱりアルパカが勝つのかな?
    (17)

  3. #3
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,417
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    強さというものは、魂に宿るのか、肉体に宿るのか・・・
    HPの理由付けを考えるのは難しいけれど、ジョブはFF11のサポートジョブのような形で表現されるゲームはありますね。
    FF14もかつてはアディショナルだっけか、確か他ジョブのスキルも少し使えたと思うんだけどなんでつかえなくなっちゃったかという(世界設定上の)理由は難しいですね
    形を重んじて他流派を混ぜることをよしとしないとか?

    ちょっと追記、そういったところで本当であればゴッドベルト氏のような冒険者にもなれるはず、できるはず、なんですよね。なりたいw
    (3)
    Last edited by Mananya; 08-07-2024 at 08:12 PM. Reason: 追記

  4. #4
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,181
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    リアルゼアでも、注文の仕方が分からない、
    お洒落な御食事屋に初めて行った時は、
    レベル1からにリセットされている気がします。
    ※急に減少するHP(へいじょうしんポイント)
    (17)

  5. #5
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,112
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    HPが変動する値差のメタ要素と設定で帳尻は合わせられないですが、熟練度の差で最適化されたジョブと不慣れなジョブでは戦いに支障が出るくらい疲労感が違いそうですね。ナイトとヴァイパーの技術転用はどうでしょう?スポーツでも似て非なるものはあるので、守りのナイトと攻めのヴァイパーで技を調整するより、ジョブマスターからそれぞれの用途に特化最適化された技を覚えたほうが良いのかなと思います。あと基礎を教える時に他ジョブの剣ではってオリジナル要素出されたらジョブマスターも教える気無くなりそう……。
    (1)

  6. #6
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,340
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    レベルって熟練度なんじゃないかな。
    HPが減るのは実際減ってるのではなくて身の守り方がわからなくなって早く倒されるように見えるイメージ。
    (12)

  7. #7
    Player
    abekawa_moti's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    157
    Character
    G'linn Tia
    World
    Kujata
    Main Class
    Lancer Lv 41
    右利きのヒカセンの左手に箸を握らせればわかるかもしれない
    (2)

  8. #8
    Player
    suetak's Avatar
    Join Date
    Aug 2024
    Posts
    2
    Character
    Alea Estrela
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    > レベルは熟練度

    確かにヒカセンから見たジョブの熟練度って見方がしっくりくるなぁって気がしました。
    ガンブレイカーのスキルの数がサンクレッドとヒカセンで異なるのも、熟練度は同じだけど、人ごとの素養(?)が異なる。みたいな見方が出来そうですね。
    (6)

  9. #9
    Player
    WONOPP's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    レガシー パラメキア鯖出身
    Posts
    81
    Character
    Gillian Rosenheim
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    新生前の旧FF14、しかも最初期の頃はジョブレベルとは別にフィジカルレベルが存在していました。
    ジョブチェンジしてもフィジカルレベルが高ければステータスは高いまま維持出来ていたと思います。
    (もはや記憶が曖昧ですが…)
    このシステムが残っていればスレ主さんの疑問もある程度は解消できたかもしれませんね
    (3)

  10. #10
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    546
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    旧のフィジカルレベルはクラス毎の特技ランクとは別の肉体レベル的なもので、フィジカルレベルが上がっていれば
    クラスを変えてもある程度HPなどが高い状態で別のクラスを最初から始めることができるような感じでしたね。
    イマーシブではありましたしアーマリーシステムの当初の目的とも合ってたのでしょうが新規プレイヤーとの差が付く要素なので
    オートマッチングを前提とした新生以降のシステムでは廃止せざるを得ない代物でした。
    (4)

Page 1 of 2 1 2 LastLast