リムサ・ロミンサの魚屋付近にいる鯖名3文字から始まる名前でずっとシャードを練成しているキャラ
各地のダンジョンで遠隔武器を持っていないのに遠隔攻撃でMOBを占有し、戦闘中かつ、回復アビ・魔法を使用していないのにHPがすごい勢いで回復するキャラ
通報しても消えたことはありません。
これらは何故取り締まりの対象にならないのでしょうか?
そもそもSTFは仕事をしているんでしょうか?
リムサ・ロミンサの魚屋付近にいる鯖名3文字から始まる名前でずっとシャードを練成しているキャラ
各地のダンジョンで遠隔武器を持っていないのに遠隔攻撃でMOBを占有し、戦闘中かつ、回復アビ・魔法を使用していないのにHPがすごい勢いで回復するキャラ
通報しても消えたことはありません。
これらは何故取り締まりの対象にならないのでしょうか?
そもそもSTFは仕事をしているんでしょうか?
この話題は下記にて意見が出されていたが、管理者にクローズされていた。
こういった態度が今のFF14を作っている。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...?p=688#post688
Last edited by root; 03-08-2011 at 06:34 PM.
そちらは不具合報告のフォーラムだからでは?この話題は下記にて意見が出されていたが、管理者にクローズされていた。
こういった態度が今のFF14を作っている。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...?p=688#post688
そうですね。
本当にそういう体質への批判を潰すのだったら「凍結・クローズ」ではなく「削除」をするでしょうしね。
批判は受け止めるけど書く場所は違うってところでしょう。
多少の誤字は脳内変換お願いしますね ┌|゜o゜|┘
>MAGさん、Crucisさん
言葉足らずでした。
管理人のBylectsさんは問題点を理解されて文章を修正されました。
ただし、そうであれば確認すべきレギレーションは下記になります。
この辺り管理人は正しい誘導先を理解すべきです。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...ォーラム:不具合報告について
※最後に、この話題はスレッドとは無関係です。
戦闘BOTがZ軸をいじってこちらが回復魔法をかけると高低差で届きませんと出るような無敵状態になって回復しているのにチート扱いじゃないのが不思議ですよね。
発見次第GMに一々通報して良いものか毎度悩みますので公式見解を聞きたいです。
私もめげずに何度も報告してみなさんと同じようなくやしい思いをしています。 まだがんばって報告されてる方もいらっしゃるようなのであきらめずに報告し続けたいとおもいます。絶対にのさばらせちゃいけないとおもいます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.