Results -9 to 0 of 5

Threaded View

  1. #1
    Player
    YudeTamago's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    5
    Character
    Tamago Taner
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 100

    サブクエ「幼き思い出探し」について

    運営の皆さま、いつもありがとうございます。
    現在も楽しく黄金のメインを進めさせていただいています。

    表題にしている「幼き思い出の宝探し」の出現タイミングは
    マムークからトライヨラに戻ってきた時、他の多量のサブクエと一緒のタイミングとなっていますが、
    このサブクエだけは、継承の儀後の発生とした方が良かったんじゃ無いかと思いました。

    サブクエ完了時に会話するNPCのセリフで
    2人が王となることを示唆するセリフがあり、
    連王の子どもを示してるのか?それなら長兄は無視なのか?とモヤモヤしてしまいました。

    サブクエ的には2人だけが関わるものなので、王の子の2人としてとらえても差し障りのないものではあるのですが、
    継承の儀の後でやった方が、解像度が上がって素直に良いイベントだったなと感じれたと思います。

    私はサブクエが発生したらそれを終わらせてからメインを進めるやり方をしており、このようなプレイヤーは少数派かもしれないのですが、
    良いサブクエだったので、ご検討いただけると嬉しいです。

    よろしくお願いいたします。

    ※黄金を完走したので追記します。
    終わってみると、ゾラージャをセリフから除外しているのは意図的だったのかな、という気はするのですが
    それでも、クエスト発生順が継承の儀の後だったほうが、内容を素直に受け取れて良かったな、と思いました。

    継承の儀前は王を2人が継ぐのはPCも知りません。
    なので、クエストを受けた印象としては
    ・NPCがゾラージャを意図的or無意識に無視している→ゾラージャの王宮での処遇を連想させて哀れさを想起させる目的?それはメイン内でやってほしい
    ・NPC側のうっかり情報漏洩→そんなことをされてもPCも困ってしまうよ・・・
    という印象になってしまいました。

    結局2人で連王になったので、もしかしてこの事だったのかなぁとぼんやり受け止めたのですが、
    そこは純粋にストーリーに浸りたかったです。
    (11)
    Last edited by YudeTamago; 08-21-2024 at 09:09 AM. Reason: クエスト名称が誤っていたため