Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 61
  1. #51
    Player

    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    5
    レリック取得ソロ化はいいか悪いかで言ったらどっちでもいいかな
    欲を言えばただもう少しやんわりとした条件にして欲しかったかなぁ・・・

    ハムレットなんかはなんでギャザラー クラフター参加しないと高得点狙えないとか・・・
    レリック武器はジョブのであってギャザクラ参加にしたのはないなぁ><

    納品に関してもあるポイント以上納品すれば刻印100%もらえるとかにして欲しい
    現状だと長時間できる人だけが1位になれるという始末・・・
    貯めて出そうものならその上をいかれる無念さ・・・
    まぁ 納品に関してはギャザクラのみってのも理解が・・・
    戦闘職もサンクションのようなものもらってその状態の時敵を倒すとP貯まるとかにしてほしいかな
    NM倒すと沢山もらえるとかその状態の時蛮神たおすとちょー沢山もらえるとか

    形としてレリックはジョブごとに有るのだから白の作るとして
    ソロの白だけでやってこなしていけるようにするのは有りかもしれませんね
    むしろその方が自然な感じはしますがw

    ただなんにせよ刻印や粉その他ドロップしたアイテムはEXで構わないけど
    インスタンス内なら戦利品に一度入ってLSメンバーや仲間たちで分け合ったりできるようにして欲しかったな
    そうすれば私1つ完成してるからだれだれにあげるとかわいわいできるのではないでしょうか?

    あまりにもガチガチにしてしまうとやる前から萎えてしまいます・・・
    もっとLSメンバーやフレンドなどと助け合ってできるようにしてくれると時間ない方にも
    少しはやろうという気にもなるのではないでしょうか?

    上も含めこれは個人的な意見ですが
    ここだけに限らずだけどちょっときつめの意見がちらほらめだつよね(-_-
    新たな意見があるならスレ立てるのはわかるけど
    そうでないなら同じような意見の人に「いいね」押して
    スレわざわざたててスレ主攻めるようなことしないでもいいのにねぇ

    色々な人の意見出し合って開発の方がそれを見てより良い方向へ
    ヘヴィだとかライトだとかではなく沢山の人に楽しんでもらえるよう
    吉P、開発者の皆さんよろしくおねがいします。_(._.)_

    スレ主さんもう見てないかもしれませんがせっかくのオンラインゲームなんだし
    お友達とかLSなどに入って是非プレイしてみてください 楽しいですよ^^
    きっと同じ時間帯をプレイしているお仲間もいるはずです

    そういややっとこさ軍票25000溜まったところだなぁ・・・w
    (12)
    Last edited by mofumofuopi; 08-07-2012 at 05:41 PM. Reason: 日本語間違えました(´;ω;`)

  2. #52
    Player
    ChocoCornet's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    36
    Character
    Gom'a Sio
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    未完のレリックまでは比較的楽に作れればよかったかもしれませんね
    でも現状の難易度でいいんじゃないでしょうか?
    必須武器というわけでもありませんし、MMOってのは最終的にはアバターカスタマイズを楽しむゲームだと思ってます。
    のんびり野良PT等で挑戦してはどうでしょうか?
    何でもかんでもソロ可能にしろ、難易度を緩和しろではすぐにやることが無くなってしまいますよ?
    (14)

  3. #53
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by o_doara_o View Post
    普通にやったほうがよっぽどマシじゃんって思う難易度なら
    ソロ用があってもいいとは思いませんか?
    導入しても鬼畜すぎてやる人がいない コストが無駄だというのがあるかもしれませんが
    どうしてもソロでやりたいという人が多ければ、こういった対応を考えるのも必要だとは思うのですが
    現状の最高難易度エンドコンテンツ以上の難易度と手間と苦労をを設定すれば
    難易度で反対してる人は、特に問題ないと思うのですがどうなんでしょう?
    スレ主様の書き込みには、ソロにするに当たってのそういった具体的な条件が書かれていないのですよね・・・。
    なので、時間さえ掛ければ失敗もなく確実に進められる案という事で「緩和」と受け止めました。

    ただ、それを於いても、報酬はコンテンツに挑戦する動機にもなりますし、報酬を含めてのコンテンツ設計だと思いますので、PT 向けコンテンツの報酬がソロで取得可能になる事には抵抗があります。
    とりあえず、報酬アイテムの性能は置いておくとして、別アイテムを取得可能なソロコンテンツの導入であれば寧ろ賛成なんですけどね・・・。
    (2)

  4. #54
    Player
    Virve's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    234
    Character
    Holly Forbes
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    書くか迷ったけど、書いちゃう。

    FF14のコンテンツって、アイテム入手の「難しさ」のベクトルが間違ってる。
    戦闘の難易度が高くて「難しい」のは楽しいコンテンツです。目標になります。
    ただ、時間がかかったり確率が低いっていう「難しさ」は楽しくないです。面倒です。


    たとえば・・・
    ・ウ・ガマロの最深部で壊れた剣を拾う(地面にオブジェクト)
    ・カッターズクライでキマイラを倒して、柄に巻く革を手に入れる(倒すと更新)
    ・善王モグル・モグを倒し、モーグリに武器を修理してもらう(勝利後にイベント)
     ※この時点で「未完の~」を完成
    ・真ガルーダを倒し、魔力を武器に取り込む
    ・専用ファクションリーブをクリアし、魔力を武器になじませる
    ・過去の持ち主と勝負して、持ち主として認められる(インスタンスで一騎打ち)

    私の理想はこんな感じ。
    (24)

  5. #55
    Player
    tunamayo's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    158
    Character
    Akiharu Sakon
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Virve View Post
    FF14のコンテンツって、アイテム入手の「難しさ」のベクトルが間違ってる。
    戦闘の難易度が高くて「難しい」のは楽しいコンテンツです。目標になります。
    ただ、時間がかかったり確率が低いっていう「難しさ」は楽しくないです。面倒です。
    若干スレ違いになってしまいますが 非常に同意です

    FF11でもプレイしてて思いましたが
    日本のMMOは根気と時間がいる単調な作業が多いですよね

    楽ができる所はとことん楽して 難しい所は本人の操作テクニック等でカバーでき
    しかしテクニックに自信が無い人はパーティプレイや時間をかけて取得できる
    そういうシステム作りが理想だなぁとおもいます

    レリック装備の取得に関しても
    苦痛を苦痛じゃなくするエッセンスがあると嬉しいですよね
    (12)

  6. #56
    Player
    ChocoCornet's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    36
    Character
    Gom'a Sio
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    FF11のレリックは確かにマゾかったですが

    「裏世界という閉じた世界で目的を達成する」

    だったから許された気がします。
    (3)

  7. #57
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Virve View Post
    書くか迷ったけど、書いちゃう。

    FF14のコンテンツって、アイテム入手の「難しさ」のベクトルが間違ってる。
    戦闘の難易度が高くて「難しい」のは楽しいコンテンツです。目標になります。
    ただ、時間がかかったり確率が低いっていう「難しさ」は楽しくないです。面倒です。
    個人的には心の底から同意します。
    プレイヤースキルでアドバンテージを得られる、その方が燃える。

    と同時に、MMOの永遠の課題かと思います。

    コツコツ要素を全く絡めず、ただ単に非常に難易度の高い戦闘がクリア条件、とすると、
    結局は同じメンバーで何度も挑んでコンテンツに対する修練度を上げられる
    イコール、
    廃人傾向の高いプレイヤーだけがクリアできる。
    そういう事になると思います。
    スレ主さんの主張は真逆ですね。
    私の結論としてはどっちもどっち、だと思います。

    FF11でいうプロマシアは難易度が高い方向の調整でした。
    実装当時、鯖一番にプロマシア大陸(仮称)にたどり着き、ご当地アイテムをボッタクリ価格で売りさばいた私は
    MMOの楽しさを心の底から享受していたと思います。本当楽しかった。
    しかし終わってみれば、プロMは緩和の嵐。
    実装初期のプロMってクソだったわーというのは当時のFF11プレイヤー誰もが語る事実。
    え、世間様的にはそういうものなの?(´・ω・`)と思っていました。

    ここらへんはさじ加減が難しいんじゃないでしょうか。

    なんだかんだで14のレリックというのはバランスを取った結果だと思っています。
    (0)

  8. #58
    Player
    Virve's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    234
    Character
    Holly Forbes
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    スレ違いになっちゃってますが、
    コツコツ積み上げるのは、トークンなどを集める作業で無くても良いと思います。
    「コツコツと装備を整えることにより、間接的にコンテンツの難易度を下げる」というバランスになってくれれば・・・。

    全身火耐性装備(禁断やHQ含)で固めると、イフリートの攻撃を受けてもダメージが微量とか。
    (現状で既にこの状態だったらごめんなさい。試してないです。)

    また、禁断装備についても
    ・現状のギャンブルタイプ(低確率)
    ・同じマテリアを10個使うことにより、必ず成功(コツコツと集める。)
    ・成功率アップアイテムを用意する(高額でNPC販売&敵からレアドロップ)
    みたいな選択肢があると嬉しいです。

    積み重ねによりキャラクターを強化する方が、同じアイテムを集め続けるよりいいですよね・・・?
    問題点は、新規プレイヤーから見た際に「敷居が高い」となってしまうところです。難しい・・・。

    とりあえず、開発陣を信じて新生を待ちます。(無茶振り)

    書き逃げみたいになっちゃいますが、スレの主旨を外れすぎてるのでここまでにしておきます。

    追記:私個人はランダム要素が大嫌いです。イフ通いはもうイヤです。
    (4)
    Last edited by Virve; 08-08-2012 at 06:00 AM. Reason: 追記

  9. #59
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Virve View Post
    書くか迷ったけど、書いちゃう。

    FF14のコンテンツって、アイテム入手の「難しさ」のベクトルが間違ってる。
    戦闘の難易度が高くて「難しい」のは楽しいコンテンツです。目標になります。
    ただ、時間がかかったり確率が低いっていう「難しさ」は楽しくないです。面倒です。
    この点では真ガルーダの難易度と報酬は割と良かったですね。
    黒PTを放置したため台無しになりましたが。


    本来であれば仰る通り「クリアもままならない」モノを用意するのがゲーム屋と
    してのお仕事
    のはずですが、実際実装されるのは「作業の上で報酬が確率判定」の
    もの
    (ハムレットなど)ばかり。
    一言で言えば、「グラと作業が付いたソーシャルゲーム」です。
    (プレイヤーに消費させるものがお金が時間かの違いのみ)

    重要なのはグリーなどのソーシャルゲームは「ゲームではない」という事。
    普通ゲーム制作には、制作TOPの人に「自分はこんなのをやりたい!」と
    いう理想が一応ある訳ですけど、間違ってもソーシャルの制作者は自分が
    作ったそれをやりたいなんて微塵も思っていないでしょう。
    (8)

  10. #60
    Player
    Sesleria's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    269
    Character
    Luna Stern
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    コツコツ系のコンテンツは必要だと思うけど、コツコツ系は時間さえかければどうにでもなってしまうようなイメージなので、
    最強装備系のコンテンツには合わないような気がする。
    多くの人が達成できそうな感じの敷居であればあるほど、持ってて当然のような風習は生まれると思うし、
    本当に持ってる人が増えてしまったらそれ基準でコンテンツを調整していく可能性もありえる。
    そうなってしまったらそれすらも目指せないライト層は益々敷居が高くなる気がするし、
    ライト層のためにレリックの価値が下がるようなユニクロ装備が登場する可能性もある。

    所謂最強武器は、ほとんどのプレイヤーにとって夢やあこがれで終わるようなものであっていいと思う。
    レリックを持ってる人も結構見かけるようになったし、個人的には今のクエの難易度はまだまだ低いような気がする。
    (14)
    X|V

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast