Page 1 of 9 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 89
  1. #1
    Player
    noelandrea's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    62
    Character
    Yua Lily
    World
    Asura
    Main Class
    Ninja Lv 90

    ストレイバローと至天ノーマル2層(なんか消されていたので)

    タイトルの通りです。

    今回のエキルレIDにあたるストレイバローと16日のメンテ後より実装されたアルカディア至天ノーマル2層についてです。

    こちら二つのものに似たようなギミックがあります。
    ナイトヘッドとハニーBライヴです。
    このギミックタンクやメレー殴らせる気ありますか?

    おそらく至天の2層とストレイバローのナイトヘッドのギミックを作った方は同じだと思うのですが、明らかにメレーやタンクが殴れないようなギミックを作らないでいただきたい。
    せめて、作成者自身でメレー・タンクでテストプレイをしてからにしていただけると助かります。(レンジやキャスは使わないでください。)

    至天2層はまだ殴りやすかいもしれませんがストレイバローは論外にあたります。(至天2層もなかなか論外ですが) 

    正直レイドにこのギミックが来て腸が煮えくり返りそうなのですがそちらをこらえて立てさせていただいています。
    運営さんもご理解のほど頂けると。
    (このスレッドに対しての返信は一切致しませんのでご了承ください。一部返信はするかもしれないです)
    (100)
    Last edited by noelandrea; 07-20-2024 at 05:49 AM.

  2. #2
    Player
    AFR's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Posts
    40
    Character
    M'miki Raiser
    World
    Tiamat
    Main Class
    Bard Lv 100
    時間切れのないノーマルコンテンツは攻撃するのをやめて避ければいい、というスタンスを感じますね
    IDボスのカイナッツォやアントリオンも近接は見ているだけでした
    3層4層も結構近接ジョブが攻撃できないタイミングが多いです
    それを加味してのジョブ調整なのかもしれませんが
    過去コンテンツでもプレイヤーは演出などで攻撃できない時間が長いとストレスを感じるのはわかっているはずですが

    昔は工夫すれば殴れるようなギミックだったのが
    一切攻撃できない→巨大タゲサ→また攻撃できない状態に
    ボスが移動しないと木人だと意見を言われ、殴れないからとタゲサを大きくしたら遠隔から意見を言われの結果だと思います

    それから通信ラグのある14と弾幕避けは相性が悪いと思います
    今回の弾幕は被ダメージではなく行動を制限するような効果があったり弾幕+追加の範囲避けがあるので尚更ですね
    正直白虎やニーアの時から処理できても楽しいと感じるタイプのギミックではありませんでした
    零式になれば弾幕の誘発を固定したりそもそもギミックが消える可能性もありますが
    (73)
    Last edited by AFR; 07-17-2024 at 09:52 AM.

  3. #3
    Player
    Samurai_Daisuki's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    153
    Character
    Yuzu Lime
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 30
    話に乗っかるか迷ったけど工夫すればGCDを止めなくて
    済むみたいなギミックは楽しくて好きだけど
    技術介入の余地も無くただ立ち尽くすしか選択肢が
    無いみたいなギミックは凄くつまらない。

    近接目線からすると、だったらもっとキャスが詠唱出来ない
    レベルの動かされまくるギミックが沢山あっていいと思う。
    今のギミックは新人が作ってるな感がめちゃくちゃある。
    申し訳ないけど悪い意味で。

    GCDは心臓だ。止めたら死ぬんだよ!と思ってますw
    避ける事に専念するゲームをやるならマリオでもやります。

    追記:私が言いたかったのは今回の二層に限った話では
    ないですね。というか今回のN二層は直感的に動けて好みだし
    初見メレーで行ったけど私的には一番簡単だった。
    ただ避けるだけだしね。どっちかって言うとその他の層の方が
    メレーは厳しそうな場面があったように思う。

    ギミックなんて自由に開発が作れば良いとは思うけど
    工夫の余地が無いようなギミックは単純に
    つまらないからやめてほしいなっていう感想でした。
    (71)
    Last edited by Samurai_Daisuki; 07-18-2024 at 03:34 AM.

  4. 07-17-2024 07:02 PM
    Reason
    間違えたため

  5. #4
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    839
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    こういう嫌がらせのギミック作ってほしくない。
    近接ばかりにこういうギミックあてるなら遠隔陣にも同じ制約つけてほしいね。
    近接だと近づいてないと火力下がるので 遠隔もある程度離れてないと攻撃威力下がればいい。(もしくは近接と同じ様にある程度近づいてないと距離減衰で火力下がるみたいな仕組み)

    昔だったら近接は近づいてないと火力でない キャスは無詠唱スキル少なくて歩かされるギミックには弱かったけど、今なんかジョブによっては歩き放題で制限もなくなってるしバランス取れてない。(タゲサも小さくなったしな)
    とりあえず近接ジョブばかりいじめすぎです。
    今回の零式はメレーでやりたくないなって思ったし、下手したら今回の零式はばかばかしくてやらないかも。
    このままのメレー嫌がらせの路線するなら開発さんには今回の零式のメレーの使用率などに注目しといてほしいですね。

    特にシナジーメレーで嫌がらせギミックやらされておまけにLB撃たされるとか何の面白味もなくて罰ゲームとしか思えない。


    レガシーの評価が良いとも思えないし下手したらユーザー数や課金者数も減るかもしれないですよ。
    (27)
    Last edited by azukisann; 07-17-2024 at 07:55 PM.

  6. #5
    Player
    Argento's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    121
    Character
    Liscia Argento
    World
    Fenrir
    Main Class
    Viper Lv 100
    メレーです。
    ストレイバローと2層Nですが、私は好きです。
    元々脳トレよりも見て避けるタイプのギミックが好きでして、避けながら殴れる位置探すのが楽しかったりします。
    手軽に遊ぶコンテンツくらいはこういう変わり種があってもいいなと思います。

    零式ではあまりやってほしくないですけどね!!
    (35)
    Last edited by Argento; 07-17-2024 at 08:12 PM. Reason: なんか太字になってたので…

  7. #6
    Player
    QURUN's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    4
    Character
    Qurun Dottenten
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    コンテンツを作った方を応援したいので書きます。

    ちょっと頭に血が上りすぎでは?
    ナイスヘッドにしてもLH2層にしても、頻回にワイプするほどの難しさではなく、殴れない時間があるというだけでそんなに糾弾するほどのこととは思えません。
    私はルレで遊園地引くのが楽しみなくらいにはあのID好きです。レイドの方は確かに零式どうなることやらという不安も理解できますが、少なくともノーマルコンテンツであのくらいのわちゃわちゃ感は楽しいので、こういった意見があることもフィードバックしておきます。
    (74)

  8. #7
    Player
    evilnoillim's Avatar
    Join Date
    May 2024
    Posts
    71
    Character
    Ayesha Kisaki
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 100
    先程行ったばかりですが、殴りつづけられないわけではなく、試行錯誤の余地があったと感じています。価値観の違いという他ないかもしれませんが、私はこういった余地を見つけるとテンションが上がるタイプなので楽しかったと感じました。タンクで行った時の感想なので、GCDの早いDPSで行った時はまた感想が変わるかもしれません。
    仮に殴れない場合、殴れない分を考慮して近接の火力を高めに調整するのなら特に不満はないです。引き際を見極めるのも近接DPSの奥深いところだと思ってます。
    (35)

  9. 07-17-2024 09:17 PM

  10. 07-17-2024 09:18 PM

  11. #8
    Player
    noelandrea's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    62
    Character
    Yua Lily
    World
    Asura
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by QURUN View Post
    コンテンツを作った方を応援したいので書きます。

    ちょっと頭に血が上りすぎでは?
    ナイスヘッドにしてもLH2層にしても、頻回にワイプするほどの難しさではなく、殴れない時間があるというだけでそんなに糾弾するほどのこととは思えません。
    私はルレで遊園地引くのが楽しみなくらいにはあのID好きです。レイドの方は確かに零式どうなることやらという不安も理解できますが、少なくともノーマルコンテンツであのくらいのわちゃわちゃ感は楽しいので、こういった意見があることもフィードバックしておきます。
    確かに少し頭に血が行きすぎました、申し訳ありません。

    ただ、私が言いたいのは周回を前提とするなら面白くないギミックを入れてほしくないということだけなのです。
    今回で言えば、ナイトヘッド・ハニーBライブこの二つ。
    好きな方は好きでよいと思います、人それぞれですから。
    (12)

  12. #9
    Player
    QURUN's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    4
    Character
    Qurun Dottenten
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by noelandrea View Post
    確かに少し頭に血が行きすぎました、申し訳ありません。

    ただ、私が言いたいのは周回を前提とするなら面白くないギミックを入れてほしくないということだけなのです。
    今回で言えば、ナイトヘッド・ハニーBライブこの二つ。
    好きな方は好きでよいと思います、人それぞれですから。
    ご返信ありがとうございます。
    好き嫌いも面白い面白くないも個人個人で違うんだなぁとこのスレで思いましたので、誰にとっても面白くないギミックが入らないコンテンツも難しそうだなぁと感じますが、なるべく攻撃の爽快感を失わずに手強いギミックが今後のコンテンツで見られると期待したいですね。
    個人的には、半面薙ぎ払いが最近多用されすぎていて飽きつつありますが、このあたりも突き詰めれば好き嫌いなのだと思いますし…
    いずれにせよ、パッチ毎にバトルコンテンツを多数考案せねばならない中、クリエイターへの感情的なフィードバックはプレイヤーにとっても好影響とは言い難い気が致しました。出過ぎたリプでしたが反応頂きありがとうございました。
    (18)

  13. #10
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    836
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    4つとも今までで一番歯応えがあり面白い
    (25)

Page 1 of 9 1 2 3 ... LastLast