Results 1 to 4 of 4
  1. #1
    Player
    youtaro's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    1
    Character
    Yu Laso
    World
    Garuda
    Main Class
    Carpenter Lv 100

    フェイスの経験値が黄金編より暁月編のほうが高い。

    スレッド名:
    フェイスの経験値表示が黄金編より暁月編のほうが高い。

    発生日時:2024/07/15 21:25:00

    発生頻度:必ず発生


    ワールド名:Garuda

    キャラクター名@ホームワールド名:Yu Laso@Garuda

    リテイナー名:なし

    NPC名:なし

    モンスター名:なし

    クラス/レベル:ヴァイパー/85

    パーティメンバーの有無:ソロ
    種族:アウラ・レン

    ゲーム内時間:夜

    エリア名/フィールド座標:ウルダハ・ザル回廊X:13.8Y:10.5

    ハウジング情報:なし

    手順:フェイスのメニューを開き暁月編の経験値と黄金編の経験値を比較する。
    (0)

  2. #2
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,829
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    パッチ6.58で暁月のフェイス経験値に緩和が入ったからですね

    6.58パッチノート
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...a75a5f70d750d/
    (1)

  3. #3
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    パッチ6.58の緩和は関係なく、
    そもそもどことどこを比較して、黄金編より暁月編の方が経験値が高かったのでしょうか。
    自分が確認してみた限り、そのような個所はないように思えます。
    (1)

  4. #4
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    6.58パッチノートより抜粋
    フェイスにおいて、仲間NPCの獲得経験値が引き上げられます。
    この修正によりLv81~89ダンジョンにおけるフェイスの獲得経験値が上昇しています。

    また、フェイスのウィンドウをよく見ていただければ分かりますが、Lv90以下の経験値とLv91以上の経験値で分かれて表記されています。
    「~Lv90」と書かれている部分の経験値は確かに黄金編のIDと比較すると多いですが「Lv91~」の部分で比較すると、

    Lv89ID アイティオン星晶鏡 約402万
    Lv90最終ID 月の地下渓谷 約554万
    Lv91ID イフイカ・トゥム 約580万

    と、しっかり黄金編のIDの方が経験値は多くなるようになっています。
    (2)