7.0時点では強いと言われるリーパーですが、あくまでプレイフィールの向上として書きます
結果として火力アップに繋がる場合がありますが、そういうつもりではなく。
7.0時点では強いと言われるリーパーですが、あくまでプレイフィールの向上として書きます
結果として火力アップに繋がる場合がありますが、そういうつもりではなく。
一案としては、コムニオまたはペルフェクティオにソウルゲージ10追加を付けるべき。
暁月からリーパーはシナジー中2コムニオ回しというのが理想とされており、黄金でも恐らく変わらないと思います。
そのためには適切なタイミングでレムールに入り、特定の準備回しをしてからシナジーに入る必要があります。
ただし、暁月の時点でリーパーは木人回しを成立させたとしてもソウルゲージが2分ごとに少しずつ足りなくなっていく欠陥を抱えています。
そのため、8分バースト直前からレムールに入って準備をしておくことが不可能となり、奇数分にレムールを使ってしまうと偶数分で2コムニオ回しが成立しなくなります。
更に黄金ではペルフェクティオの追加によりこれが加速しています。
ハルパー及びハーベストムーンへのソウルゲージ10追加によって多少緩和はされているのですが、やはり8分から2コムニオ回しが厳しくハーベストムーンを使っていなければ6分の時点で崩れる結果に。
暁月の時点から気持ち悪いという点を考慮すればコムニオとペルフェクティオに、黄金での加速を考慮するのであればペルフェクティオにソウルゲージ10追加を増やすことで回しの一定化を行え、プレイフィールの向上に繋がると考えます。
これによってシナジー中の回しが綺麗になり火力の底上げが成される訳ですが、それはまた別のお話。
これが成されるならこれ込みでまた別の火力調整するべきだと思います。
下がっても文句言えない。
因みにこれはSSを主流の2.50または2.49として書いているわけですが、ソウルゲージが減らないようにするにはめちゃくちゃSSを積む必要があると思うので現実的ではありません。
あと長い履行や多少の行動不可を挟む敵についてはゲージジョブとして適切に持ち込みを行うことは当たり前であり、その調整はプレイヤーがして然るべきだと思います。
木人回しができる敵なのに何でズレるんだろうな、ちょっと気持ち悪いな、というのが思うところです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.