Page 74 of 199 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 124 174 ... LastLast
Results 731 to 740 of 1989
  1. #731
    Player
    Rigaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    13
    Character
    Pinono Kio
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    今回は普通に面白くなかったなくらいの印象ですがひとつ気になった点が。

    6.×以降ゴルベーザなどの過去作のオマージュをメインストーリーに入れすぎだと思う。
    7.0もFF9要素がありましたけど音楽と名前と台詞をとりあえず拝借したって感じでリスペクトを感じなかった。
    レイドなどで過去作キャラを出すのはお祭り感があっていいと思いますが今回のような雑な扱い方では誰も喜ばないと思います。

    ネタ切れでシナリオを作るのも難しくなっているのかもしれませんがメインクエは変にオマージュを入れずにFF14の物語で通してほしいですね。
    (92)

  2. #732
    Player
    kouki0w0's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    592
    Character
    Rino Sakuraba
    World
    Asura
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Verdaming View Post
    (略)
    ゾラージャには勇連隊(軍)のトップというポジションが既にあったので……
    まあでも「探さなくていいのかな?」というのはそれは、そう。声をかけるも何も行方不明じゃそれもできないので、まずは探すところから。
    ただ、国民感情としてはさっさと戴冠式を行った方が安心できるのも確か。

    追記:
    見返したら隊長職はトライヨラで一番強い人がなるものだとか。
    彼の拗らせようからしたら隊長職辞退しそう……

    食の試練みたいなのだったら石を奪う考えもあったのでしょうが、モロに戦いに関係ある試練に敗れてその石を奪うのもプライドが許さなさそう。
    (3)
    Last edited by kouki0w0; 07-25-2024 at 03:08 AM.

  3. #733
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Verdaming View Post
    ウクラマト側からのゾラージャへの家族としての情などが見えにくい(或いは描写不足)であるのは同意しますが、あの時点のゾラージャへの名誉職を与えることなんて悪手です。
    ゾラージャからウクラマトに対して王位継承を祝うぐらいの心境の変化があれば…ってところですが、そうでない状況で『妹から与えられた立場』を受け取る事が出来るほどにゾラージャも達観している訳でもないので、余計に拗れることになったと思います。

    ドライであるのは否めないものの、戴冠式前にもゾラージャが帰還しておらず、会話できるタイミングもなかったのであればああいうものじゃないかなと思います。

    まあ、家族間に設定の深掘りや言及(少なくともプレイヤーが求めるレベル)が足りてるとは思ってはいないので、モヤモヤしたものが残るのは分かりますが。
    (5)

  4. #734
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,079
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    ウクラマト「実は……あれからゾラージャ兄さんの行方が分からないんだ」

    くらいの会話はあっても良かったですよね。
    家族であり、軍のトップが行方不明なのですから。
    (65)

  5. #735
    Player
    Paqky's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    264
    Character
    Kosmos Cosmos
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Samurai Lv 90
    私は最初、王位継承戦って試練を巡って石を集めるって聞いた時点で「なるほど、候補者同士で奪い合い前提の血みどろなんだな」と思ってたんですが
    最初の葦の試練で全員合格してて拍子抜けしましたね。まあ人物の関係性やらよく考えないで私の予想が先走ったんですが

    しかし食の試練ではチーム分けで勝利チームにしか石を手に入れられないってなって「やっぱり奪い合い前提なのでは?」と思ったんですが
    最後の友の試練でゾラージャが開幕負けてて、試験管が露骨にバクージャジャを贔屓しそうな彼の父親に「お前(ゾラージャ)は失格。王の資格などない消えろ」みたいなこと言われて
    ゾラージャがすごすごと去っていった時「え?友の試練クリアした候補者から石奪わないの?」と思いましたね
    で、そこからの小物ムーブが酷い。ファザコン拗らせてるのはなんとなく解るんですけどね

    ・ケテンラムを不意打ちで襲撃、石を奪う
    ・戴冠式で警備が手薄な宝物庫にコソ泥、鍵を盗む
    ・黄金郷でスフェーンと邂逅、力を得る代わりにアレクサンドリアによる他の世界の人の魂を奪うために異世界から原初世界への侵略をする密約を交わす?
    ・一部鏡像世界と原初世界が融合して30年の時間のズレがあった。アレクサンドリアの機械技術でトライヨラを襲撃し死者50人以上
    ・その際父であるグルージャジャと一騎打ちをするも敗北して一度死ぬ。お前30年間精神と時の部屋いて何してたん?
    他人の魂を使って復活して魔物の魂を使ってまたも不意打ちのような形で父を殺害
    その際の装備や魂の技術はアレクサンドリアのもの
    ・討滅戦ではまたも大量の他人の魂を使って自身を強化して戦う(ヤシュトラ曰く、ヴォイドの魔王級らしい?)

    もうね、人の褌で相撲を取ることしかしてないんですよね・・・全部借り物で30年間努力してない(又は努力の方向性が間違ってる)
    ゾラージャが自分で為したことって輝くアルパカ捕まえたくらいしかない。その時点ではまだ面白兄貴の可能性があった
    (46)
    Last edited by Paqky; 07-25-2024 at 03:09 AM. Reason: 編集ミス

  6. #736
    Player
    why-da's Avatar
    Join Date
    Sep 2023
    Posts
    70
    Character
    Rein Blancneige
    World
    Chocobo
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Rigaro View Post
    今回は普通に面白くなかったなくらいの印象ですがひとつ気になった点が。

    6.×以降ゴルベーザなどの過去作のオマージュをメインストーリーに入れすぎだと思う。
    7.0もFF9要素がありましたけど音楽と名前と台詞をとりあえず拝借したって感じでリスペクトを感じなかった。
    レイドなどで過去作キャラを出すのはお祭り感があっていいと思いますが今回のような雑な扱い方では誰も喜ばないと思います。

    ネタ切れでシナリオを作るのも難しくなっているのかもしれませんがメインクエは変にオマージュを入れずにFF14の物語で通してほしいですね。
    そうなんですよね。

    ピクトマンサーの始祖でリルムの名前出すとか、事件屋でギルガメッシュ、オルトロス出すとか、オメガで過去ボス出すとかそんなレベルでいいです。
    FF生みの親、坂口さんからもFFのテーマパーク発言があって更に容赦なく過去作使うようになった気がします。
    メインはあくまでFF14オリジナルで行ってほしいです。

    6.xシリーズからだんだんと「つづく」の先に興味がなくなっていって、今回の黄金ですよ・・・

    (追記)
    今回は14のセルフオマージュも多かったですね。
    でもセルフオマージュするなら、もっと寝かせてここぞというときにやらないと、
    またこれかよ・・・っていう二番煎じにもならない感じで終わってしまいますよ。
    (81)
    Last edited by why-da; 07-25-2024 at 09:19 AM. Reason: 思うところがあったので

  7. #737
    Player
    RenrenK's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    12
    Character
    Ren Kuzunoha
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    同じような意見を見た気もしますが、そもそもプレイヤー間で人物像や設定面について「こう解釈した」「ここはこうなのでは?」が議論されるストーリーがFF14に求められてたのかなという感想です。今までそんなたくさんのリクエストあったんですか?
    考察により膨らんでいく物語と、共感できず矛盾を感じる設定への議論 は話題性として別物ですよ。
    前者は直接的な言葉こそ使っていなくとも多くの人が「なるほど、確かに〇〇もこうだった、あの時も…」となる細かい仕込みがされていると感じます。自分にとって暁月までのFF14は秘話も含めてそれでした。

    説明不足だとか描写が少ないと言ってる人って、みんながみんな各々の解釈を持ってないわけでもないと思うんです。
    こうなのかなと思ったことはいくらでもあるけれど裏付けや味付けが弱い。少なくとも自分は「プレイヤーの解釈」ではなくてまず「公式設定」を知りたかった。それこそ二次創作であればプレイヤーの解釈がいくらあっても良いですが、前提として原作がしっかりあるべきです。
    (90)
    Last edited by RenrenK; 07-25-2024 at 08:15 AM.

  8. 07-25-2024 09:07 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. 07-25-2024 09:11 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #738
    Player
    harakiritheforum's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    197
    Character
    Cris Goris
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    冒険者ケテンラムとかいう最高の食材がどうしたらあんな料理になってしまったのか

    なんか存命だしキャラの格も落ちてるし存在がふわふわすぎる良いのは声だけ

    魔の三角海峡?で命を落としてて大規模フィールドコンテンツで彼の足跡を辿るとかそんな感じのことがしたかった
    (78)

  11. 07-25-2024 09:27 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  12. 07-25-2024 09:40 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  13. #739
    Player
    RenrenK's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    12
    Character
    Ren Kuzunoha
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ここに意見を書いているほとんどの人は、黄金が楽しかった人を見下すような発言はしていないと思いますよ。
    楽しめなかった理由と開発への誹謗中傷のちがいくらい、他でもない開発がわかるでしょうし。

    楽しめなかった人たちの多くが、楽しかった人たちの気持ちに水を差したくないからSNSやロドストではなるべく言わないようにしています。
    むしろ楽しめなかった人だって本当は、できることならそちら側になりたかったです。なんか合わないからスキップしよう、べつに開発にも感想言うほどでもないや。って思えたら良かったんでしょうね。
    ポジティブな感想じゃなくて申し訳ないけれど、大好きなFF14をプレイして「黄金のレガシー」において自分が抱いた気持ちを無かったことにもしてほしくないだけです。

    繰り返しですが、楽しかった人を否定するものではないです。
    そして、楽しめなかった人の気持ちを否定されるいわれもないです。
    (134)

  14. #740
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,079
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    黄金はずっとウクラマトを中心に物語が進んでいたので、冒険者も暁メンバーもうまく動けてなかったですよね。
    冒険者はずっと「こいつ強いんだぜ」「こいつは英雄だ」と言われ続け、今までと違って冒険者もそれを当然かのように反応している。
    こういう冒険者の姿は、メインじゃなくて、クロニクルでなら見たかったかも、という感じです。
    かっこいいんですけどね。エモいシーンもあったけど、終始、謙遜する感じがまったくなかった。あなたそんなキャラだったっけ?と。

    前半ウクラマトがメインの試練ではなく、冒険者もただの保護者ではなく、積極的にウクラマトと試練に当たるよう進めていられれば
    ウクラマトの、ウクラマトによる、ウクラマトのためのストーリーになることもなかったでしょうね。

    前半で主役をウクラマトに渡してなければ、後半の世界の危機でも、もっと暁が前に出て活動しやすかっただろうし、
    ウクラマトが先頭にいる必要も薄れ、ウクラマトは暁に付いていく感じにも出来たと思います。
    そうしたら、もうすこし「ヒカセンの物語」が生き生きできたんじゃないかなーって感じてます。(個人の見解ですw)

    世界観とかベースの話とか、すごく良いと思うんです。旅行記分は楽しめました。
    ただ軸キャラの選択を変えたほうがもっと面白かっただろうなーと。

    と、空気を読まずに書いておきます。


    <追記>
    ゾラージャともっと話した方がよかったというのは引き続き賛成で、ウクラマトがダメ義妹というのは直せなくても、
    もし主人公をウクラマトに渡してなかったらヒカセン(と双子)がゾラージャと色々と話ができたんじゃないかな。
    ウクラマトが前面に立ち、ウクラマトが対話を諦めちゃうから、ウクラマトのキャラ性を尊重すると、それ以上の深追いができない。

    話をしたのに闇落ちなんて、ヘルメスでも経験してるし、別に闇落ち防げなくてもよいよ。
    ただ、ゾラージャの苦悩を知るためには、ウクラマトを主人公にさせたままでは、結局、無理なんだろうなって。
    (18)
    Last edited by Emoo; 07-25-2024 at 11:28 AM. Reason: 追記

Page 74 of 199 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 124 174 ... LastLast