Page 217 of 219 FirstFirst ... 117 167 207 215 216 217 218 219 LastLast
Results 2,161 to 2,170 of 2183
  1. #2161
    Player
    tatuhito's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    144
    Character
    Finfin Finch
    World
    Ridill
    Main Class
    Summoner Lv 100
    これが事実という事ではないですが
    450年前から戦争が50年続いていたのではなく
    450年前から戦争状態が50年続いていたという話だと思います
    戦争→休戦→戦争→休戦を繰り返している状態ですね、50年続く休戦もあったかもしれない

    言い回しがめんどくさいんですが「雷光大戦という名を決定付けた最後の開戦」が400年前
    15で即位したスフェーンは、それ以前の、最後の休戦の時代に生まれた、という事でしょう

    大国が休戦しているだけで、地方地域での小競り合いなど断続的に続いたりはあったでしょうが

    雷光大戦はそもそも大戦として始まったものでもないはずで、
    全てが終わった後に「あの一連の戦争を雷光大戦とする」とくくられ、名付けられたはずです
    400年前当時なら第一次リンドブルム戦争とか第二次リンドブルム戦争とか別の名前だったでしょう
    そしてエレクトロープだけなら「雷光」と印象付けられませんから、やはり雷の災厄が起こった後だったと思われます

    スフェーン自身、戦う為の勉強など幼少期の話から雷エーテルによる麻痺は生まれた頃からではなさそうなので
    災厄から急激に発症、悪化していったように思います
    なので「たった数年王様だった」スフェーン自身は15で即位から早々に雷の災厄に見舞われ、5年も経たず崩御した(とされた)のかなと

    これが事実や真実だという事ではありませんが
    7.0時点では書き手目線の目的でミスリードとしても、その後もなんかざっくりふわふわした部分はあるので
    もしかしたらこの先またカリュクスしか知らない真実がまだあるかもしれません
    (7)

  2. #2162
    Player
    HuffmanIsland's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Location
    ハフマン島バリンデン
    Posts
    244
    Character
    Dicetarg Beoulve
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Emoo View Post
    (略)クローンを作る技術があるのだとしたら、カリュクスが自分の命を救うために使ってなかったわけがないと思ってしまったんです。
    これは書いてて考えました。

    ただ、ことカリュクスに限って言えば、彼は生まれつき・・つまり先天的に病弱に見えます。

    もしこの推測が正しければですが、彼は単に死なない体ではなく、病気も怪我もしない体を欲したのでは。

    だからこそ永久人を求めた、、のかな、と。

    コピーあるいはクローンだと、雷属性に偏るみたいな後天的病気は避けられるでしょうけど、先天的に病弱とかは継ぎそうですから、、。



    Quote Originally Posted by Emoo View Post
    (略)もし元々かの国に「クローン(生身の身体)が作れる世界」だったら、オーティスの魂と記憶も、機械兵ではなく、クローン体に入れてただろうなとか。
    それに、例え雷属性に偏って病になったとしても、クローンを作ってそっちに移れば「また健康 ♪」とかなりそう。老衰もなくなりそうですし。
    このあたりはコピーあるいはクローンを造った際に、そいつに人格があるのか否か、が問題なりそうな気がします。

    記憶も人格もない単なる肉体だけ作れるってんならそこにほかの人間の記憶や人格上書きしても何の問題もないとは思うんですが、何らかの人格を持って生まれてくる存在だとしたら、そこに上書きはさすがに倫理面でのハードルは高いでしょう。IDのユウェヤーワータでもそんな記述ありますし。

    機械兵に人格上書きや永久人はこうした倫理面でのハードルを解決するための苦肉の策なのかも。



    かといって、記憶も人格も肉体もオリジナルから完全コピーは、ある意味それ以上のタブーな可能性が。カリュクスも自身の複製は嫌がってましたし。

    でも、、王国の存亡がかかった局面では、そのタブーを押しのけてでもやらねばならぬ、、故に、これはスフェーン王だけに適用される特例中の特例、、、と考えるのもやむを得ないかも。
    (1)
    Last edited by HuffmanIsland; 08-28-2025 at 06:51 PM.

  3. #2163
    Player
    yua________'s Avatar
    Join Date
    Aug 2023
    Posts
    6
    Character
    Yua Light
    World
    Anima
    Main Class
    Miner Lv 100
    7.0以降やっていませんでしたが少し復帰して7.1~7.3のストーリー読み終えました。
    ま~~たウクラマトが拳をギュッと握るシーンが何回もあって不快でした。本当に本当にくどいやめてほしい
    (29)

  4. #2164
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,289
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Hades
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by HuffmanIsland View Post
    (略)
    正直、クローンとか影武者とかそんな感じでうやむやにするしかないのかなぁ?ですね

    Quote Originally Posted by tatuhito View Post
    これが事実という事ではないですが
    450年前から戦争が50年続いていたのではなく
    450年前から戦争状態が50年続いていたという話だと思います
    戦争→休戦→戦争→休戦を繰り返している状態ですね、50年続く休戦もあったかもしれない
    なるほど。最後の休戦期前までは表向きは小競り合いかその延長で、その前の休戦期は、
    スフェーンも国民も本当に心から「平和だった」と感じられるほどの期間だったということですね。
    IDで「スフェーン様の笑顔は、平和の象徴ですね。」とか言ってましたし。でも、それならかろうじて?なのかな
    だとしたら、『雷光大戦 鏡像世界のひとつ「第九世界」において、約450年前に勃発した大戦のこと~~』←この辺りの説明は少し変えてほしいかもです
    (0)
    Last edited by Emoo; 08-28-2025 at 08:12 PM.

  5. #2165
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    571
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by Emoo View Post
    450年前 雷光大戦が勃発、王が崩御し、スフェーンが15歳で王になる
    400年前 スフェーンは65歳で表向きは崩御となり、低温保存される

    ということでしょうか。
    だとしたらスフェーンが目を覚ましたとき、自分の身体が若いことに何の驚きも発してないことへの疑問が出てしまいます。
    エーテルの何かが理由だとしても、そんな重要なことを説明せずに「実は外見15歳、中身は65歳でした」だなんてことはないと思うので、
    やはりこの辺は「こうだから、こうなのね」と腑に落とすことができず、スッキリしないところです。
    厭くまで、
    永久人スフェーン(エターナルクイーン)が、平和な頃の記憶を有している事はおかしい
    という論に対する投稿ですので
    7.2~7.3の生身スフェーンの肉体年齢の件とは異なります

    ゲーム内の語句を用いるなら、「魂(記憶)」に関する話です
    余談である方に話を変えられても、恐縮ながら、明確な情報の不足により不明です
    と、再び繰り返す他、出来ませんね
    (0)

  6. #2166
    Player
    HuffmanIsland's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Location
    ハフマン島バリンデン
    Posts
    244
    Character
    Dicetarg Beoulve
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ファミ通でやった吉田P/Dとシナリオの織田さん・石川さんの鼎談読むと、設定でがんじがらめにしてシナリオ書くのはよろしくないとの考えがあるようで。

    それはそれで悪くはないんですけど、このスレッド見てると、せめて歴史年表と各年代の人物の動向くらいはちゃんと定めて整合性とって書いてよとは思いました。。

    それか、逆に、年代等は明記せずに置く、とかね。
    (24)
    Last edited by HuffmanIsland; 08-29-2025 at 12:15 PM.

  7. #2167
    Player
    JUNOYUME's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    35
    Character
    Tom Comfort
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 100
    当時は阿吽の呼吸でうまくやれていたのかもし知れませんが、今はどちらかと言うと歯抜けの設定資料集を見せられている感じでした。
    このあたり、うまくディレクションして頂けると良いなぁと
    (19)

  8. #2168
    Player
    Ghost_of_Ebina's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Location
    グリダニア
    Posts
    352
    Character
    Kill-or Die
    World
    Bahamut
    Main Class
    Viper Lv 100
    新生の最後の部分で完全に叩きのめされてイシュガルドに這う這うの体で逃れるた一連の流れと比べると黄金に関しては感情移入出来る場面が殆ど無いんですよね。
    なぜここまで過去の設定を捨てる必要があったんでしょうか。

    漆黒も新しい世界での戦いと言う話でしたが、それでも原初世界と繋がっている部分があったのと、水晶公の背景等も含めて恐ろしく重厚なストーリーになった様に感じます。
    単純に「困難が多い」や「キャラが〇ぬ」とかの話では無くて、動機付けやその背景にある設定がシッカリの描けているのか…疑問に思えてしまいます。
    (31)

  9. #2169
    Player
    HuffmanIsland's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Location
    ハフマン島バリンデン
    Posts
    244
    Character
    Dicetarg Beoulve
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    黄金秘話第1話が出ましたけど、スフェーンが60歳台で崩御したようにはさすがに読めませんでした、、。

    60歳台で家庭教師はさすがに付かんでしょう、、。

    ゼレニアのことを姉ができたみたいと言ってたそうですが、じゃあゼレニアは何歳なの?!

    オーティスは画像が載ってるんですが、騎士団長なってから50年以上生きたとは思えない若さ、、もしかして第9世界のアレキサンドリア人て、ドラゴンボールのサイヤ人みたいに若い期間が超長いのかしら、、。
    (14)
    Last edited by HuffmanIsland; 08-30-2025 at 11:51 AM.

  10. #2170
    Player
    MugiNobi's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    39
    Character
    Mugi Nobi
    World
    Hades
    Main Class
    Red Mage Lv 90

    細かいのは前の方たちのに嵌めてもらって。

    オーティス就任数年後にアシエン達の目論見で雷光大戦がはじまり、
    プリザベーションが発足したのちカリュクスたちが暗躍し出す。
    王たちが崩御した後、
    スフェーンが王になり数年たった後、
    主治医に強制的に眠らされて、永久人スフェーン(先王)が作られ(シュミラントも暗躍しつつ)、その後戦時中に各地に現れ、他国も取り入れ戦争が終わる。
    レギュレーター実装後は記憶の書き換えが可能なので(7.2で書き換えられた人たちがいた)先王がずっと同じ姿でいることに興味を持たないように有耶無耶にできるので。

    と、ざっくり考察。
    スフェーンの病気の説明に、徐々に衰退するのにいきなり亡くなるなんておかしいなど書かれているので、60代で崩御ではないと思うよ。あの病気で60代まで生きれないでしょ。
    (4)

Page 217 of 219 FirstFirst ... 117 167 207 215 216 217 218 219 LastLast